• 締切済み

「蝶よ花よ」という慣用句

「私は両親から蝶よ花よと育てられた」 なんてふうによく使いますが、 もともとこの表現は、誰か有名な人が使い始めたものが、 広まったものなんでしょうか? 最初に使った人は誰でしょうか? 例えば、年下の男の恋人のことを「若いつばめ」と言いますけれど、 これは平塚らいてうの恋人が手紙に書いたことから広まったらしいですね。 「蝶よ花よ」もそういう語源があるのかな・・・と。 ご存知の方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

蝶よ花よという言葉は現代の表現方法であり、元々は「花や蝶や」と言っていました。 http://kotoba.livedoor.biz/archives/50716572.html

oa_cleaner
質問者

お礼

なるほど・・・ 参考になりました。ありがとうございました。