- ベストアンサー
統合失調症の私に合った仕事は何?
- 統合失調症の私に合った仕事は何か考えていますか?私は情報学科の大学3年生で、統合失調症と診断されています。大学院や専門学校、または就職活動の選択肢がありますが、自分に合った職種を知りたいと思っています。
- 現在、私が考えている職種はシステムエンジニア、プログラマ、ネットワークエンジニア、弁理士、社会保険労務士、精神保健福祉士、国家公務員、地方公務員、防衛省職員採用などです。ただし、私の主治医からは人とのコミュニケーションの少ない仕事を選ぶことを勧められています。また、病気を理解してくれる環境や病気の人にやさしい仕事を希望しています。
- 資格としては、ソフトウェア開発技術者試験やベンダー試験に合格しています。これらの資格を活かしながら、統合失調症に配慮した仕事を見つけたいです。他にも統合失調症に合った職種があれば教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 人事で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 ご自身の経験や体験などを良い意味で活かせる資格や仕事が望ましいと思います。ご質問の資格やなどに挑戦すること自体も大切なことかと思います。 難易度は少し下がると思いますが、職場で50名以上従業員を雇用している事業場は第一種衛生管理者の資格を有する方が必要です。現実的にはクリアしていない会社も多いと思います。 最近ではメンタル系の疾患など、過去と比較して精神疾患自体が偏見が依然としてあるものの、かなり理解されるようになったと思います。 またご存知かと思いますが、職場におけるメンタルヘルスなども重要な問題になっていると思います。 また、介護関係では介護福祉士や生活相談員や心理カウンセラーなど地域と密着した自立支援センターなどでのガイドヘルパーなどもあるかと思います。 自分が11月までに受験するよう勉強していますが、行政書士なども、衛生管理者と同様で幅広い分野で活用することが可能かと思います。 NPO法人などで知的障がい者の方が自立できるような仕事もご存知かと思います。 主治医の方と相談されることがベストかと思いますが、資格や職種により全く人と接する機会がないとは限らない面もあるかと思います。 また、統合失調症は最近の研究などでは治る疾病といわれていますが、現実的には身近にそのうような疾患をお持ちの方がいない方など、なかなか偏見などが依然としてあるかと思います。 差別や偏見を受け入れるということで自信につながることもあるかと思います。 成功体験などを積み重ねていくうちにしっかり治療されることをお勧めします。また、志など健常者の方でもなかなか難しい課題にチャレンジすること自体素晴らしいことかと思います。 またかなりのキャリアや能力をお持ちとお察しします。くれぐれも無理のないよう、少しずつでも回復され、今以上にご活躍されることをお祈りします。参考程度にでもなれば幸いです。
お礼
こんにちは。回答ありがとうございます。 私の知らない情報をたくさん教えていただきありがとうございます。 行政書士受験、がんばってください。