- ベストアンサー
単語帳で一冊を極める?複数冊を使う?
- DUOという単語帳をメインに使っているが、中級レベルの単語はほぼ網羅していると聞く。
- DUOで覚えた後のわからない単語は他の単語帳でも中級単語とされるものであった。
- ビジネス英語レベルを一通り覚えるためには、DUOだけでは不足する可能性もあるので、さらに別の単語帳を使う必要がある。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単語帳で覚えるのもいいですが、教材で音読を重ねたり、多読・多聴をするなどして、覚えた単語に出会う機会を増やすことが重要です。それをやっていかないと、TOEICでも実際の英会話でも、あまり使えるようにはなりません。 基礎的な英語力があり、DUOである程度の単語を押さえれば、学習者向け英字新聞や児童書などの素材がかなりスムーズに理解できるようになります。そこで、そういうものにどんどん触れていけば、重要なものであれば何度も出てくるので、DUOに載っていなくても自然に覚えていきます。 余裕があれば複数の単語帳をやる場合でも、そうやって素材に触れる機会が少なければ、覚えた単語が身になっていきません。 高校1、2年レベルの基礎力は十分にあるということですが、学校英語での文法や単語の知識があるということと、実用的な英語の基礎力があるということは、異なります。単に単語を知っていて日本語訳ができるといった状態ではTOEICは解けませんので、もしそれに気づいていないようでしたら、注意してください。TOEICに出てくるすべての単語を覚えていて文法知識があっても、スコアは中級レベルに達しないということは、十分ありえます。 DUOは、生の英語に出てくる単語やイディオムが豊富に掲載されていて、中級レベルとしては、いい単語集だと思います。DUOをやるとペーパーバックを読みやすくなります。ダイアローグ1800というのはよく知りませんが、大学受験を想定したものでしょうか。もしそうだとしたら、一般的な大学受験に出題されやすい単語を重点的に押さえてあるのでしょう。会話用だとしたら、想定される日常会話に出てくる単語重視だと思います。また、英検用の単語集なら、英検の過去問を基準に作ってあると思います。中級レベルになると、目的によって重要単語の範囲は違ってくるということでしょうね。 TOEICは英語によるコミュニケーション能力を測定する試験と言うことで、英語で仕事をするときのオフィスでのやりとりや、海外でのレジャーに役立ちそうな旅行・観光案内、日常生活で出会いそうな広告や案内、新聞記事などが中心になっています。ノンネイティブが出会いそうな状況は多いのですが、小説は出てこないので、ネイティブなら子供でも知っている絵本に頻出するような単語が出てきませんね。やはり片寄りはあるかなと思います。TOEICに出てくる単語を押さえたいのであれば、3冊の公式問題集に出ている単語を徹底的にチェックすることが早道かと思います。
お礼
たいへん参考になるアドバイスありがとうございます。 DUOを覚えてからは、文章のほとんどは知っている単語ですので 知らないことを気にすることより、それを覚えて言ったほうが 早いですね。 構文を知っていれば単語力が、読解力と思っていたのでとにかく 単語帳の精度のこだわりすぎていたのかもしれません。 単語帳の暗記は永遠に繰り返すだけで、英語を理解できる楽しさを 忘れてしまいますし、多読を通してのほうがよさそうですね。 そのたびに、知らないと気になる単語を自分で単語帳をつくる といった作業のほうが身になる、、、、参考にしたいと思います。 ありがとうございました。 私は、ビジネス英語が習得のメインなのでやはり、TOEIC向け に集めた単語集がよいですね。対象によって単語のむらがあるのも それが原因なんでしょうとは、納得いきました。 ありがとうございました。