• ベストアンサー

集団面接とGD恐怖症です。

就職活動真っ最中の大学3年生です。 私は極度の上がり症です。 グループ面接・グループディスカッションというだけで、前日から精神的に危ないです。(笑) 幸い、まだ面接までたどり着いていないのですが、いつかは必ず通る道です。 私には昔から悪い癖があります。 それは、「周りと比べてしまい、自分はダメだと勝手に落ち込んでいくこと」。 落ち込むことで、声が小さくなったり、完全に言葉に詰まってしまったり、顔が固まったり・・・最悪なパターンを想像して頂ければ・・・。 比べるものじゃないと分かっていたにも関わらず、高校入試の面接でさえ、もう思い出したくないくらいグダグダでした・・・。 周りも緊張していると分かれば「仲間だ!」とやる気が出るかもしれませんが。(笑) 自分は精神的に子供なんでしょうね・・・。 今回、大学で集団模擬面接をしてくれるということで、申込をしたのに、説明会が重なり出席できません。 つまり、ぶっつけ本番です(@_@;) 難しい疑問だと思うのですが・・・ 克服方法とかないですか? 経験談などでも良いので、何かありましたら教えてください。 かなり必死です!! 宜しくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gg_serena
  • ベストアンサー率55% (126/228)
回答No.3

採用担当者です。 集団面接とGDでは、企業の目的は異なりますよ。 まず、集団面接は決して他の学生さんと比べたりしていませんので、 ご安心を。例えば、あなたが3人目で、前の2人とたまたま同じようなことを 言おうとしていたからといって、何も問題ありません。 むしろ、集団面接だと思わず、面接員 対 自分ひとりだと考えてしまって 良いと思います。ただし、他の人が発言したことは、必ず聞いていてください。 でないと、「人の話を聞かない人だな」という印象を与えてしまうので。 GDは目的が違います。グループのなかであなたがどのように動くタイプ なのかをチェックしています。 なので、企業によって「リーダシップを発揮する人=意見をまとめる人」 が合格だったり「オリジナリティを持った人=変わった意見を言う人」が 合格だったりしてしまうわけです。 攻略法というよりは、自分らしく振舞っていれば、自分に合う会社には 受かるし、逆に自分に合わない会社には落ちてしまうわけです。背伸びしても、 たいていの面接員は見抜きますし、また、運良くだませても就職して からがキツイですから、これは仕方ないことだと思います。 ということで、克服方法なんてないんですよ。 あまり気負わず、がんばってください。 という私も集団面接・グループディスカッション通過率低かったです(笑) 他の学生さんの前であまり話せないタイプだったので。なので、あなたの 悩みも良くわかります。でも、そういうあなたを必要としている会社が あることを忘れないでくださいね。(人を押しのけてまでしゃべる人を 欲しいと思う会社ばかりではないということです) 就職活動がんばってください。 応援しています。

noname#50740
質問者

お礼

人事の方直々にアドバイスを頂けて嬉しいです。 >集団面接は決して他の学生さんと比べたりしていませんので 知りませんでした。 どこか基準を設けて、この人はこの人より良いと決めているのだと思っていました…。 比べる必要は全然ないのですね。 とはいえ、自分の意見に自信がまだ持てないので、これから徐々に慣れていこうと思います。 >そういうあなたを必要としている会社があることを忘れないでくださいね。 ありがとうございます。 こんな自分にも少しは望みがあると思うと勇気が沸きます(^^) 克服方法はないとのことで、とにかく自分らしく頑張ろうと思います。 ご丁寧な回答、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • chamaK
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

大学4年で去年就活を経験したものです。 僭越ながら答えさせて頂きます。 私も面接が大の苦手でした。(就活で結構好きになりましたが) 質問者さんと同じで最悪のパターンを予想して勝手に萎縮したり周りと比べちゃうんですよね。 しかし私の場合、就活が終了した今、この性格が逆に役立ったのかと感じています。 というのも、いつも最悪のパターンを想像することで、実際はほとんどそれよりも大したこと無い・あっけないという面接がほとんどで、 最初こそガチガチでしたが徐々にこれでいいんだという確信が持てるようになりました。 もちろんここで調子に乗ると痛い目に合ったかもしれませんが 結果的にそのまま希望の会社にはいることができました。 面接はやはり慣れがとても大事で、予想してた通りにヘマをしてしまっても 回数を重ねていくうちに恥は誰もがかくものだと開き直ることもでき、結果的に面接が少し好きになることもできました。 あとグループ面接は一番最初でなければ猶予があるのでラッキーと思うとすごく楽に感じますよ。 もちろん一番にあたったら普通の面接と思えば問題なしです。 内容がかぶっても大丈夫というのは他回答者さんのおっしゃる通りです。 がんばってください。

noname#50740
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような方の経験談を聞くと、変な言い方ですがなんだか安心します(^^) 緊張して、周りに委縮してるのは自分だけではないのかな・・・と。 未だに経験がないので「怖い」の一言ですが、慣れるまで今の自分で耐えようと思います(笑)。 貴重な経験談、どうもありがとうございました。

  • atom_atom
  • ベストアンサー率39% (81/204)
回答No.4

グループディスカッションの対策本でてるんで、読んでみましょう。 就職ディスカッション突破の10原則 2009年版―パターン別攻略法をガイダンス (2009) (きめる!就職BOOKS) 上田 晶美 細田 咲江

noname#50740
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

noname#83047
noname#83047
回答No.2

同じく3年で就活中です。 僕も昨日始めて他校の人とGDしたんですが(就活セミナー的 なもので)緊張とかではないですけど全くしゃべれませんでし た。今まで学校内のGDの練習で少し自信あったんですけど、 周りの人に圧倒されて。全然だめでした。周りの人すごいって 思うことばかりで。 やっぱり場数だと思います。緊張がなくなりはしないですが1 回目よりは10回目のほうが絶対よくなると思います。 僕もそうですがいつまでもネガティブに考えても何も変わらな いと思うのでどんどん経験していったほうが良いと思います。

noname#50740
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ就活生なのですね。 同じタイプの方がいると思うと、自分だけではないんだなーと心強いですし、又頑張ろうって思えます。 superpanさんも頑張ってください! 私も負けずに頑張ります(^^)

  • igugyufiy
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.1

なつかしいですね。グループディスカッションは結局やりませんでしたが、集団面接ならば何度かありました。自分一人対役員五人よりかはまだやりやすいと思いますよ。おそらくは端っこの人間から順にお答えくださいみたいな感じですので、他の方が答えている間にネタをある程度考えることができますし。 かく言う私も最初は頭真っ白でした。はっきり言って回答が文章になっていないんですよね。えっと、とか結構多用していましたし。 まあこれは練習あるのみですね。なるべくならば他の誰かに面接官役をお願いしたほうがいいです。自分一人では緊張感薄れますし。私はひたすら受けては落ちてを経験しているので、結果的にかなり面接練習になってしまいましたから。そういえばハロワでも模擬面接してもらった記憶がありますね。 あとは、予想される質問と自分の回答をあらかじめメモしておく。そして何度も暗記して、それで練習する。面接練習を結構な数こなせばある程度応用とか利いてきますし。 最初はみんなかなりへこみますよ。というか、へこまない人なんていない。そして面接失敗しても気にしない。質問内容をメモして次に活かす。 とりあえずやることが大事ですよ。

noname#50740
質問者

お礼

貴重な経験談、どうもありがとうございます。 >はっきり言って回答が文章になっていないんですよね。 私が一番恐れていることだったりします・・・。 途中で何言ってるのか分からなくなっちゃったり(-_-;) 練習もしたいのですが、友達とはどうしても真剣になれないのと、 親はもっと真剣にやってくれないので(涙)、どうしようか悩み中です。。 でも、面接の失敗を恐れてたら何にもなりませんね(^^) 面接ノート作って、じきに来る恐怖の面接に向けて頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A