• 締切済み

新築後一年の点検、屋根は

新築後一年経ちました. 工務店による一年点検を受けましたが、屋根(小屋裏)、壁、基礎(床下)、について問診だけで終わってしまいました. 実際に見ないのか?と聞いたところ、1年では見ない、とのこと. 基礎は外から見て異常がない. 屋根は雨漏りしていないなら異常がない、と. 質問です. 通常一年点検とは、何処までの点検を期待してよいものでしょうか. 屋根には登りませんか?床下には潜りませんか? 特に屋根について、部屋から雨漏りが確認できるようでは相当に手遅れな状況だと思うのですが、屋根に問題があるけれど室内からは問題が顕在化していない状況はあり得ませんか? 「見ない」と言われているので、どうしたものかと悩んでおります. よろしくお願いいたします. ちなみに、JIOの10年保証が付いていますが役に立ちませんか?

みんなの回答

  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.3

各社対応がまちまちだと思います。 私の会社の場合は、行ないますね。 お客さんが点検できない部分、判断できない部分を点検し、助言・あるいは補修をしてあげるとうことが必要があると思います。 これは、建てた現場担当者のレベルによっても変わってくるのですが、担当者も、技術者(プロ)として、自分が建てた建築物というのは、とても思い入れがあるものです。 特に、建てて1・2年というのは、もろもろ問題点が浮き彫りになるもの。 住んでから分かる問題も多いもので、この2年間に問題がなければ、10年までは、大きな問題は発生してこないと思います。 その点からも、1年点検は、屋根も含めた外観、主要な構造体、設備廻りは必ず見る必要はあると考えます。 それに、これは結果として、施工者側にもメリットはあります。 質問者がおっしゃるとおり、雨漏りにお客さんが気付かれる時というのは、症状が進行していることが多いです。 この時点で補修を考えると、やはり、怪しい部分を見つけ潰しておくのとでは、出費が違います。 お客さんへの信用も違います。 屋根は10年保証ですが、保証期間内とはいえ、雨漏りがすれな気分の良いものではありません。 以上の点から、やはり屋根は点検するべきだと思います。 気になるようでしたら、正直に「雨漏りしてからでは、遅いと思うのですが」といった感じで、お願いしたらどうでしょうか。 たとえ今回やらないとしても、2年点検があるとしたら、その時で良いのでやってくださいとお願いしてはどうでしょう。

kaiware_go
質問者

お礼

ありがとうございます. 工務店とのコミュニケーション、大切だと感じています. 実は担当者がやめてしまっており、その点スムーズにできていない点はこちらも反省すべき点です. コミュニケーションが上手にとれるように頑張ります. 追伸 施工者のメリットとしては、 例えば10年後の子供部屋の改装、屋根に登るくらいで将来注文が取れるなら安いものだと思うのですがね、、 良い関係作りはお互い様だと思うのです.

  • yossy-39
  • ベストアンサー率14% (84/575)
回答No.2

屋根の点検が必要な条件を思いつくまま列記してみます。 1.築10年以上 2.敷地の裏側が山や崖で、湿気が多い 3.敷地内、もしくは近所にケヤキ等の落葉樹や竹藪がある 4.瓦屋根で入母屋造り 5.屋根に谷がある 特に3.4.5.の組み合わせは注意が必要ですが どれも当てはまらなければ すぐに屋根の点検は不要だと思います。

kaiware_go
質問者

お礼

ありがとうございます. 目安を示していただき参考になりました. 自分は当てはまるものが無く、安心につながりました.

noname#78261
noname#78261
回答No.1

会社によっては違うのでしょうが 点検は施主のために建物を管理してあげるものではありません。 管理の責任は所有者にあるのです。 点検が御用聞きのような問診でも仕方がないと思います。 家中調べたらそれは調査です。費用が必要でしょう。 しかも、足場もない屋根に上り隅々見ることなど危険です。 会社として重大瑕疵があるかの確認に過ぎません。 瑕疵保証責任を全うするがためのものです。 期待しすぎです。 基本的には施主が管理するのが当たり前と思って下さい。 点検に来る前に自分で一通り家を見ておいて問題があると感じたら点検時に専門家の目で確認させることが必要です。医者の往診のようなものです。 ですから、屋根にのぼるまではいきませんが、小屋裏や床下位は確認すべき事項です。構造材が悪くなっているのは困りますからね。 見えるところに症状がでてからでは遅いというのは同感です。 でも、自分の家ですから自分で守って下さい。 JIOも点検事項を限定はしていないでしょう。 JIOの点検もレベルに応じて料金があるようですよ。 無償点検ではそれ以上は大して望めません。

kaiware_go
質問者

お礼

回答ありがとうございます. 自分の家をメンテナンスする、もう少し意識を高めようと思います. 屋根に登ってほしいという要望を断られた事に驚きを感じました. 相手はプロですから、屋根に登る事が危険だとは思いませんでした.

関連するQ&A