- ベストアンサー
[][>方程式の解き方
(x+120)/32×2=(x+150)/17 この方程式が解けません(;´・Д・`) 分数の方程式を解くときは、最小公倍数をかけて分母をはらうから、 一生懸命16と17の最小公倍数を探したのですが見つからずε-(xc_x`;) 解答には、 原式, ★17(x+120)=16(x+150), 17x-16x=2400-2040, x=360 とあるのですが、★のところが疑問です。 どうしてこうなるのでしょうか?教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(x+120)/32×2=(x+150)/17 (x+120)/16=(x+150)/17 ここまではいいでしょうか? 16と17の最小公倍数は16×17です。これを計算すると後々面倒なのでそのままにしておきます。 両辺に16X17をかけると 16x17(x+120)/16=16x17(x+150)/17 両辺をそれぞれ約分すると 17(x+120)=16(x+150)になります。 あとはこれを解くだけです。
その他の回答 (1)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2
16と17の最小公倍数は、16×17です。 (x+120)/16=(x+150)/17 両辺に、16×17をかけて 17×16(x+120)/16 = 16×17(x+150)/17 約分して 17(x+120) = 16(x+150) です。
質問者
お礼
回答ありがとうございます(^ω^) 丁寧に教えていただいて助かりました*.+⌒Y☆+ しっかり覚えておきます!(`・ω・′)ゞ こういうのすぐに解けちゃうsanoriさんが羨ましいな(*´艸`*) ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! なるほど~(^・o・^) わざわざ最小公倍数を計算して出さなくても、 16×17をかければ良いんですねえ*.+⌒Y☆+ 勉強になりました! ありがとうございました(*^ω^*)