ベストアンサー 睡眠前のもったいない時間 2008/02/15 23:57 布団に入り、眠る前の状態がありますよね。その状態の場合、横になってるだけで睡眠状態の50%は体力回復するようなことを聞いたのですが本当でしょうか。教えて頂けたら嬉しいです。お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2008/02/16 08:47 回答No.1 横になることにより緊張がほぐれて筋肉の休息になり心も落ち着きますので効果が得られます。 http://anmin-kaimin.net/archives/20/21/000038.html 質問者 お礼 2008/02/17 00:10 回答ありがとうございます。 ただ、横になってるときと眠ってるときの比較したらどうなのか、というのはわかりませんでしょうか。 お願いします 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 睡眠する時間と長さについて 友人に聞いたのですが、夜10時から午前2時までの4時間の間により多く睡眠をとると体力の回復がいいと聞いたんですが本当なのでしょうか?毎日スポーツをしているので効率よく睡眠で体力を回復したいと思っています、よろしくおねがいします。 睡眠効果 私(男)は14時間睡眠などをした次の日でも、 6,7時間寝ないと不調になってしまうのですが(←もしかしたら人間の性質上みんなそうかもしれません‥)、 もしどうしても眠れない場合に、ベッドに横になっているだけでも、いくらか睡眠をしているときのような効果はあるでしょうか? また、それはきちんと睡眠(レム&ノンレム)している状態と比べて、熟睡しているときの体力の回復?の効果の比率はどのくらいになるでしょうか? (たとえば、回復度が、ベッドで横になる:熟睡する=1:3なら、「目を瞑って静かにベッドに横になっている状態で30分過ごすのと、熟睡している状態で10分過ごすのは、同じ体力回復の睡眠の効果」みたいな感じで知りたいです。) よろしくお願いします。 (また、眠くなるもの=サンチュ、ミルク+ハチミツ などと聞いたのですが、他にももしあれば知りたいです。) (ちなみに私は特に睡眠障害で困っているというわけではないのですが、気になることだったので質問させていただきましたm(_ _)m) 睡眠の時間帯 より良い睡眠の時間帯って、一体いつなんでしょうか?? 例えば、同じ6時間睡眠でも、 (1)22時~4時 (2)00時~6時 (3)02時~8時 (4)04時~10時 じゃやはり体力や脳の 回復が全然違うのでしょうか?? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 睡眠時間 毎日八時間寝てたのに最近は学校と環境が変わり睡眠時間が6,7時間になってしまいました。 睡眠時間を短くなっても慣れる方法や睡眠不足の状態から回復する方法などを知ってたら教えてください!! 長時間睡眠を摂って起床後まだ眠いことってありますよね? 私はうっかり休日に9~10時間寝て、起床してもまだ眠いことがあります。 父に聞くと、睡眠は体力を使うから寝すぎると疲れて眠くなると言われました。 これは本当なのでしょうか?また、過剰睡眠の後は普通眠くなるものなのでしょうか? 睡眠時間 最近 仕事の都合上 睡眠時間が4時間位しかとれません。 深夜1時か1時半位に布団に入り朝は5時半に起床なので 朝は本当につらいです。 睡眠時間が短い方おしえて教えて下さい 経験者に話を聞くと 慣れるといいますが慣れるものなのでしょうか? アドバイスお願いします。 41歳 既婚者 女性です。 睡眠時間について。 睡眠時間について。 高三の受験生です。最近夜の勉強で深夜(1~2時)まで起きてることが多いのですが、なぜかあまり眠くなりません。一応2時には布団に入り5~6時間睡眠をしているのですが、布団に入った後も眠くなく寝つきが悪いことがほとんどです。この「夜眠くない」っていうのは健康的に問題がありますか?また時間を有効に使うためにもうちょっと起きていて、眠くなってから5~6時間寝る、というのは同じく健康的に問題がありますか?お願いします。 睡眠時間について 睡眠時間は布団に入ったときから入るのでしょうか、それとも寝ると予測される時間からかぞえるのでしょうか?また、寝る時間が多くて20分、日によって時間が変わってしまうのですが起きる時間を一定にするのと睡眠時間を一定にするのどちらがよいでしょうか? 1週間ほど前から睡眠後ほぼ同じ時間に起きてしまう 1週間ほど前からなのですが、 睡眠後(午前1時くらい)、3,4時間後に起きてしまうんです。 おしっこが出たい気持ちも多少あるので尿意で起きているのかと思ったのですが、 トイレに行って布団に戻って再度寝ようとすると、気管支のあたりから肺の辺りがズキンズキンと痛むのです。空気を吸い込む時に痛い感じです。 起きた瞬間も、尿意より身体の不快感?で気持ち悪い感じのほうが強いんです。 この痛みと違和感のおかげで起きた後は良く眠れず、睡眠時間が4,5時間になってしまいます(1週間前以前は6~8時間) あまり眠りの質も良く無さそうで、日中眠くなったりダルくなったりします。 また少し寒いところで運動しようとすると同じような肺の痛み?を感じることもあります。 今まであまり睡眠後起きてしまうということが無かったので、不安です。 何か原因の推測が付く方いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに27歳の男です。 どうしても短い睡眠時間にしか取れない時は? どうしても短い睡眠時間しかとれず、 8時間眠れない場合はどのように対処すればいいでしょうか? 短い時間で体力やメンタルをしっかりやすませるにはどのような工夫をすればいいですか? アドバイスよろしくお願いします。(`・ω・´) 少ない睡眠時間で体力回復 いよいよ一週間後に試験の迫った高校1年生なのですが、 部活や勉強でどうしても寝るのが夜遅くなってしまい、 翌日の学校がきつく、ついつい眠ってしまいがちです。 そこで、何か、少ない睡眠時間で体力回復の方法。 または授業中の眠気覚ましの方法などありましたら教えて下さい。 ずれてしまった睡眠時間の治し方は? 在宅で仕事をしているのですが、睡眠時間が明け方6時~正午12時過ぎが固定されてしまい、普通に夜寝れなくて困っています。。 夜ベッドに横になっていてもどうしても眠れません。 眠い頭で朝食を作って食べると、とても眠くなってソファで横になり、いつの間にか熟睡、起きたら昼過ぎです。 起きたら家事等急いで短時間で片づけ、仕事、夕食作り、仕事…寝ようとするが寝れないので仕事…で、完全に昼夜逆転生活が定着です。 昼夜逆転ではろくに家事ができないので、非常に効率が悪くて困っています。 夜にすうっと寝ることさえできれば、すべての悪い循環を断ち切れるのですが…。 睡眠薬は、常用性になるのが怖くて試していません。 病院に睡眠外来があるそうですが、本当に効果があるのか分からなくためらいがあります。 どうやって治していくのが得策でしょう? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 睡眠時間を6時間に抑えるには 最近睡眠時間が8~10時間くらいあります。6時間程度に抑えたいのですが、どうすればいいですか? 布団でねていますが、脚はミニコタツに入れて寝ています。 一番すっきりする睡眠時間は?? 平日仕事をしているのですが、私は夜遅くまで起きているタイプではなく、次の日の仕事に備えて毎日遅くても12時までくらいには就寝しています。朝は6時半に目覚ましをかけて実際に布団から出るのは7時前くらいになるのですが、睡眠時間としてはかなりしっかりとれていると思うのですが、毎日午前中眠気が多くて困っています。デスクワークがメインの仕事の為なのかよけいに眠いです。あくびがしょっちゅう出てしまうし、頭も午前中はぼーっとしていてイマイチ仕事に集中できません。睡眠不足では決してないと思うのですが、なぜこんなに眠くなるのでしょうか??昔一番目覚めがすっきりできる睡眠時間は3時間単位と聞いたことがある気がするのですが、適正な睡眠時間や他の原因で思い当たることがあれば教えて頂けますと幸いです。前はこんな事があまりなかったのに最近しょっちゅうなので困っています。 睡眠時間について 睡眠時間について質問です 次の番号ごとにご回答お待ちしております ご回答というよりみなさんならどうか❓という意味です 1 みなさんの1日の睡眠時間をあくまでも平均時間で教えてください 2 私の派遣先が電車で15分、徒歩で35分、合わせて片道50分かかります 毎朝私の場合は起きてから風呂にはいるので、6時ピッタリ起床します。 そこから逆算して寝る時間ですが、6時起床の場合、みなさんの場合ならば何時には布団に入りますか?あくまでもみなさんなら、という意味です お待ちしております 睡眠薬ってすぐにもらえるものなんでしょうか? 最近、布団に入っても眠れない日が時々あり、布団に入ってから3時間くらいたたないと眠れなくてつらいときがあります。ストレスはそれほど感じていません。まあ半年くらい前はかなりのストレスで3ヶ月くらい気分が沈んでいましたが、現在はそれもほぼ解消されているはずです。私は大学院生であり、まだ社会人でもないのにこんなにストレスがたまっていた時期があるとこの先社会人になった後が思いやられますね。 私自身あまり病院にかかりたくないのですが、布団に入ってからしばらく眠れないとなると結構つらいものがあり、睡眠薬が無性にほしくなることが結構あります。こういった場合、すぐに睡眠薬はもらえるものなんでしょうか?それともストレスを感じなくてもなかなか眠れないといったことはよくあることなんでしょうか? 睡眠時間 私は睡眠時間が狂っていますw夜行性です。(不登校の中学生です) 本やPCやテレビにハマると眠くなるんですけど布団に入る気になかなかならないんです; いつもは朝・昼ずっと寝てるんですけど、何かにハマるとずっと起きちゃったりしてます…。 おかげさまでよくクマが出来ちゃうんです! 女の子だからちょっと顔の調子が悪いと変になるのでよく気になります(汗 この前目覚まし時計が壊れてしまいました; 時間を調節するための部分が壊れていて直せません>< みなさんの睡眠時間はどれくらいですか? 大体で良いので何時~何時までというふうに時間帯を教えてくださいw 睡眠関係のことで困った事などの話もよろしくお願いします。 私にアドバイスなどもよろしくです。 睡眠時間を短くしたい こんばんは。 29歳女性です。 睡眠時間について、ちょっと困っているのでお聞きしたいのですが・・。 私は会社勤めしていますが、毎日8時間から9時間くらい寝ないと駄目な体質なのです。 実際9時間も睡眠時間は取れず、大体7時間くらい寝ています。 仕事から帰宅するのが大体21時か22時なのですが、帰ってくるともう吐き気がするほどくたくたで 急いでシャワーを浴びて23時にはベッドに入っている状態です・・。 6時に起床していますが、起きるときも、寝不足のような感じで毎日軽い吐き気がしています。 休みの日には10時間くらい寝ていますが、まるまる休日がとれるのは週1日です。 そして、休日は疲れているので遠出したくありません。 そんな生活スタイルなので、夜、遅くまで本当に起きていられないので、仕事帰りや休日に友達からお誘いがあっても、ほとんど断っていて、人付き合いが悪くなっています。このままでは友達をなくしそうで、、また彼とのコミュニケーションも少なくなっていて、やばいです。 睡眠時間が6時間くらいでも平気な体力がほしいのですが。 ちなみに、今6時間睡眠にすると、次の日一日中肩こりと頭痛と吐き気で、お腹まで痛くなったりして、全く使い物になりません・・。 アドバイスお願いいたします。 睡眠薬(?)ロヒプロール ここ一週間不眠が続き、身内の睡眠薬(←?)ロヒプロールを服用してます。一昨日30日に初めて飲み、その時は15分程ですぐ効き目が表れフラフラする程でした。昨日31日服用した際はすぐに布団に入ったので15分程で眠れたのですが、今日1日に服用したのですが、30分以上経ちますが効き目が表れません。 布団に入らず起きているせいかと思いましたが、昨日31日は効き目が表れたのが実感しました。 睡眠薬を服用後はすぐに布団に入らないと効き目は表れないのでしょうか?一昨日30日は布団に入る前に効き目が表れたのですが、フラフラ感がありません… 薬が弱いのか叉は布団に入らないからなのか… 一昨日30日はすぐに効き目が表れたので不思議です(・・;) 睡眠薬服用後はすぐに布団で横にならないと効き目は表れないのですか? 睡眠時間短&疲労回復 高校3年生になりました。部活は水泳をやっています。 水泳部はゴールデンウィークぐらいから学校のプールで泳ぎ始めるんですが、水泳は体力の消耗が激しいうえに5~6月の水は冷たいので、さらに体力を消耗してしまいます。例年、疲れて家に帰ると勉強をする気が起きない上に、眠気に襲われます。普段(学校がある時)の睡眠時間は7時間、泳ぎ始めると7時間ではなかなか疲れがとれません。高校3年ということで受験生なので、6時間睡眠ぐらいにしたいと思うんですが、1時間縮めるだけでも大変なのに、泳ぎ始めるとなるとかなり厳しくなってしまいます。 そこで、 (1)睡眠時間を7時間から6時間にするには、どんなこと(努力)をしたらいいでしょうか? (2)疲労回復・眠気解消のいい方法はないでしょうか? 片方だけでもいいので、教えてください。お願いします!!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 ただ、横になってるときと眠ってるときの比較したらどうなのか、というのはわかりませんでしょうか。 お願いします