• ベストアンサー

子供に勉強しろといわない家のバカな親について

私には年の離れた弟がいて、 現在中学2年生で次は高校受験の年です。 この弟が勉強が嫌いで家でも全くやりません。 毎日友達と家でゲームやカードをして気持ち悪いです。 家の両親は2人とも勉強をしろといいません。 母親の方はテストの点数が悪すぎる(10点)のときはさずがにいってましたけど、それも1日2日であきたのかいわなくなります。 家の両親はここらへんがバカで、 一度怒るとそれで終わってしまってなんの進展もないんです! 本当に自分の親に腹が立ちます。 私はいくらなんでももう中学2年生なんだから、 平均点はとらせないとまずいよと親にも弟にもいうのですが、 親はだっていってもしないもん(←どっちの見方だ!) 弟は嫌い、しんどい、いやのバカさ加減ぶりです。 あまりの無気力な連中に腹が立ち、 無理やり塾の手配をし弟を塾に通わせました. すると塾に通って次のテストで平均70点ほどまであがりました! しかし喜んだのもつかのま辞めてしまいました. 泣いて塾をいやがるんです。それに親が負けて塾を辞めました. 理由は勉強がしんどいという甘えっぷりです。 二人とも完全なバカです. その後こいつ根性たたき直さなあかん!っと思い、 多少ひっぱたき次のテストでは最低でも平均点をとれ!っと約束させました。泣いてましたが中学生にもなって泣くな! そして最近テストの結果が返ってきましたが、 ほぼ平均点以下の点数しかとれていません。 あきれかえってものがいえません。 親もあきれてあきらめている感じです. でも私としては将来困るのは弟なんだからきちんといってやらないといけないと思います 弟が将来困らないようにきちんと学力をつけさせるというのは親の義務でもあります。 親はこの義務を怠っています. そのわりにゲームやこづかいはバンバン上げます! 何十本ゲームがあるかわかりません。 次は3年ですから、 私の考えとしては泣いてもひっぱたいて、 無理矢理塾にいかせれば良いと思います。 つらくても1年くらいは我慢させないと精神力も身に付きません。 弟の何が嫌いって、勉強も嫌、部活もしない、高校へ行っても部活はしないつもり、、、私は思うんです、、、だったらお前なにすんだ? おそらくゲームでしょう。。。 このまま弟が大人になってしょうもない人間にならないか不安でたまりません。 しかもこれからの時代大学をでていない人の方が少なくなる時代です。 私はこれから弟にどう接していけば良いのでしょうか? (本当は両親がする役目だと思うのですが。) 思うところがある方ぜひご回答よろしくお願い致しますM(_ _)M

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

全くの的はずれで、もしかすると大変失礼な回答かもしれませんが。 弟さんは、ただの怠け者なのでしょうか。遊びたい一心で、しなければならないことから逃げているだけというのであればよいのですが、もしかして、学習障害のような、ごく軽い障害があるのではないでしょうか。ふと、そんなふうに感じました。もちろん小生は専門家ではないので、間違っているのかもしれませんし、間違っていることを祈ります。 けれども、親御さんの不熱心さはともかく、何度言われても改善しないのは、そういう可能性もなきにしもあらず、ということを少し念頭においてもよいように思います。 また、「障害者かもしれないと言われた」と親御さんに言ってみれば、親御さんも、あわててどうにかしようとするかもしれません。 それと、学校の先生は弟さんのことをどう見てらっしゃるのですか。そこらへんも解決のカギになるかもしれません。 質問やお礼の文を見ると、あなたはとてもしっかりなさっているようにお見受けします。そんなあなたに、親御さんも弟さんも甘えているのかもしれません。状況が許せば、一度家を離れてみては如何でしょう。何か、あなた一人が家族に振り回されているように見えて仕方ありません。 家族を思うお気持ちは大切で、その点はとても素晴らしいと思うのですが、いらいらしてばかりいては、あなたにストレスが溜まる一方だと思います。 失礼な回答になったかもしれません。ご寛恕のほどを。

その他の回答 (7)

回答No.7

なんかうちと似てますね。親は放任主義で援助だけはきちんと出す。 私は自分でそれなりに勉強してそれなりの学歴で、私の妹は入れる高校が無くて、やっと学区で最下位の私立高校に入らせてもらったと言う環境です。 どうせ勉強する気がなかったので手に職をつける為に専門学校行きましたが ずっと実家で甘やかせていたせいか、家事ひとつも手伝わないで卒業後も数年働いただけで今はフリーターです。 さらに、うつ病や人格障害といろいろと引き起こしているようで、調子の良いときだけ少し働いて、 調子の悪いときは親から小遣い(月10万以上)貰って(もちろん実家で衣食住すべて出してもらって)遊んでるみたいです。 こうなってしまうと病院行ってもそう直らないようで、そもそも長い間の甘やかしが原因の人格障害となっているので 本人が精神的に大人になってくれないとどうしようも無いからです。 私は中学校卒業後、親元から離れた高校に進学してその後もずっと別居をしていために気が付いたらこうなっていましたが 質問者様にはこのようが無いようにがんばってほしいと思います。 大学へ行くことがすべてでは無いと思いますが、目的意識を持って生活して行くことを考えさせなくてはいけないと思います。 勉強も嫌、部活もしないとなると、アルバイトを経験させるくらいしか無いかもしれません。 高校に入れば、もっとお金が欲しいと思うでしょうし、アルバイトならやってみたいと思うんじゃないでしょうか。 それで働くことの厳しさを実感できれば少しは進歩できると思います。 バイトは接客業とかやらせるといいと思います。 それで働いてお金を稼ぐことの大変さを知り、将来の生活について危機感を持ってくれると良いのですが。 後はやっぱり親を説得して危機感を持ってもらうしかないと思います。 うちの親は後悔しまくりですよ。 部屋でおとなしくしてくれるだけならいいのですが、たまにおかしくなって裸足のまま夜中に出歩いていなくなったり、自殺未遂をしたり 夜中にわめいたりで、近所からも「気○がいがいる家」と噂されるんじゃないでしょうか。 そういったことになる可能性が十分にあることを親に言い聞かせて危機感を感じさせることも必要だと思います。 私は専門家じゃないのでちょっと調べたくらいの知識しかないのですが、やっぱり甘やかせると人格障害を引き起こし、 それに伴って様々な精神障害を引き起こす可能性は高いようです。 実家が比較的裕福で、ひとりくらい働かなくても良いくらいの財産があっても、 夜な夜な騒ぎたてて、近所から噂されるようになるのはきついんじゃないでしょうか。 そのへんをしっかりと親に説明して(脅して)おく必要があると思います。 私もえらそうに言ってますが、ちょっと前まで危機感が無く、大学院まで行っていたが氷河期と就職に縁の無い研究分野だったために 就職に苦労し、その後、ワーキングプアをしながら教員免許を取って、何度か受験でやっと定職にありついたというさまです。 やっぱり、親が甘いと大なり小なり子どもが苦労すると思います。 私も人のことを心配できるような立場ではありませんがお互いがんばりましょう。

torananoda
質問者

お礼

みなさんご回答ありがとうございます! 基本的に賛同していただけているようで少し安心しました。 すべて熟読した結果、 私の考え付いた結論として 問題点として、 1.親はきちんと教育できていない、甘すぎる 2.弟が弱すぎる 3.私が根気良く、言い続けるべき というところで、 1.は親にももう何度もいっているのですが、 私がきちんと育ったから反面教師でいいんだ。という わけのわからないバカな理屈をこねています。 ですが、あきらめず親にも危機感を持たせていきたいと思っています。 結構単純な親ですので、がんばれば母親にはできると思います。 2.これは根気がいりそうな作業です。 何しろ気が弱いわりには家の中ではいばってるという バカさ加減ぶりですので、勉強と遊びのメリハリというところで もう少し若さというかハツラツとした生活を送らせてあげたいです。 今の生活はというと、学校をだるいといって帰ってきて、 即カードかゲームをして、友達と遊んで、ご飯を食べて手伝いもせず 寝るといったぐうたらぶりですので、何でもいいので、何か一生懸命にさせてやりたいです。もちろん楽しいだけのゲームではなく、、、。 3.私が根気良く、言い続けるべきは これは私が頑張れば良いだけのことなんですが、 日々の生活が忙しく、 家に帰って弟と会う機会も1日に1~2時間ほどですので、 なんとかがんばってみたいと思います! みなさまご回答ありがとうございまたm(_ _)m

noname#64582
noname#64582
回答No.6

こればっかりは本人の意思がない限りはどうしようもないでしょう。 たとえ、弟さんのことを案じるあなただって、24時間彼の傍らで竹刀を持って勉強させることはできないのだから。 人間、興味の無いことには力が入りません。 勉強が嫌い、というのは当たり前のことではありませんし、誰しも興味のあることならばどんどん能動的に取り組むわけですから、勉強が好きな人間ももちろんたくさんいます。 というか、勉強が嫌いならば、大学に行く資格はありません。もっと言えば義務教育をさっさと終えて自分の関心のある職に就くべきなのです。 そうは言っても、ある程度学歴があったほうが就職の選択肢が広がることも事実です。 弟さんのそれを案じてのご質問だとは思いますが、勉強の楽しさを知らしめることが一番の近道です。 具体的には分からなくなった時点からの勉強のやり直しなのですが、これも本人に目的意識が無ければ当然無理です。 塾に通って短期間で一時的とはいえ、成績上昇しているようなので、あまり絶望的ではないような気もしますが。 というわけで、勉強をすることの意義をよーく諭してみることが先決でしょう。 「勉強すること自体が大切」なのではなく、学歴が無くても生計を立てていけるだけの超一流の能力がない(もしくは未開発)ならば、今の段階は将来の選択肢を多く残す為に「勉強しておくことが大切」だということです。 今の生活をしていれば、以下URLのような生活になる可能性が極めて高いという危機感を持たせるしかないでしょう。 なんとか更正させてあげられるとよいですね。 http://allabout.co.jp/finance/401k/closeup/CU20051227A/index3.htm

回答No.5

弟さん思いなんですねぇ。 それにしても弟さん、中学生なんて普通に授業受けていれば最低でも50はとれるであろうテストばかりなのに、このままじゃまずいですね。 まず改善点として私が申し上げたいのは、以下のこと。 ・親!  ゲームやお小遣いをバンバン与えて、勉強はスルー。  もし弟さんが人生で躓いたら親の責任とも言えるほどです。  これは家族会議でも開いて強く言うべきです。  「もうこの子はダメだ、って諦めちゃったら、ホントにダメになるよ?!」  とつよ~く言って、目を覚まさせるべきですね。 ・弟さん!  中学生にもなって塾が嫌だ勉強嫌だとビービー泣くな!  メンタル面強くさせるためにも、それこそ親が  ひっぱたいてでも塾へ行かせるなりするべきだろうと思います。 今後はまずご両親の今の状態を変えることから始める方が良いと思います。 一人で躍起になっても、逆にあなた自身が参っちゃうだけですよ(>_<) どうしても勉強したくない!と思っても、みんなそう思いながら勉強していますものね^^; 私も勉強大嫌いで大学に行かなかったのですが、今はそれを後悔しています。 学生の頃にしか勉強はできないし、今は学生って良かったなぁ、と思えます。 だってただ先生がしゃべっているのを聞いて、メモしているだけでいいんですから。全て答えのあるものなんですから。 学生を終えたらもう甘えられるものって無くなってしまうし…。 ということも、弟さんに是非伝えて欲しいです。 ゲームばかりしていて、じゃあゲームクリエイターにでもなるかと言えば、逆にそちらの方が多くの勉強を必要とするのですから。 現実が見えていない学生の頃って、すぐに何でも投げ出してしまうものです。 もっと現実をしっかり見せてあげてください。 大変だとは思いますが、あなたがお体壊されないように。

回答No.4

読ませていただきました。 まるで、7年前の私のようです(笑)。 torananodaさんは、きっとしっかりと育ったんでしょうね。 私の弟は、4つ下で、テスト前もまともに勉強をしない、教えてもすぐ疲れたと逃げるような子でした。(親は勉強しろと言うだけで、見もしない) 剣道をやってもすぐやめ、本当によく遊んでました。 父親は、私には手を上げて叱るくせに、弟には手を上げることがありませんでした。 理由は、『性格がお前と違って弱いから、その子なりの叱り方をしないと』でした。 私もはっきり言って、おかしいと思ったし、何度も訴えてました。 母は、とにかく弟に甘く、何でも悪いのは私のせいでした。 私が買ってといっても買ってくれないくせに、弟が言うと一発OKでした。 私は、ポケベル(当時=高2のステータス)を『自分のお金で買って月々も支払う』と言っても、承諾すらしてくれず、父に承諾してもらいました。 ところが次の年、弟は中3で、母の支払いの上で、買ってもらってました。 携帯も母のほうが与えていたようです(連絡が取れないのが理由)。 本当に本当に甘やかしでした。 そして、弟が高校受験。 本当に勉強をしていないので、レベルも低く、その低いレベルでも、私は心配でした。 でも、なんとか無事合格。 しかし、待っていたのは、不良への道・・・。 完全なヤンキーとはいかないものの、その仲間とよくつるんでました。 そのせいで、リンチ事件に巻き込まれ、やってはいないが共犯ということで、停学処分! そのことに対し、弟は、『やってもいないのに・・・担任が悪い』などといい、学校を辞めると言い出しました。 親が説得しても聞かず、私は、私の恩師(体育教師)に相談し、話をしてもらったりしましたが、気持ちは変わらず。 このときは、torananodaさんと同じで、親の甘やかしと、弟の甘い考え方・生き方がこの結果を生んだんだと思い、色んなことを考えました。 しかし、考えは変わらず、高1の1学期に辞めてしまいました。 就職をしても続かない、髪を金髪に染める、変な髪形にする・・・色々やってました。 でも、20歳になったらまともになるという約束を交わし、本当に、髪も元通り、最近、ようやく転職して仕事も安定してるようです。 しかし、金銭面などは親が工面してたこともあったようです。 私が失業した時は、1日でも早く働けと、1ヶ月空けずに就職、毎月家にお金をいれてましたから、弟は甘いですよね。 私も、母親になり、子育てに奮闘中です。 最近は、言うことを聞かないし、勉強は言ってもやらないし、同じことで怒られてます。 同じことで何度も怒らないといけないということが、最近とても苦痛で、どうしたらやってくれるのかと模索中。 昔は、根気よく怒れと思っていたのに、『知らない!』と言わないでいることもしばしばだし、諦めるという気持ちも芽生えたりします。 私は、弟の更生に失敗しましたが、言ってあげれる人はtorananodaさんしかいないので、何とか根気よく頑張って欲しいです! 逃げる人はとことん逃げますからね。 でも、必ず怒った後、ちゃんとできたことは褒めてあげてくださいね!!

回答No.3

とてもいい兄弟を持たれた弟さんですね。 ゲームは自分もするので、あんまりでかいことはいえませんが 依存してるのはよくないですね。 ゲームするにしても、 3時間勉強したら1時間遊ぶといったくらいにメリハリがつけばいいのですが おそらく弟さんがそこまでいくのにはかなり監視の目が必要になると思います。 なので、 考えどおり、ひっぱたいても行かせるべきだと思います。 監視しなければおそらく弟さんは勉強しませんから、格好の場所でしょう。 知人に、親の監視を10時間うけて勉強し、そのあとは遊んでもいいというシステムで医学部に受かった元怠け者がいますが、いまではちゃんと親に感謝してますよ。

回答No.2

勉強が嫌いなのはみな同じだと思います。 私も高校の時は全く勉強しなかったので大学受験失敗して浪人しましたし。でもうちの親は勉強をしろとは一度も言いませんでしたよ。もちろん小学、中学の頃も。 私が気になったのは >そのわりにゲームやこづかいはバンバン上げます! ここの部分です。これは親の指導としては不適切だと思います。ゲームで勉強を釣るとかならまだ分かりますが。。。 アドバイスとしてはもしそこまでゲームが好きならゲームを作る方面の仕事を目指してはどうですか??そのために大学ではなく(←大学受験も無理そうなので)専門学校にいくことを目指すというのも案かもしれません。なので高校入試は自分が気づくまで放置しておいてもいいのではないですか。 ちなみに私の友人は難関大学に推薦で入りましたけど、その時ゲームを自分で作ってアピールしていました。 >しかもこれからの時代大学をでていない人の方が少なくなる時代 これについてですが、つまりどうでもいい人が大学にいくのが多くなる時代とも言えます。何もない人間は就職時、学歴でアピールしかできませんが。本当に夢中になれるものがあるならそれを突き詰めていくのも手だと思います。むしろそっちの人の方が生き残っていけると思いますけど。 でも本当にゲームが好きであるということが前提ですけどね。

回答No.1

質問者さんの弟と同い年の妹を持つ姉です。 ちなみに私は4月からMARCHと呼ばれる大学郡の1つに進学します。 質問者さんの気持ち、よくわかります。 うちの妹もアホなんです。まあ平均点以下ではいですが、平均点ちょいちょいって感じで・・・(公立の普通の中学校です) 私も公立小⇒公立中⇒私立校⇒私立MARCH大と進んでいますが、当時の自分のほうが明らかに勉強できたなって思います。平均点ちょいちょいなんてなかった。殆ど平均点(60点くらい)+20点をキープしてました。 自分で言うのも変ですけど、正直、中学時代勉強してなかったと思います。家庭教師をつけてもらっていたので、週3時間程度は必然的に勉強していましたが、それ以外は殆ど・・・。家庭教師から出た宿題は家庭教師が来る前日に5時間かけて終わらせたり・・・など。学校の授業もナメてました(家庭教師がいたし、授業の内容は簡単だったし) そんな生活をしていた私より、妹は低いわけです。明らかに妹のほうが真面目にやってると思うのですが・・・。 質問者さんは、質問内容の言い回しからすれば大学を出ていらっしゃっている(もしくは在学中)だと察します。 大学へ進学し、卒業する意義もわかっているようです。 だったら弟さんに根気よくその重要性を教えたらいかがですか? 弟さんは部活にも、興味がなく、将来やりたいことなんてないんでしょう? 私はいつも妹に言っています。 『お姉ちゃんは、まだ夢がない。けど、もし夢が出来たときに、それが大学出てなきゃだめだった、とか頭がよくなきゃだめだった、っていうときにどうする?私は今のためじゃなく、いつか出るだろう自分のやりたいことを実現させる可能性を高めるために大学へ行くんだよ。学歴はどんなに合っても邪魔になることなんてないんだから・・・(だから勉強して頑張らなきゃだめなんだよ、というニュアンスです)』 それと、ただ『大学』という名称の付いた機関に行けばいいってもんじゃないってことも言っています。どんなに奇麗事言ったとしても、まだまだ日本に学歴社会は残っていると思います。同じ印象の面接でもFランク大学よりは一流大学を採用すると思いますし。 行っている大学って『私は●●大学へ合格するだけの努力が出来る人間です』っていうキャッチコピーみたいなものでもあるとおもうので。 妹も将来とくにまだやりたいことが決まっていないので、私の考えも序所にわかってきてくれています。 まずは、親が無理なら兄弟として教えてあげるのがいいのではないでしょうか? 根気良く教えればきっとわかると思います!

関連するQ&A