- ベストアンサー
遠くの塾へいくのはダメ・・・?
ある塾のHPを見て、個人塾ならではの生徒への配慮や良心的なところに魅力を感じました。両親にこの塾のことを話し、HPを見せた時は好感触だったのですが、所在地を知ったとたんに反対モード。その塾へは、片道で一時間近くかかるのです。私も近くに良い塾があればそちらのほうが良いとは思いますが、住んでいる場所が田舎なだけに近場の塾は大手の塾のフランチャイズ校のようなところばかりで、先生は学生ばかり、雰囲気は良いけどおしゃべりばっかりで、評判があまり良くありません。「だからって一時間もかかる塾へ行かなくても良いじゃないか。往復で二時間も時間の無駄。」というのが、親の言い分です。往復の電車の中でも単語帳を見たり、本を読んだり出来ると思うのですが、親が反対するのも分かるし心配してくれているのも分かっているつもりなので、もう一度よく考えてみたいと思います。 実際に時間をかけて塾に通っていた方、大変だった点や電車の中での時間の使い方等参考にさせてください!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 塾の先生をしています。 失礼ですが、あなたの成績はどの程度なのでしょうか? 5段階評価で2や3が半分以上あるならお勧めできません。勉強のできない子、嫌いな子は自分から行動を起こすことが苦手なタイプが多いようです。家庭教師のように手取り足取り教えてもらわないと向上しにくいと思います。 有名進学校を目指すためとか、5教科をすべて5にする。ぐらいの意気込みがあれば良いと思います。このくらいのレベルになると、自分がいま何をしなくてはならないかということをはっきり理解している子が多いので、例え遠い塾でも時間の使い方を良く知っています。 通学時間の長い子は比較的成績のいい子が多いようです。 電車、バスの中は一人になるにはもってこいの場所です。勉強なんてやろうと思えばどこででもできます。電車でぐっすり眠って、自宅に帰ってまたしっかり勉強する、なんて子もいました。 あとはあなたの気持ちしだいだと思います。 がんばってください。
その他の回答 (4)
- papasann02
- ベストアンサー率29% (226/766)
こんばんは 再度解答有難うございます。 個別指導があるのならいいですね。 先生の使い方をアドバイス。^^ 教えてもらったことはその日のうちに必ず復習しましょう。また、自分で考えてわからないことは先生にどんどん聞いて質問攻めにするくらい勉強してください。 これからの道は、とてつもなく厳しいでしょう。その困難を乗り切る価値が大学にはあります。 最期に、大学とは、、、、、遊ぶところですよ。^^ 一番自由にお金と時間を使えるのが大学生です。死ぬほど遊んでください。旅行も、彼女も、お酒おもいっきりやってください。 社会に出れば遊んだ経験が必ず役に立ちます。そしてこれほど楽しい時間は大学生にしか味わえないと思います。もちろん研究や没頭したいことに思いっきり時間をさくのも大いに結構です。私も大学時代は8時間の授業をうけ、(情報処理と、経済を専攻のため授業時間が2倍ありました。)12時間はバイトと遊びにあけくれていました。(寝た記憶があまりありません。^^;) 初心をわすれずがんばってください!!応援してます。
お礼
先生の使い方や、大学に対してのアドバイスまで頂けて嬉しい限りです。何度も回答して頂いて本当にありがとうございました。
- papasann02
- ベストアンサー率29% (226/766)
こんばんは 解答読んで頂いてありがとうございます。 そうですか、通信教育だったのですね。他の人の回答の内容から察すると、体もあまり丈夫なほうではないように取れました。 きつい意見になると思いますが、前向きなあなたには現実を知ったうえで、これからの計画を建てていただきたいと思い、率直な意見をあえて書きますね。 通信制の学校はあなたの想像通り学力は、一般公立高校よりもかなり低く大学受験に必要な学力にはほど遠いと思われます。 塾であればマンツーマン指導、家庭教師などをお勧めします。(失礼ですが、少人数でもついていくことは困難だと思います。高校の授業、特に数学は中学校の難しさの比ではありません。)一般大学を志望するのであれば、並大抵の努力では入れません。もちろんお金を払えば入れるというなんちゃって大学は別ですが。 現実的には、通信制の大学、もしくは高校の間に将来のことを真剣に考え、目標をもって専門学校に行くというのも選択肢の一つだと思います。 厳しい内容かもしれません。しかし、私は通信教育を否定しているわけでは決してありません。どんな形にしろ、前向きな努力の結果だと思い、むしろ賞賛します。 私は塾で先生をしていますが、短大卒ですし、専攻も経済学で教育学はまったくのど素人。高校は普通科でしたが、英語と数学の授業はまるでアフリカの原住民の会話を聞いているくらいさっぱりわかりませんでした。卒業後、必死に勉強しました。もちろん独学です。 今でも授業の予習はしています。(やはりプロですから、わかりませんは通りませんよね。^^;) 理想と現実の差を埋めるには並大抵の努力ではつかめません。しかし、その理想を手にしてきた人物を私は何人も知っています。 通信教育をハンデと思わず、試練と思ってがんばってください。 応援してます。
お礼
こちらこそまた回答して頂いて、ありがとうございます。率直な意見、有り難いです。 丈夫なほうではないですが、今は人より体調が優れない日が多いくらいで、日常生活に支障はありません。日数は少ないのですが、アルバイトもしています。 高校に進学して、すぐにでも塾に通い始めていれば、、、とも思うのですが、それは考えていてもしかたのないことですので、papasann07さんのおっしゃるように、これからの計画をたてていきたいと思います。 通信制大学も調べてはいるのですが、大学へ行きたいと思ったのは「興味ある学問を学びたい」と思ったのと、不純かもしれませんが「最後に学生生活を楽しんでみたい」という理由からでした。けして大学へ遊びに行くつもりではないのですが、今までこれといって学生らしい生活をしてきたことがないもので; なので、出来れば通信制でない大学をと考えているのですが、きっと私が想像している以上に難関なのでしょうね。 質問内容から話がそれてしまって申し訳ありません。 その塾は個別指導のコースがあります。基礎も一から教えてもらえるようですし、実績もあります。papassan07さんの回答を読ませて頂いて、お礼を書いていて、その塾への行きたいという気持ちはより強まりました。ですので、まずその塾より近場にある塾をもう一度調べてみて、やはりその塾が良いと思ったら両親に話しをしてみようと思います。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
「やる気のある人の、開いた二時間」は、ムダではありません。 寝るにしろ、本を読むにしろ、必ず塾の勉強のために使っているはずです。 「行かされている」とか「友達も行くから」とかなら、ムダかもしれませんが、「行きたい」人は違います。 近場の塾での「やる気の無い二時間」のほうが、はるかにムダです。 「やりたいことに向かう」時の二時間なんて、ぜんぜん大変じゃありません。 「予習をしたり、マンガで気分転換をしたり・・・」で、時間なんてすぐ過ぎちゃいます。 一人でいる「電車の中での時間の使い方」を考えるより、「家族で過ごす時間の有効な使い方」を考えたほうがいいかもしれません。 「家族の会話」、楽しんでますか? 「この子は心配ない」と思わせる力は、「会話」や、「日常生活の家の手伝い」の中にありますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 どうなるのかは、自分の気持ちの持ちよう次第なのでしょうか。 家族の関係は良いと思います。どちらかと言えば会話量は多いほうだと思います。同年代の子にあるような反抗期もないですし、両親と買い物や食事に行くことも多いです。ただ、私が通信の学校にいった理由が、私の体調のことなので、心配はされているのではなく、させてしまっているのだと思います。
- canda790825
- ベストアンサー率21% (287/1305)
私も少々遠方の塾へ通いました。 でも、片道1時間かかるのは、時間がもったいないと思います。 往復2時間。この時間で、確かに単語を覚えたり本を読んだりすることはできますが、正直、疲労も出ます。 塾に頼らないと不安ですか? 近くの塾の評判が悪いのであれば、自分で勉強するのはどうですか? どういった学校(中学?高校?大学?進学校?付属校?)に行きたいのかがわからないでこちらにアドバイスを書かせていただいておりますが、公立の学校であれば、自分の勉強で十分合格できると思います。
お礼
回答ありがとうございます。質問がおおざっぱすぎましたね;すみません。 私は大学受験を目指しています。ただ通っている学校が通信の高校なので、勉強内容はとても簡単です。独学で補わないとと思い、参考書等も見にいったのですが、全教科となると何からやって良いのか分からないのが現状です。自宅学習の他に塾という場所で、勉強を教えてもらうのはもちろんですが、受験までの時間を有意義に過ごしたいと思い、塾をさがし始めました。 今回質問させて頂いた塾は、自分なりに県内で調べてやっとたどり着いた自分に合うと感じられた塾なんです。
お礼
回答ありがとうございます。講師の方からお話聞けて嬉しいです。 正直なところ、学校に模試もないですし今の自分のレベルが分かりません。中学時代は、テストは平均点を下回ったことはないのですが、特別賢かったわけではありません。ただ、この一年で学力はいっきに落ちたと思います。通信の勉強はとても易しいですし、一年の間は中学の復習のような内容でした。全日制の学校へ通う友達の教科書を見せてもらうと、自分がどれだけ遅れているのかをひしひしと感じます。