- 締切済み
義父の奥さんのお墓と法要
義父は、10年前に再婚し、奥さんがいました。 その義父が亡くなって、今お墓や家は、奥さんがみています。 気のはやい心配なのですが、義父と奥さんは再婚同士で、お互いに成人した子供がいます。養子縁組はしていません。 奥さんは義父の墓に入ると言っています。 それは、いいのですが、その奥さんと義父の子供たちの仲が良くなかったので、そのあとのお墓は、誰がみるのかとか、葬儀、法要など、家の墓に入っているので、家でやるのか、それとも、奥さんの子供がやるのかと、将来の事が心配になってきました。私の夫は、長男ですが、奥さんの事をすごくきらっているので・・・。お墓は、義父も入っているのでみていくと思いますが、法要などはどうなんでしょう?夫たちからみると、戸籍でみても、ただの義父の奥さんなので・・・。でも、家のお墓に入っているし・・・。 (実際は、まだ健在ですが・・)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>家の墓に入っているので、家でやるのか、それとも、奥さんの子供がやるのかと… それは、継母さんが亡くなられた (亡くなられそうになった) ときに、継母さんの子供と話し合って決めればよいことです。 >私の夫は、長男ですが、奥さんの事をすごくきらっている… それなら、話し合いの場を持つまでのことはないですよ、 継母さんの子供に、通夜・葬儀を始め後々のみとまですべて、下駄を預けてしまえばよいことです。 >でも、家のお墓に入っているし… 日本の憲法は、信仰の自由を保障しています。 お墓に入っているからと言って、法事を欠かしてはならないなどということは決してありません。 やりたくなければ、やらなくてよいのです。 継母の法事までしないとはっきり意思表示しておけば、何年かのうちには、継母の子供が自分で墓を建て、改葬することでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 奥さんの子供にまかせればいいのですね。 ちょっと、安心しました。 年に2回ほど、お寺さんが家に来て、仏壇を拝みに来てくれるので、そこだけやって他はしないとというのは、いけないかなーと思っていました。ありがとうございました。