- ベストアンサー
靖国神社について
靖国神社には近藤勇をはじめとした、薩長軍と戦った人たちは 祀られていないと聞きましたが、なぜ祀られないのでしょうか。 日本のために戦った心は一緒だという気がするのですが・・・。 明治時代ならともかく今になってもきちんとお祀りしないのはなぜですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
靖国神社の性質をご理解ください。 あそこは朝廷のために尽くし戦死した兵士を慰霊するための施設です。 帝に逆らった 攘夷派の志士や兵士(長州征伐・蛤門の変で死んだ長州兵) 戊辰戦争で官軍に抵抗した諸藩・諸隊の兵士 西南戦争で西郷軍に従事した兵士 は誰も祀られていません。 長州征伐・蛤門の変で死んだ会津・幕府の兵士は祀られています。
その他の回答 (2)
- mrsakikaor
- ベストアンサー率21% (5/23)
>靖国神社には近藤勇をはじめとした、薩長軍と戦った人たちは >祀られていないと聞きましたが、なぜ祀られないのでしょうか。 1 靖国神社を設置したのが 長軍側だったとしたら? >日本のために戦った心は一緒だという気がするのですが・・・。 2 あなたの『日本』とは一体どういう日本でしょうか。 >明治時代ならともかく今になってもきちんとお祀りしないのはなぜで>すか? 3 明治と違う「今」とは、あなたにとって、どういう今なのでしょうか。それによってたぶん答えは違います。
お礼
回答ありがとうございます。 1 設置したのが長軍側なのは知っています。 3 薩長が幅を利かせていた時代とは変わったということです。 変わったのだから、なぜ祀られていないんだ・・・と考える人がいても別におかしくは無いと思うのですが・・・ 2 討幕派も佐幕派も日本の未来を憂い、日本の未来をよくするために戦った気持ちは同じではなかったか・・・という意味で書いたのですが、このことを改めて問われると難しいですね。いわゆる国家としての「日本」をどれだけの人間が意識していたのかも疑問ではありますし・・・。 ただ、どちらも日本を滅ぼそうと思って戦ったのではないのだから、一緒に慰霊してもいいのではないか・・・とそんなふうに思ったのです。
- splwtr
- ベストアンサー率16% (75/461)
日本の政治と宗教は別々です。 親族、そして血のつながりがあればそうしてるかもしれません。 貴方の疑問は、私の亡くなった祖父にどうして、そうしてくれないのか? ってことと同じだと思います。 現代の日本は、政治と宗教は無関係ですから、この体制が どうなるのか、わかりません。
お礼
回答ありがとうございます。 私は別に身内や親族というわけではありません。 ただの歴史好きです・・・。 なので文句を言っているわけではありません。 ただ、靖国神社は国のために命を投げ出した人々の霊が等しく同一の神殿に祀られているはずなのに、佐幕派の人々はどうして祀られていないのかな・・・と疑問に思ったのです。 もっとも靖国神社が造られた当時は薩長派閥が幅を利かせていたので 合祀しなかった、というのは理解しています。 いまさらどうしても祀れなんてことは、私だって言いません。 でも不自然だな・・・と感じるのはおかしいでしょうか?
お礼
朝廷のために力を尽くし戦死した方を慰霊する施設、という性質は理解しているつもりです。だから、こういうことを言い出したらきりがないんですよね・・・。それも自分では理解しています。 ただ、勝とうが負けようが朝廷に逆らおうとおもって戦った人はいないのではないか・・・と考えたら、祀られていないということにすごく違和感を感じてしまったんです。でもそれはそれ、そういうものなんだと 割り切ることなんでしょうね・・・。 丁寧に回答していただきありがとうございました!!