WORD2007で見出し番号と、段落番号の設定がうまくいかない
WORD2007で見出し番号と、段落番号の設定がうまくいかない
業務でWORD2007にて、200ページぐらいのマニュアルを作成していますが、段落番号の設定がうまくいかず、困っています。
希望としては、以下のように章立てをしていきたいのですが、
1.
1.1
1.1.1
(1)
a)
b)
c)
1.1.2
(1)
a)
b)
c)
現在の原稿では、アウトラインと見出しのレベルで設定しても、
1.
1.1
1.1.1
(1)
a)
b)
c)
1.1.2
(1)
d)
e)
f)
のようになってしまうのです。
これを解決する方法はあるでしょうか?なお、見出し1~4までは問題なく改番できています。
また、本文のレベルにある番号リスト(1)、(2)、(3)・・・を以下のように設定したいのですが
1.1.1
(1)
a)
(1) ・・・
(2) ・・・
(3) ・・・
b)
(1) ・・・
(2) ・・・
(3) ・・・
これも、現在作成中の原稿では
1.1.1
(1)
a)
(1) ・・・
(2) ・・・
(3) ・・・
b)
(4) ・・・
(5) ・・・
(6) ・・・
と表示されてしまいます。これをうまく直す方法はあるのでしょうか?
なお、この番号リストは、見出し4の本文、もしくは見出し5の本文に多用しており、
それぞれの見出し番号が変更になった時点で改番したいのです。
どなたかご教授をお願いいたします。