• ベストアンサー

フリーターってダメですか?

フリーターってだめなんですか? ちゃんと職業についてないんですか? それとも収入が少ないからいけないんですか? もしその人がコンビニの店員が好きだからやってるんだ、って人が どうなるのでしょうか? ちなみに私はフリーターというわけではありません、学生やってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kai-fuu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

はじめまして。 私は、現在結婚8年目若くして結婚しましたので、 来年小学校の長男を筆頭に二人の子供を持つ28歳の一家の主です。 しかもフリーターです。 フリーターと就職の違いって何でしょう? 一言で言うと仕事に責任がない・・・だけです。 今、派遣で工場に勤めていますが、同じだけ働いて給与は社員より良いです。 不景気ですから社員だってボーナスのあるなしも分かりませんし、優先順位はあるにせよリストラだっていつ起こるか分からないです。 結局のところ、周りの理解があればフリーターであれ社員であれ仕事に対する 思い入れなのです。責任はないから自分でどれくらい責任感を持てるかです。 社員であっても責任感がなければそれは仕事???となるわけです。 先程、書いた周りの理解とは結婚する前に嫁にもらいに行ったり、 子供ができて学校に行き始めたりするととても重要になります。 最後に就職、特に最初の就職はなぜその職につきたいかをよく考えて欲しいです。 接客がしたいなら、コンビ二じゃなくてもスーパーなどに就職もできますし、 やりたいこと、目標があり時間に融通が利くからと言う理由ならフリーター もぜんぜんOK思います。ひとつの職種として考えれば。 何でも一生懸命やれば報われます。 そう信じないとやってらんないのが本音ですけど・・・。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます、とてもいい意見ありがとうございます、

その他の回答 (7)

noname#3026
noname#3026
回答No.7

価値観だとは思いますが、 健康保険とかで、不利になるとかは聞いたことがあります・・・ 基本的には人それぞれだと思いますよ♪

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。 価値観ですか、、、、価値観なんですね、 気に入りました。

  • yukky25
  • ベストアンサー率19% (49/256)
回答No.6

こんにちは。 ぜんぜんだめではないですよ。 ただ、若いときはよくても後々苦労することが多いってだけの話です。 まーいろんなバイト、まあ就職でもそうですけど、若いときは門戸が広いんですよね。それに若いときは経験がないこともあって給料もあまり変わらなかったり、うまく動けばバイトのほうが稼げたりする。 ただ、バイト生活を続けていくとある年齢を超えると採用される枠が明らかに狭まるんですよね。しかも時給も安い。給料がよいとされるガテン系も体があってのものだから年齢を重ねるとかなりしんどい。とかね。 ただ、好きでやってるんだ、というなら話は別です。 好きでやってるんだったら、社会的信用とか関係ないと思いません? 給料が少ないかも、と思っても好きな仕事だし、と思ってやってるんだったらそれでいいような。社会的信用がある仕事をいやいややっている人と比べてどっちがいいのか、っていったらそれはその人の価値観ですもんね。 今学生で就職するかしまいか、ってことで悩んでいるのなら、就職する方向で考えることをオススメしますよ。フリーターにはいつでもなれます。はじめからフリーターを選択するのは自分の人生の道幅を狭めることにもなります。これは自分の経験から書かせてもらいました・・。卒業するとき普通に就職しときゃー楽だったのになー。とほほ。 では。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。就職はしようと思っています。でもどこかなんてまだ 決めていませんが、、、

noname#13482
noname#13482
回答No.5

多くの方が書かれてるように、ダメなんてことはないですよ。 一言でフリーターといっても中身はそれぞれだろうし、収入だってさまざまでしょう。#4さんのように保険類も整備されているところもあるでしょう。これらについては正社員についてもいえますよ。 しかし実際には社会的信用など目に見えない問題がたくさんあります。 それに伴い、いろんな場面で制約を受けることも多いでしょう。 これらを総合的に考える必要があると思います。 また、これをいいと思うか悪いと思うかも、やっぱり人それぞれですよ。

  • Riruka
  • ベストアンサー率37% (51/137)
回答No.4

フリーターと正社員の差って、最近ではあんまりなくなってる気がしますよねー。 ちなみに私はフリーター歴10年目ですが、最初の頃はいかにもアルバイトって感じの仕事が多かったですけど、今は同じ会社の社員さんと同じような仕事をしてます。 社会保険も年金も雇用保険も、給料から引かれてます。 確かに今でも正式書類にはアルバイトの場合「無職」と書かれてしまうこともありますが、それも段々減ってるみたいだし・・・。 拘束時間が決まってないし、手取りのお給料も下手な社員さんより多いです。 ただ、時給なので休んだら休んだ分、お給料減りますけど。 でもうちの会社、有給もあるしなぁ~。 フリーターやってる人が増えてる分、社会的地位(?)も上がってきてはいると思いますよ。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。給料ってなんかよさそうですね~、 働いたら働いただけもらえるし、、税金とか引かれないし、、、

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

だめってことはないと思いますよ、価値観じゃないでしょうか。 amuro_78さんは女性ですか? コンビニが好きでフリーターになるのも、正社員になるのも、派遣で働くのも自由といえば自由です。 ただ、フリーターをやっていた場合、正社員で働きたくなったときに、相手企業が雇うかどうかわかりません。相手企業にとっても自由だからです。 同じ様な仕事だったら、経験として認めてくださるかもしれませんが、まったく違う仕事だったら、未経験です。 ちゃんとした仕事につかないと・・と何方かが言われましたか?ご両親でしょうか?周りの何方かでしょうか。どなたかが言ったとして、その理由は多分、安定感じゃないでしょうか。今の時代、会社がどこも安全と言えるわけではなく、例え大手企業でもどうなるか読めない時代だと思います。以前のように大きな会社に入ったからと安泰なわけでもなく、リストラも倒産もあります。 けれど、正社員のほうがアルバイトよりは、多少かもしれませんが、雇用が保証されているのが一般的だからではないでしょうか。 私はフリーターの人が悪いとは思いません。立派に自分で自立できるだけのことがあれば、それもひとつの道だと思います。けれど、年齢を重ねてから、フリーターを脱出しようとしたら、困難な可能性も忘れてはいけないと思います

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。私は男です。なんかフリーターってあんまり いいという話をきかないので疑問にもったのです。そんなにいけないものなのかと、 別に親に言われたわけではありません。 いろいろな考え方があるのですね、

noname#2520
noname#2520
回答No.2

個人の自由だと思いますよ。 でも、目先のことだけを考えずに、ちゃんと将来設計をした上でフリーターをやると決めるべきだと思います。 将来設計をしたからと言って、必ずしもその予定通りにしなくてはいけないとは思いません。 けれど、ある程度将来設計ができていれば「今じゃないと出来ないこと」というのが見えてくると思います。 あと1年後が必ずしも今の延長線上とは限らないからです。 とても抽象的な話でわかりにくいかもしれませんが、私の真意が伝わればいいなと思います。 人生は一度しかないから、好きなことをどんどんやっていって欲しいと思います。 でも、後悔はして欲しくないからです。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

別に問題はないでしょうが、、、たとえばその人が結婚して子供が生まれて、、、そのときになって、バイト暮らしで月給が十何万で果たして生活していけるでしょうか? はたして50歳60歳になって同じことをしてられるでしょうか?体力は?貯蓄は? そう考えるとやっぱりマズイかな?とも思います。フリーターがダメという人はこのあたりのことも言っている場合もあるでしょう。(社会的信用の問題もありますが)

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。もし子供がいるなら生活はしていけないと思いますね、、バイトじゃ~。

関連するQ&A