• 締切済み

人間は生きていく為に塩分が必要?

人間は生きていく為に塩分が必要とよく言われていますが、いつだったかテレビで世界には塩分をまったくとらずに生活している民族がいるみたいでした。日本の俳優がその民族と一緒に生活していたのですが、出てくる食事はまったく塩気がなかったみたいで、「塩かけたい・・・」とつぶやいてました。その民族はまったく塩分をとってる様子はなかったのですが、人間は本当に塩分なしで生きていくことは可能なのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

そもそも筋肉が動くためには Na や K が必要です. で, これらはやはり毎日排出してしまいますから, その分を補う必要があります. 肉食動物では「肉を食べる」ことで Na や K が摂取できます. 一方, 草食動物ではやはり食物から摂取するんですが, それだけでは足りないときもあり, 牧場によっては岩塩などを置いていることがあります (岩塩をなめることで Na や K を補給する). つまり, #1 と同じく「本当に必要なのは食塩ではなくその成分である Na や K, Cl なので, これらを含む食物を十分に摂取できるのであれば『食塩としての塩分』はなくてもよい」ということになるかと思います.

ushio223
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。とてもわかりやすい回答で納得がいきました。人間が生きていく上で食塩に含まれている成分が必須だということと、それが含まれている食べ物を摂取していれば食塩という形で摂取しなくても生きていけるということですね。とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

>いつだったかテレビで世界には塩分をまったくとらずに生活している民族がいるみたいでした。 塩分を「塩」の状態で摂取しない民族はありあえるでしょうね。 しかし、勘違いしてはいけないのは、そういう民族でも必ず何か違う形で 塩分、またはそれに相当するものを「塩」の状態ではない何かから摂取をしているはずです。 ちなみに、人間を含めた動物は本当に体内の塩分が足りなくなると、 脳からの筋肉へ指令信号が送れなくなるそうで、筋肉が痙攣を起こし動けなくなります。 マラソンなどに代表される汗をたくさんかくスポーツ選手が、途中で 倒れたり、動けなくなってしまう原因は、脱水による塩分不足や 体中に塩分が回らなくなることにあるのだそうです。 だからこそ、スポーツドリンクの成分に塩が含まれているのは 失われた塩分を補給する意味があるのですね。

ushio223
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。とてもわかりやすい回答でした。 他の方の回答にもありましたように、塩の成分は人間が生きていく上で欠かせないものであるという結論ですね。 そこが大事だということがわかりました。

関連するQ&A