- ベストアンサー
仕事場で怒ってくる人と仲良くできないんです。どうすればいいでしょうか?
僕は近々社会人として働くことになります。 今まではバイトの経験しかございませんが、今までのバイトも今のバイトもそうでしたが、怒ってくる(注意してくる)人がいるのです。当たり前といっちゃ当たり前なのですが。仕事でミスなどすると怒られます。その人さえいなければ、平和な気持ちでバイトできてたのにって思うんですが。で、ミスをしてないときにはふつうに話しかけられるんですが、自分にはそこで楽しい気持ちで会話できないんです。 さっきは仕事のことで険悪なムードで怒ってたじゃないか!それを今になって楽しい会話はできないぞ!って思っちゃうんです。 しかも納得行かないのは、そういう注意してくる人に限って自分のミスは棚に上げるのです。こういうのって社会経験したら日常茶飯事なんでしょうけど。 質問したかったことはですね、 仕事のことで怒られても、ふつうの会話で楽しい気持ちで接するようにするにはどういうふうにしたらよいのでしょうか? 自分は今までは怒られたことに対して立腹してたので、話しかけられても「はい、そうですね・・・」とぼそっと返答するだけでした。必然的に「あんたは嫌いだからね、楽しい会話はしないよ」っていうオーラを僕が出してたのでしょう。バイトを何年かしてやめるときには一言もしゃべらなくなってました。ちなみに他のスタッフとは僕はしゃべりまくります。どう考えてもさっきめちゃめちゃ怒られたのに、今度は楽しくしゃべれないんです。しかも怒られるってのはちょっとひがみ的ニュアンスをこめていわれるもんだから、今のもうちょっと良い言い方あるんでないの?って思ってしまうんです。だから潜在意識的に「この人とは関わらないほうがいい」と判断。でも、こういうのって他の周りのスタッフもみてるんでしょうね。僕がその人と全くしゃべらなくなってるのを。 もしそういう怒ってくる人と仲良くする方法があれば教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事とプライベートは別物です。仕事上のミスについて怒られることとプライベートは関係ないでしょう。 納期に商品を納めなければ、怒られるのは当然です。 大きな取引であれば、烈火のごとく責められるでしょう。 それは、仕事というのはその職務を果す責任をおっており、その責任を全うすることの対価(給与)を受け取っているからです。ですので、責務を全うできない時は、注意をされる(怒られる)、評価を下げられる、対価が支払われないなどになります。 仲良し友達同士では、お互いにこのような責務や対価がありませんので"なあなあ"な感覚でいいのです。 逆に質問者様に聞きたいのですが、「あなたがあるプロジェクトに責任のある立場として、メンバーが期日を忘れた」というケースでそのメンバーに注意したり、怒ったりしないのでしょうか? もし怒らないのであれば、それでいいということでしょうか?そして、もし怒るのであれば、その人とは仲良くしないのでしょうか??? 仕事上のミスに対して怒っているのはその行為と達成しなかったという結果に対してです。個人の人格やプライベートでの行動全てを否定するものではありません。ですのでプライベートでは普通に接することもできます。 逆にこれができないと社会人としてはやや不適格かと思われます。
その他の回答 (4)
- naruto1974
- ベストアンサー率13% (22/163)
はじめまして。 いきなりですが、質問者様は、公私混同な感覚を持ってらっしゃるようですね。 だから、きっと、仕事は仕事の会話、普通の会話をしてる時は普通の会話ってのが別に考えられないのでしょう。 「その人さえいなければ、平和な気持ちでバイトできてたのにって思うんですが」 とありますが、その人がいなくても違う人があなたのミスを”注意”します。 怒るのではなく”注意”です。 反省はしてるのでしょうけど、自分が被害者の様な感覚がありませんか? 確かにあなたは、ミスをしてるのです。 ここに注目すべきではないでしょうか。 自分のミスを棚に上げる方はたくさんいるので、いちいち気にせず、自分がミスをしない様にすることです。 あと、注意されたのは自分が原因なのですから、そこで、口を利きたくなくなるというのは、少し幼いですよ。 それはそれで、自分が悪かったと受け入れるべきです。 結局、心の持ちようで、仲良くできます。 もう少し謙虚になって、大人になりましょう。 頑張って下さい。
- kokuramon
- ベストアンサー率18% (101/551)
nabgborbさんの事が単に嫌いで怒ってくるのであれば、仲良くする方法はありません。 怒ってくる原因があれば、その原因を排除すれば良いことです。 仕事でのミスが原因であれば、ミスをしないように努力することです。自分のミスは棚に上げる人って結構いますね。でも他の人もミスをするからといって、nabgborbさんもミスをしても良いわけではないですもんね。ミスを無くすのは難しいですが、ミスを減らすことは可能です。その人よりもミスが少なくなれば、きっと良い事があるでしょう。 蛇足ですが、仕事場は仲良こよしの集まりではありません。そりゃあ楽しく仕事ができたほうが良いですが、何人もの人が居れば中には必ず変な奴がいるものです。割り切って、仕事の腕を磨いて下さい。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
怒るかどうかという点だけに意識が集中しているようですが、社会に出たら「ミス」は厳禁、怒ってくれる人がいることは幸いと思って自らを律してください。 会社は同好会ではありません。戦場と同じでミスで命を落とす(会社がつぶれる)こともありうる世界なのです。そのミスを突いてくれる人は良き先輩と思ったらいかがでしょうか? 私の経験では怒るのは職人気質の人という気がします。よい先輩である場合があります。 仕事上の会話とそれ以外の会話は別と考えるとよいでしょう。
お礼
回答ありがとうございました >仕事上の会話とそれ以外の会話は別と考えるとよいでしょう とありましたが、これは「仕事で怒られても、休憩時間などの仕事以外では楽しく会話したほうがいい」ってことでしょうか? 今の自分はその区別ができてませんのでしんどいんだと思います。
なんか、友達付きあいと職場の人間関係との垣根が曖昧な質問ですね。 この質問の向こう側に、なんか、友達付きあいと職場の人間関係とを区別できていない弱点が・・・。 Q、仕事場で怒ってくる人と仲良くできないんです。どうすればいいでしょうか? A、職務上で必要な会話を必要な時にできたら、それでいいです。
お礼
回答ありがとうございました
お礼
>怒ってくる原因があれば、その原因を排除すれば良いことです。 たしかに、原因をつきとめてそれをしないようにもってけばいいんですよね。怒られてるときって怒りの感情でいっぱいなのでその人がはら たつっていう思いでいっぱいになってしまうんです。冷静に分析してみます。 >仕事場は仲良こよしの集まりではありません。そりゃあ楽しく仕事ができたほうが良いですが、何人もの人が居れば中には必ず変な奴がいるものです。割り切って、仕事の腕を磨いて下さい。 それが仕事なんですね。同好会やサークルの集まりではないんですね。 仕事は仕事として割り切りたいと思います。仕事以外の場でそういう同好会的な仲間を探したいです。ありがとうございました