- ベストアンサー
大学1年生のバイト歴と確定申告についての質問
- 大学1年生の方がバイト掛け持ちで働いていた経験を持っているとのことです。また、風俗の仕事も一時期経験していましたが、その収入は親の扶養範囲内に収まっていると思っています。しかし、父親の職場から届いた給料の書類には風俗の収入を書いていなかったため、大丈夫なのか心配です。また、個人経営の店では給料の証明書を書かなくても良いのかも気になっています。
- 大学1年生の方がバイト掛け持ちで働いていた経験があり、その中に風俗の仕事も一時期含まれていたとのことです。風俗の収入が親の扶養範囲内に収まっているか心配ですが、その収入を届け出ていなかったため、大丈夫かについて質問しています。また、給料の証明書に関しても、個人経営の店では書く必要があるのか気になっています。
- 大学1年生の方がバイト掛け持ちで働いていた経験があります。その中に風俗の仕事も含まれていたが、収入が親の扶養範囲内に収まっていると考えています。しかし、父親の職場から届いた給料の書類には風俗の収入が書かれていなかったため、これで大丈夫なのか不安です。また、個人経営の店では給料の証明書を書かなくても良いのかも知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>扶養は103萬までと聞いたので、超えていないから大丈夫だと思うんですが… あえて「萬」の字を使う理由は何でしょうか。 それはともかく、重大な認識誤りがあります。 親御さんが扶養控除を取れるのは、あなたの【所得が 38万】以下の場合です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 103万というのは、「給与収入のみ」の場合です。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >07年05月に数回だけ風俗で・・・・・・25萬近く… これは「給与」ではありません。 「報酬」といって、【事業所得】の仲間になります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm 経費が 1万円あったとしたら、【事業所得】は 25万円。 その他のバイトは「給与」で間違いありません。 90万のうち 25万を引いた 65万が「給与」であったとしたら、【給与所得】はちょうどゼロ。 >父親の職場から、書類名は思い出せないんですが、アルバイトの毎月の給料を書く用紙が届き… >1つ目の質問なのですが、風俗店には書いてもらっていませんが… それはまあ、捕らぬ狸の皮算用のようなものですから、結果として 38万を超えていたとしても、あとで正しく処理し直せば、法的な罪は残りません。 正しい処理とは、 (1) あなた自身が確定申告をして納税の義務を果たす。 (2) お父様も確定申告をして、年末調整で取った扶養控除分の追納をする。 お書きの数字であれば 38万は超えないようですから、お父様の扶養控除はそのまま有効ですけど。 >一昨日、辞めた公文式の方から連絡があり、名前、生年月日、住所、印鑑を記入する紙に… これはその会社の内部規則によるものでしょう。 税金の話ではなさそうです。 >ファーストキッチン系列のバイト先でも同じような紙を毎年書き、学生証のコピーも提出… バイトが一社だけで、他のバイトはもちろん、風俗なども行かないなら、そのバイト先で「年末調整」をしてもらうための書類を出すことはあります。 『扶養控除等移動申告書』と言います。 >個人経営のたこ焼き屋では、その様な用紙は一切記入していません… 『扶養控除等移動申告書』であれば、2社以上に出してはいけません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (1)
- kinchan21
- ベストアンサー率36% (181/492)
質問者様は確定申告の義務はありません。 お父様の扶養から外れることもありません。 それ以外は、正式な書類名が分からないので何とも言えませんが、 1つめの回答 たぶん大丈夫じゃないですか。正直に書いた方があなたにとっては問題なんじゃないですか? 2つめの回答 法律的にはそんな書類はないと思います。店によって違ってもいいんじゃないですか。