• 締切済み

明日節分ですが…

日本古来の風習が消えつつある今日このごろですが、皆さんのご家庭では、 豆まきをなさってますか? 私の家では毎年歳の数ほど豆を食べて、外と内に向かって豆をまいて、 歳の数ほどの豆をティッシュにくるんで道路の四つ角に置くってゆうのを何十年も続けてます。 小さい子供さんがいらっしゃるご家庭ではイベント的な感覚で巻き寿司を食べて豆まきするとゆう事もあると思いますが、 イベント的な感覚ではなく本来の意味で豆まきしているとゆうご家庭はどの位いらっしゃるのでしょうか?

みんなの回答

noname#259971
noname#259971
回答No.2

milkyさんへ この質問の意図と違うのですが、伺いたいことがあります。 うちのご近所とあと市内の数カ所で、道路の四つ角の真ん中にティッシュに包んだ豆を節分の翌朝みかけます。どんな意味があるのでしょうか。 milkyさんのやってらっしゃることとたぶん同じだと思うのですが、やっぱり厄よけですか?いつごろかたづけられますか。そのまま放置でしょうか? 個人的に、ちょっと汚い感じがして好きではないのですが。 それとイベント的ではなく本来の意味で…とは、本来の意味がそもそもわからない時代かもしれませんよ。本来の意味って、「福が来るように」ということですか?

milky1015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そして私からの返答遅くなってしまい申し訳ありません。 まずはじめに…「イベント的にではく、本来の意味の豆まき」とゆうふうにが記した事ですが、少し言葉の選び方を間違えたかもしれません。すみません。 小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、よく家族の中の誰かが鬼のお面つけて豆まきをしますよね? そのお子様が中学生、高校生になっても、家族揃って豆まきをするってゆうご家庭がどの位いらっしゃる(残ってる)のかな?とただ知りたかっただけです。 私も幼稚園児や小学生の頃、節分とは豆を食べる日で鬼に豆を投げつけて楽しい行事…位にしか思ってなかったのですが、私の家庭では私が中学生高校生、社会人になっても毎年豆まきをしていたので。(結婚した現在も、家族全員揃って豆まきします。私は自分の父母と同居です) それで今回、明日節分だ…と考えている時に、ふと 社会人の頃友達と遊んでいる時に母から電話がかかってきて「今日は節分だから早く帰ってきなさい」って言われて「え~なんで~?面倒くさ~い」って遊びたい気持ちの方が勝っていてこの年になって家族揃って豆まきなんて恥ずかしい!って思ってた事を思いだしまして、世間一般はどうなのだろう?と思ったらから設問してみた次第です。 本来の意味の豆まき~、 招福や、無病息災を願うって事ですよね? それと…四つ角の豆の事ですが、環境の事はちゃんと考えてます。私の家の場合は次の日の早朝片付けますよ。家の目の前に四つ角があるので。 それと四つ角の真ん中に置くのと隅っこに置くとゆう2パターンあるのですが、私のうちは車に踏まれて散らかったりしない様に隅っこに置いてます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

仏教徒であってもクリスマスケーキを食べるように、本来の意味がわからなくてもコマーシャリズムに乗ってtsんなる季節のイベントとして行っているのが大半だと思えます。

関連するQ&A