- ベストアンサー
確定申告について教えて下さい!
- 確定申告について教えて下さい!現在個人で仕事をしている私は、源泉徴収がないためどのように申告すれば良いのか悩んでいます。収入を給与所得として申告し、給与所得控除を適用することができるのか、また経費の計上は可能なのか知りたいです。
- 確定申告の方法について教えて下さい!私は個人で仕事をしており、源泉徴収がないために申告に悩んでいます。収入を給与所得として申告し、給与所得控除を適用することができるのか、そして経費は計上できるのか知りたいです。
- 確定申告についての質問です。私は個人で仕事をしており、源泉徴収がないために申告方法に悩んでいます。収入を給与所得として申告し、給与所得控除を適用することができるのか、また経費の計上は可能なのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>給与所得としてみてもらって、給与所得控除を適用することは… 源泉徴収額ゼロという『源泉徴収票』を発行してもらえるなら、給与所得控除が適用されます。 >私は結婚しているので、父とは別に暮らしています… >親戚のお手伝いもしており、少しお給料をいただいています… 「生計を一」にする家族ではないわけですから、赤の他人として雇われているのと同じです。 『源泉徴収票』を書いてもらいましょう。 >源泉徴収がない場合は、どう申告したらいいのでしょうか… 『源泉徴収票』を書いてもらえないなら、給与所得とならず「事業所得」です。 その仕事をするのに要した仕入と経費を引いて 38万円以上あれば、基本として所得税が発生します。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >何か主人の書類等がいるのでしょうか… 税法に夫婦は一心同体などという言葉はなく、あなたの税金に夫が書類を作ることはありません。 >収入は2つ合わせた金額で申告していいですか… 2つ合計して申告します。 >給与所得控除を適用されると、通信費などでかかった金額は、経費としては計上できない… はい。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 給与所得控除は最低でも 65万円ありますから、46万ならゼロになってしまい、申告の必要性も消えてしまいますけど。 >また、平成19年度の途中からはじめたので… 『源泉徴収票』を書いてもらえるかどうかがポイントです。 今年 20年も同じように仕事をするなら、給与所得控除でゼロになってしまうこともないと思いますので、今後のことも視野に入れて、お父様や親戚ときちんと話を付けておく必要がありそうですね。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>事業所得とすると、開業届け等、何か事前の手続きが必要なのでしょうか… はい。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2090.htm まあ、開業届は遅れても余りうるさく言われないようです。 事業所得になることが間違いないなら、青色申告の届けを出すと節税になります。 青色申告は期限がきちんと定められていますから、昨年分は無理ですけど。
お礼
ありがとうございました! 開業届けを出して、20年の分は青色申告で届けを出そうと思います。
お礼
すごくわかりやすく教えていただき、 ありがとうございました!! ずっと気になっていたので、わかってスッキリしました。 本当にありがとうございました。
補足
早速のご回答、ありがとうございます! また質問で申し訳ないのですが、 >『源泉徴収票』を書いてもらえないなら、給与所得とならず「事業所得」です。 とのことですが、事業所得とすると、開業届け等、 何か事前の手続きが必要なのでしょうか・・・ すみません、よろしくお願いします。