• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:迷いネコを探された方、また詳しい方教えてください。)

迷いネコの探し方と情報の確認方法

このQ&Aのポイント
  • 飼い猫の脱走から三週間、目撃情報をもとにチラシを配布しましたが効果はなく、大雨のため周辺住民の情報も得られずに困っています。避妊済みメスのネコは近くにいる可能性があり、道に座っている場合は迷っているのかお腹をすかせているのか心配です。
  • 家族や張本人の協力を得られず、チラシの配布も非常に厳しい状況です。周りの人々の対応も悪く、ネコを軽視されているようで悔しい思いをしています。
  • 大雨で遠くにいくかもしれないけれども、目撃情報を基に配布先を絞ることを考えています。しかし、どこをどう手をつけていいのかわからず、一人での探し物に心折れそうになっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

前の猫が脱走猫だったのですが、自力では戻らない猫でして、 一番近づいて隣か裏の庭くらいでした。 いったん遠くまでいったのを目視したこともあるので、 かなり遠くに言った場合でも、戻ることもあるかと思います。 同じ場所にいることもよくあるのですが、 うろうろしては戻る、という場合も。 ただ、帰ってこれない、戻れないタイプの猫もいることは確かです。 一度も自力では戻ってこなかった猫がいたので. . . 家がわからないんじゃなくて、てんぱっているのかなんなのか、 隣の庭までいても、絶対に戻らないんです。戻りたそうだったのですが。 そのときは大きめの布で、二人以上体制で、 そっと名前などを呼びながら、挟むようにして、 身体を布でくるんで連れ帰りました。 うちの場合は雄でしたので、喧嘩したりしてより遠くまで いったりもしていましたが. . . 昼間も探しましたが、夜探すことも大切でした。 今でしたら携帯で連絡を取りながら、ブザーや懐中電灯などもって 出ることが必須かも。 おひとりで探しても、飼い主を見ても逃げる猫もおります(外に出て、 普通の行動がとれなくなるびびりーなど)ので、 できたら複数体制が望ましいです。 あとは、地域ボランティアさんが地域猫にご飯を上げているところに さまよっていってご飯をもらっている、 またどこかの家でご飯をもらっている可能性が高いので (脱走してからの時間による) 地域の環境保全課や、猫の里親募集チラシをたくさん貼っているような ボランティアに協力していそうな動物病院に、 ボランティアさんを教えていただいて、餌場にきてないか確認するとか。 もし自力で戻れない猫の場合捕獲機で、ということになった時も ボランティアさんに助けていただけますし。 物置の下、軒下のようなところ、大きな植木鉢の影、など いかにも隠れられそうな場所はご近所にないですか?空き家とか。 そういうところもいがちでした。 上のほうよりは下に、下にもぐるかんじで. . . 名前を読んでも返事をしたためしもなく。 ちなみにお住いの場所でボランティア情報がない場合は、 ネットで、たとえばにほんブログ村なんかの、 カテゴリで「保護猫」「猫ボランティア」みたいなカテゴリのかたの ブログで、ご近所の地域のがあったら、見てみてもよいかもですね。 ちなみに、チラシ、ご苦労様です。 冷たくあしらわれることも多いですね。 ほかの猫の(ノラの子供とか)チラシを貼っている場所なんかだと、 案外はらせてくれる率が高いです。 それもボランティアさんに相談したら、ネットワークで 教えてもらえます。 猫は戻ってくる、っていうのは、戻るほうが多いのかどうか わからないですが、うちではなかったので、 やっぱりずっと探すこと、それが大切だと思います。 猫なんだから絶対自力で戻れるとか、 猫は外でも生活できるとか、 そうでもないなあと私は思ってます。 ネットでのツイッター拡散とか、ネットの迷子さがし掲示板っていうのも 試されてもいいかも。(もしできる環境なら) ご家族はのんきですね. . . とほほです。 うちのがいなくなったらと思うと. . . 質問主さんがいらして、その子は幸せです。よかった。 雨だと、なにか下にもぐる、っていう本能が強くなると思うので、 あきらめず探してくださいね。見つかりますように!!! 遠くまで探す範囲を広げても、必ず、隣近所のチェックを強化してみてください。

nyanngoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日、無事確保しました! 近所に潜伏していました。 しかも、2週間も同じ場所にいました! 何度か探した場所でしたが、私に気づいても逃げていったので きっと、隠れて見ていたのでしょうか、、 捕獲器をお借りして、なんとかです。 家に帰って、甘えモード全開です。 蚤を連れて帰ってきて病院に連れていかないとです^^; またこの子といれるなんて夢みたいです。 心配や励まし支えになりました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.3

前にも回答したような気がしますので細かいところは過去質問を参照なさって下さい。 猫を好きじゃない人の対応腹たちますよね。 こんな非常時なのに、たとえ苦手であっても人としてどうかと思います。 ささっとスルーです、そんなの。一喜一憂するのはそこじゃないので。 その何倍も気にしてくれている人は多いです。 こう言ってはなんですが、そういうドライな家族はあてにせず、ご自身で頑張りましょう。 友人知人、ボランティア、ペット探偵、ご近所さん、信頼出来て協力してくれる人をどんどん頼りましょう。 遠くで目撃情報ありで、その子でビンゴならその周辺を重点的にと思いますが、 経験上、遠くにいかない子が多いです。 もちろん、徒歩15分くらい移動した子もいましたが、ほとんどの子はは近隣のままでした。 餌場の有無や立地にもよりますが。 あと、雨は移動が止まるので、探す方としては助かるのです。 ポスティング業者や新聞折込を使い、印刷業者を使い、地域のフリーペーパーも使い、 とにかく広範囲に周知徹底して下さい。 目撃場所に捕獲機をおかせてもらうとイイです。(私有地に) 捕獲機も購入をオススメします。無駄にはなりません。 あと、先日他の方もここで言っていましたが 地域の野良ちゃんは絶対知っています。 だからノラちゃんにご飯あげるから教えてねと頼んで見て下さい。 我が家は連れてきてくれました。 そんなこともあります。 とにかく辛いでしょうが、絶対会うんだ!と諦めず頑張って下さい。

nyanngoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりましたが 本日無事に確保することができました! 予想外のところに隠れていて、びっくりしました。 怪我もなく、今は家で甘えモードでくつろいでいます。 以前の可愛い声ではなく、ダミ声になっていましたが 時期に戻ると思います。 本当にうれしいです^^

回答No.1

完全に人が寝静まった深夜から明け方までの時間帯に、 時々、近所迷惑にならない程度の声の大きさでそっと名前を呼びながら 自宅周辺から数百メートルくらいを徐々に探して見てください。反応して鳴きかえすかもしれません。 遠くに行ったと思ってたら隣の家の床下にいたというケースもよくあるようです。 もし見つけても警戒して近づかないようなら、最初から捕まえようとせずに、毎日通ってご飯をあげて警戒心を徐々に 解いていってください。近所から苦情が出るので食べ残したご飯は毎回きれいに片づけてください。あと警察に職務質問された時の為に、家族にはちゃんと外出許可をもらっておいてください。もし質問者さんが未成年者の場合、未成年者は深夜の外出は控えるように努めなければいけない、という条例があるので、特に警察に呼び止められるかもしれないのでご注意を。それと女性の方でしたら、防犯の為に防犯ブザーと携帯は忘れずに持っていってください。若い人が巻き込まれる重大な事件が最近も起きているので。 私のうちでも何回か猫が脱走していますが、大体が人の気配がなくなった深夜に現れてつかまえました。 猫ちゃんが無事帰宅することを祈ります!

nyanngoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日、無事に確保しました! 警戒されていて、捕獲器でつかまえました。 近所の家に二週間も潜伏していました。 大きなわんちゃんが庭にいたのに、すっかり そのわんちゃんに懐いていたようです^^; がりがりにやせてダミ声になっていましたが、 家に連れ帰りご飯とお風呂に入ると 家と家族を思いだしたのかほっとしたように 眠りました。蚤も連れ帰ってきたので 病院にいかないとです。 ご近所の方の親切さに感謝です。 励まし、本当に支えになりました! ありがとうございました。