- 締切済み
これからどうしよう・・・:
こんにちは。 20代前半の専門卒です。 現在フリーターで仕事を探して悩んでいてアドバイス等お願いします。 卒業3ヶ月前から派遣社員として半年間勤務して契約満了と同時に 正社員を目指して、紹介予定派遣として働き3ヵ月後に正社員になりました。職種は事務です。 しかし、職場の人間関係に馴染めず元々ストレスを溜めやすい性格で 情緒不安定になってしまって体を壊してしまいました。 そして正社員になって3ヵ月後に仕事を辞めてしまいました・・・。 それが去年の12月の事です。 自分でも情けなくて、もう少し頑張ってればと思う反面、 別の部署に行った同期からも私の居た部署は不評というか、一番移動したくない部署だと聞き、 「そうだよな・・・」と辞めて良かったのだとも思います。 ただ、もっとこうすれば良かったと反省は尽きません。 自分でも頑張ったつもりですが、こんな結果になってしまったので 次も紹介予定から正社員を目指して大丈夫なのか不安です。 私の職歴からだと正社員は難しく、会社も限られてしまうので なかなか就職先が見つかりません。 なるべくブランクは作りたくないし、金銭面でも早く働きたいので 派遣としてしばらく働く事も考えています。 限られた会社の中で選び紹介予定派遣として正社員を目指すか 派遣社員で働きながら、転職の機会を待つかどうすればよいでしょうか。 ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 先輩のアドバイス(たわごと)と思って読んでください(・ε・)/ ◇まず,就職についての考え方を整理されてはどうでしょうか。 ・そもそも,自分あった仕事であるかどうかなんて,やってみなければ分からないものです。自分にあっていると思って就職したけれど,思っていた仕事と違っていたということはよくあることです。だから転職者が多いわけです。 ・それに,昔と違って終身雇用が崩れてきていますから,自分にあっていると思っても,就職先からリストラされることもありえますよね。 ◇何が言いたいのかといいますと, ・したいことの範囲を狭めれば狭めるほど,就職が難しくなります。 ・思っている就職先に就職が出来たとしても,「自分がしたい仕事」をさせてもらえるとは限らない,というか,させてもらえることは稀だと思っておかれた方がよいと思います。そうでないと,今度は,転職で悩むことになります。 という事です。(ここまでは,aksd00さんも経験されたことですね。) ・確か養老孟司さんの著書だったと思いますが, 「自分にあった仕事なんて無いんです。仕事は世の中が必要としているからあるもので,仕事がまずあってそれに自分を合わせていくしかないんです。自分のしたい仕事を追及しすぎるとニートになるわけです。」 というような趣旨のことを書かれていまして,なるほど,と思った記憶があります。 ・私なりに解釈しますと, 「仕事はこちらが選ぶものではなく,こちらが仕事から選ばれている」 ということですかね。 つまり,「仕事に選ばれる機会を増やし」,選ばれたら「仕事に自分を合わせる努力をする」と言っても良いかもしれません。 >限られた会社の中で選び紹介予定派遣として正社員を目指すか,派遣社員で働きながら,転職の機会を待つかどうすればよいでしょうか。 ・あなたにとってどちらが「仕事に選ばれる機会」が多いか,という視点で考えられてはどうですか? 質問者さんのためになるようなことを書きたかったのですが,よく分からないことを書いてしまいました(~_~;)