締切済み 指数?? 2008/03/19 22:51 6の5k+1乗-1=(6の5k乗)の5乗-1 となるのはなぜでしょうか 見にくくてすみません みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 arrysthmia ベストアンサー率38% (442/1154) 2008/03/20 01:06 回答No.5 何だろう? 6^{ 5^(k+1) } = 6^{ (5^k) 5 } = { 6^(5^k) }^5 のつもりかなぁ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 info22 ベストアンサー率55% (2225/4034) 2008/03/19 23:30 回答No.4 > 6の5k+1乗-1=(6の5k乗)の5乗-1 > となるのはなぜでしょうか 等号が成立しませんので、質問はナンセンスです。 以下を確認下さい。 k=0で 6-1 ≠ (6^0)^5 -1 5 ≠ 0 k=1で (6^6)-1≠ {(6^5)^5}-1 = (6^25)-1 k=2で (6^11)-1≠{(6^10)^5}-1 = (6^50)-1 いずれも等しくないですね。 注)べき乗の書き方は他の方の質問や回答を見て、それに習ってください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sanori ベストアンサー率48% (5664/11798) 2008/03/19 23:25 回答No.3 こんばんは。 6^(5k+1) - 1 = (6^5k)^5 - 1 つまり、 6^(5k+1) = (6^5k)^5 ということですか? おかしいですね。そうはなりません。 6^(5k+1) = 6^(5k)・6^1 = 6×6^(5k) ですし、 (6^5k)^5 = 6^(5k・5) = 6^(25k) ですので。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 egarashi ベストアンサー率40% (34/83) 2008/03/19 23:22 回答No.2 6^(5k+1)-1=(6^5k)^5-1ですか?? 6^(5k+1)-1=6^5k×6-1 (6^5k)^5-1=6^25k-1では…? 指数法則 a^b・a^c=a^(b+c) これは、aをb回かけたものとaをc回かけたものの積なので、結局aを(b+c)回かけることになりますね。 3^4・3^5=(3・3・3・3)・(3・3・3・3・3)=3^(4+5)=3^9 (a^b)^c=a^bc これは、「aをb回かけたもの」をc回かけているので、aをbc回かけることになりますね。 (5^2)^3=(5^2)・(5^2)・(5^2)=(5・5)・(5・5)・(5・5)=5^2・3=5^6 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kumipapa ベストアンサー率55% (246/440) 2008/03/19 23:21 回答No.1 { 6^(5k+1) } - 1 = [{6^(5k)}^5] - 1 ということでしょうか? 両辺とも -1 は無関係なので(または両辺に1を足して) 6^(5k+1) = {6^(5k)}^5 が成立するか?ということですが、右辺は、{6^(5k)}^5 = 6^(25k) ですから、等号が成立するのは、5k+1 = 25k ⇒ k = 1/20 のときのみ。 私が問題を読み間違えているのかも知れません。そうであれば、補足をお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 指数の計算 y=L^1/2K^1/2をLで微分すると、解答が(K/L)^1/2になっているのですがどうしてそうなるのですか><わかりやすく教えて下さい。ちなみに、^1/2は、1/2乗を表しています。 異なる指数の累乗の計算 以下の式でkを求める方法がわかりません。 4900 = (250/1+k) + {250/(1+k)^2} + {5250/(1+k)^3} k = 0.575 となっているのですが、途中式がないため、どう計算したらこの結果になるのか わかる方がいましたら教えていただけますでしょうか。 分母を1+kに統一するのかと思い、右二つの分子を平方根と三乗根にしてみましたが、同じ答えになりませんでした。 すみません教えてください (指数について) 例えば、2の2乗っていったら 2×2=4ですよね。 2の2分の1乗っていたらいくつになるんですか? 指数を分数で表すってはじめて見たので・・。 これっていつ習うんでしょうか?科目名(数学Iなど)も教えてください。すみません。おねがいします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 指数の計算 2のn乗+3のn乗<10の10乗≦2の(n+1)乗+3の(n+1乗)より 3のn乗<10の10乗<2×3の(n+1)乗 頭の悪い者で、これがわかりません。 もう少し説明をいただければありがたいです。 指数の計算で 指数の計算で例えば(2の2乗)4乗の場合は2の8乗と応えればいいんですかそれとも先の答えてを記入すればいいんですか? 後(0.04の3乗)4乗は00.4の12乗ではなぜ間違いなんですか よろしくお願いします 指数 2の0乗=1ってどういうことですか? 指数の書き方 Xの2乗はどう打ち込めば、でるんでしょうか? 教えてください。 指数の計算 3乗根√36×4乗根√18/√12×6乗根√54 の計算の計算がどうしても上手くいきません。 答えは 6乗根√3/4乗根√2 なのですが ヒントだけで結構なので教えてください。 指数について 次のような時はどのように解いたらいいのでしょうか? 32の-0.4乗の解き方を教えてください。 指数の問題です。 (1)17の4乗の1の位は1であるから、(2)(17の4乗)3乗の1の位の数も1である。 よって、17の13乗の1の位の数は17と同じ7である という解説があるのですが、よくわかりません。 どういうことなのでしょうか? (1)は7を4乗すると1の位が1といことはわかりますが、 (2)は筆記の計算では解を出すのが困難です。 なにか解き方の公式のようなものがあるのでしょうか? 指数表示 指数について詳しい方、教えてください。 10のマイナス1乗より、10のマイナス2乗のほうが小さいことは理解できます。 でも、例えば3✖10のマイナス1乗と6✖10のマイナス1乗とでは、どちらか小さいのか。たぶん、6✖10のマイナス1乗のほうが小さいと思いますけど。 その違いをわかりやすく表示したメモリグラフなんかありましたら紹介してほしいです。 指数関数 指数関数の問題を授業で出されて自分で解いてみたのですが、自信がないので教えて下さい。 √4の4乗×√4の3乗÷√4の12乗 因みに自分の答えは 4の1/3乗になりました。 間違っていましたら途中式もお願いします… 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 指数計算について 10の3乗×100%が10の5乗になるのはどうしてでしょうか。よろしくお願いします。 指数法則について 5の2乗は25ですよね。 では、5の-2乗はどうなるのですか? 教えてください! 指数の不等式 √(3のx乗)≧3の(x+2)乗 3のx/2乗≧3の(x+2)乗 このあとはどのように計算すればいいのか分かりません。 分かる人がいれば回答をお願いします。 指数の意味がわからない! 2の3乗は、2×2×2というのはわかるのですが、 2のマイナス3乗というのは、2をどうすることなのかわかりません。教えて下さい。 指数の計算 何回計算しても答えが合わないのでどなたかお教えください。 問題は (54の3乗根)+3/2*(4の6乗根)+(-1/4の3乗根)=2^p のpを求めるものです。 指数について 初歩的な質問になるのですが、ある数の0乗は1になりますよね? それはなぜなんでしょう…。 昔習ったような気がするのですが、どうしても思い出せません。 どうかわかりやすくご説明お願いいたします。 指数の表示 Microsoft Wordでの指数表示についてですが、 挿入→・・・→上付き/下付きは見つけたのですが、 それでは1~3乗が表示できません。1の次は4に飛んでいます。 どうすれば、2乗・3乗を表示することができるのでしょうか? “指数関数” “指数関数” まじめに分かりません。 (三乗根√2-(三乗根√4))^3 という問題です。 お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など