- ベストアンサー
お墓について
再婚した主人は、このままだと三つもお墓の面倒をみる事になりそうです。主人の死後は 私が面倒みなきゃ いけないんでしょうか。私の死後は 私の息子達が、、、。養子縁組を反対しようかと思っています。私の親は、死んでまで 子供の手を煩わせたくないと、検体の予約をとっています。お墓というものに縁がなく過ごしてきたもので、、。非常に嫌なのです。常識外れなのでしょうか?どうか、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
義母や義姉が亡くなるまでの辛抱です。 っていうか、将来永代供養にするかどうかは息子さんに決めてもらったらどうですか? しかし、これから少子化になっていくので御主人のような事は多くなるのかもしれませんね。 お墓参り代行サービスもあるので、義母が寝たきりになったりしたら業者に墓参りをお願いするのも手ですね。 それで「墓参り行ったよ」と言っておくのです。 でないとご主人も大変ですものね。
その他の回答 (2)
- inusuki
- ベストアンサー率34% (248/722)
自分達の墓は、いらないと決められますが、ご先祖様のお墓となると悩みますね。 3つのお墓の面倒とありますが、ご主人は、先妻さんと死別されたのでしょうか? その場合は、再婚されていますので、先妻さんのご実家に供養をお願いすると思います。 どうしても、3つ面倒をみないといけないのなら、No.1さんの言われるように、出費は覚悟で、永代供養でしょうか。 今の永代供養のシステムは、色々な内容がありますので、お近くの地域で探してみると、参考になると思います。 また、今はお墓でも一家に1つではなく、一つの墓にみんな(親戚)が一緒に入れるようにされているタイプもありました。
お礼
説明が足りなくって申し訳ありませんでした。 ちょっと複雑な家庭で。主人は後妻の長男です。 本家やら、なんやら。元農家の方の考えには、なかなかなじめなくって。お墓なんていったら。私は北海道、九州にもいかなきゃ行けなくなるんですが。 お墓、、、そんなに大事なものなんでしょうか? 再婚するまで、お墓参りをした事がありません。 それって、そんなに変な事ですか? お墓がみっつある事が誇らしい、義母。 跡取りを放棄した(だって名義は全部兄なんですから)筈で、実家を出てきた筈なのに。 仕方なく、義母と出かける主人。 子連れと再婚して、別々に所帯を持っているのだから、せめてお墓はひとつで、、、、。 すいません。多分、お墓がどうとかじゃなく、今までの生き方、考え方の違いが、お墓問題になってしまっただけですね。 お墓参りやらって、そんなに当たり前の事で、世の常識を持っていらっしゃる人は、みーんな、やってる事なんでしょうか?なんか、自分の人格や生き方を否定されたみたいで。 多分、別問題ですよね。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
三つとは何を指しているのか、 ご主人の見るのは先祖の墓だけですからひとつです、 養子すれば実家の墓は面倒を見なくてもいいです。 一人っ子で養子する場合は永代供養のような手続きでいいのかな。
補足
息子がPCを使っていて、お返事が遅くなってすいません。お墓が三つとは、主人の本家が一箇所。分家がまたもう一箇所。 主人の母は後妻なので、その実家で一箇所。 主人は四人兄弟ですが、長男(先妻の長男)は義母(主人の実母)とは折り合いが悪く、近くには住んでいるのですが、全くノータッチです。 また、奥様がクリスチャンで兄もクリスチャンになったとのこと。主人は後妻の長男にあたりますので、お墓の掃除やら、法要やら(お盆?)年に何度か義母とやっていたそうです。 再婚して二年になりますが、当り前のように、三つのお墓の清掃やら電話で頼まれます。私自身は、私の親がお墓やら葬式やらの嫌いな人で、私自身も自分の死後は検体でと、思っていました。 主人は私との再婚の際に、義母(主人の母)から、同居を強く迫られましたが、土地、建物が義兄名義であることと、私自身が他市に家を持っていて、なおかつ私の母と息子二人と住んでいる事を理由に、実家をでました。主人の姉にも同居は強く止められましたし。隣の市で、近いとは言え、車で片道30分程かかります。 おまけに、三箇所のお墓は、みーんな別のお寺で供養してもらっているんです。義母も年(78歳)だし、いつ、どうなるかわかりません。私の息子は、高3と中3で、次男が主人と養子縁組する予定です。 縁組すると、お墓まで三つついてきそうで。土地柄なのか、永代供養に対してとても悪い事みたいに言います。拙い、文章ですいません。永代供養を勧めたらいいんですよね。どうも、ありがとうございます。
お礼
お返事ありがとうございます。そうなんです。主人はサラリーマンで、土、日は休みですが、とても職場で気を遣っているようで、土曜はグーグー寝て、やっと日曜に回復するみたいです。気の毒で家の用事もなかなか頼めません。それに、まだ結婚して二年あまり、、、。主人は40半ばで、私も30後半で。新婚とはいえませんが、一緒にいたいのですが。なかなか、周囲が認めてくれない、、、。悲しいんですが。 私の実の父は北海道の網走らしいんですが、それこそ遠いからと行った事もありません。何しろ七歳の時に蒸発してしまったので、絶縁状態です。 実の母(現在、同居中)の出身は大阪ですが、後妻さんに育ててもらったので、今は絶縁状態です。 息子達の実の父親は長崎のある、有名な島の出身ですが、やはり 誰か親戚が亡くなっても遠いから、と無関心、無関係で過ごす事になってしまいました。 無関係、無関心プラス転勤も多かったので、尚更 感覚的に引いてしまいます。 で、今の主人はといえば、どこかしらに親戚がいるような、昔から ここいらに住んで農業を営んできたみたいなのです。 自分の家(普通の家ですよ)を屋敷と呼ぶ神経や、固定資産税の金額を見も知らぬ他人に言いふらしたり、、。もう恥の極みみたく思えます。(主人の母の事です) お墓が私より大事なのーーーー!!!!といいたいのかも知れません。 少しづつ、自分の悩みの本質が見えてきたみたいです。 どうも ありがとうございました。