- 締切済み
年齢の英文≦yearsを日本文に訳すと
数学的ではないかも知れません。 年齢を示す英文で、≦2yearsを日本語の文章にすると2歳以下になると思うのですが、そうすると2歳0か月から2歳11か月29日まで即ち3歳未満ということになります。英語も ≦2years=<3yearsということで3歳未満と訳した方がいいのでしょうか。それとも≦2yearsは<2yearsと2yearsになった日のみをさすのでしょうか。 数学的には≦2は2までで2.5は含まないと思うのですが。≦2yearsでは2.5years即ち2歳6か月を含むことになりますがどう考えればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Zz_zZ
- ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.1
お礼
すぐお礼したつもりが入っていませんでした。 詳しい説明ありがとうございました。 日本語の科学論文で2歳以下と書かれているのを、引用された原著の英文の論文にあたったら≦2years oldであったのですが、 2歳以下を日本では<3years oldと書くように思うのですが。