- 締切済み
動物(ペット)検死
昨日、飼い猫が当然死んでしまいました。8歳でした。 午前中、玄関から脱走(何十回も逃げた経験あり)し夕方には庭の片隅で倒れて、 獣医に駆け込みましたが時すでに遅く残念な結果に終わりました。 獣医の方が言うには「外傷はない」「骨折も無い」(触診のみ)おなかも触って特に異常は見当たらない。心臓麻痺の可能性が・・と言っていました。 子猫のころに保護し8年余り一緒に生活してきた友が死にあまりにも突然の別れに泣きじゃくりました。ふと思うのは死因です。 死んでしまったものはもう戻らない。しかし死因を知ることでこれからの予防にもなると思うのです。そしてなにより当事者の猫も私もある程度納得できると思うのです。 そこで検死を考えているのですが迷っています。 動物のペットの検死というものはどの程度見てどの程度わかるものなのでしょうか。開腹してちょちょっと見るくらいならばやってもようを成さないと思うのでやりたくはありません。 ちなみに獣医の方が言うには外注で5~6万といっていました。 お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miskeen
- ベストアンサー率0% (0/0)
もしどうしても死因を知りたいようでしたら獣医学部を持っている大学の動物病院に持っていくことが一番かと思います。お近くにはございませんでしょうか? 大学病院で亡くなった場合、飼い主さんの希望があれば解剖を行います。カルテなどあればそこから大体の原因の部分を推定し患部の確認します。 さらに原因と疑わしきものが発見された場合、患部の組織の一部から病理解剖を行い組織学的に検査を行います(病気の進行ステージ、生体反応の程度などを評価)。その結果を元に確定診断として死因を決定します。 私の大学病院では希望があれば無料で行っているようです。質問者様のように高い動物福祉意識のあるのご遺体提供は獣医学生の医学的知識の向上、よりよい獣医師の育成に繋がるかと思います。もし亡くなってから間もなければ問い合わせてみるのはいかがでしょうか? 最後に動物医療に関わる者として一つの命が失われてしまったことにお悔やみ申し上げます。ご冥福をお祈りします。
お礼
miskeen様 大学の獣医学部系列の病院ですか。 私は横浜に住んでいますがそれらがどこにあるのかよくわかりません。 北里でしょうか。ただあそこは動物病院を併設していないようです。 他に検索してみます。 お言葉、ありがとうございました。
補足
ちなみに死んだのは1月31日の午後4~6時の間です。(おそらく) 検死も視野に入れ、遺体は氷とアイスノンで冷やしています。 悩んではいますが・・・・