- ベストアンサー
睡眠時間短&疲労回復
高校3年生になりました。部活は水泳をやっています。 水泳部はゴールデンウィークぐらいから学校のプールで泳ぎ始めるんですが、水泳は体力の消耗が激しいうえに5~6月の水は冷たいので、さらに体力を消耗してしまいます。例年、疲れて家に帰ると勉強をする気が起きない上に、眠気に襲われます。普段(学校がある時)の睡眠時間は7時間、泳ぎ始めると7時間ではなかなか疲れがとれません。高校3年ということで受験生なので、6時間睡眠ぐらいにしたいと思うんですが、1時間縮めるだけでも大変なのに、泳ぎ始めるとなるとかなり厳しくなってしまいます。 そこで、 (1)睡眠時間を7時間から6時間にするには、どんなこと(努力)をしたらいいでしょうか? (2)疲労回復・眠気解消のいい方法はないでしょうか? 片方だけでもいいので、教えてください。お願いします!!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだまだ成長期ですし、更に運動をすると必要な物質が不足します。 女性ですか? 男性かな? それによって必要物質も若干変ります。 1:ストレッチを徹底的に行なう事で各細胞に必要物質の配給と排泄するべき物質の排除を適切に行なう。 呼吸を常時深くする。運動家なら呼吸の重要性は身をもって知っているし、高校の生物で習いますよね。 2:タンパク質の摂取を的確に(納豆など大豆製品や牛乳製品や卵とかささ身など)。不足しそうならサプリでプロティン末を。(運動をしないときの基礎的には体重1キロ当たり1g、運動期間には二グラムから三グラム必要となります。成長期はそれ以上の事も在りますが、内臓に既往症がある場合は注意が必要です。 サプリでビタミン類とミネラル類を確実に摂取(よほど食事で気をつけないと不足します) 緑茶を沢山飲む。 とりあえず、コレを一ヶ月行なって見てください。かなり違うはずです。
その他の回答 (1)
- piko1227
- ベストアンサー率66% (2/3)
(2)に関してだけですが... 疲労回復については、ビタミンB1の摂取がよいと思います。ビタミンB1は、全身の細胞(正確にはミトコンドリア)の中でエネルギー生成の際に必要なビタミンです。エネルギーを生成するサイクルをTCAサイクルと言うのですが、このサイクルがきちんと回らないと疲労物質(乳酸)がたまりやすくなり、疲れの一因になります。TCAサイクルを上手く回すのに必要なのが、ビタミンB1です。昨今、話題になっているCoQ10等も同じようにTCAサイクルを回すために必要な物質なのですが、CoQ10等は体内で合成できますが、ビタミンB1は体内で合成できませんので、摂取するしかありません。しかも、ビタミンB1は、水溶性ビタミンですので、調理によって欠落してしまいます。厚生労働省の調査結果では、日本人はビタミンB1が欠落傾向にあるようですし、意識して採る必要があります。 で、具体的に何で摂取するかですが、サプリメント・健康食品類でもよいのですが、お勧めは医薬品です。というのも、先述の通り、ビタミンB1は水溶性ですので、製剤上特にの工夫もないサプリメントや健康食品で摂取しても、ほとんどが腸で吸収されずに、便と一緒に排泄されてしまいます(だから安いのですが...)。しかし、医薬品のビタミンB1は誘導体というう形になっており、非常に吸収されやすくなっています。誘導体というのは、腸で吸収されやすく、更に組織・細胞内まで浸透して初めてビタミンB1になるという非常に無駄のないものです。 製品名でいうと、やはり武田のアリナミンでしょう。 いろいろな類似品が出てますが、永年のベストセラーで信頼がおけます。 ニンニク成分もありますので、多少においがありますが、個人的には「効いているなぁ」という感じにさせてくれます。 夕食後に摂取すれば、翌朝はスッキリしますよ。