• ベストアンサー

鶏をさばく免許

今焼鳥屋さんで働いているのですが、串に刺すのも、個体の部位からさばいての仕込みをやっています。 ゆくゆくは独立を考えていますが、できれば鶏を一羽からさばける様になりたいと思っているのですが、鶏をさばく為の免許が有るとの事なのですが、どのような免許なのでしょうか? また、この免許を取る為にはどうしたら良いのでしょうか? 知っている方、持っている方など、教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

ANo.1の補足です。 資格の名前は『食鳥処理衛生管理者』といいます、 資格取得の条件は ・「獣医師」 ・「大学、旧大学令に基づく大学又は旧専門学校令に基づく専門学校において獣医学又は畜産学の課程を修めて卒業した者」 ・「厚生労働大臣の登録を受けた食鳥処理衛生管理者の養成施設において所定の課程を修了した者」 ・「食鳥処理の業務に三年以上従事し、かつ、厚生労働大臣の登録を受けた講習会の課程を修了した者」 のうちどれか1つです。 食鳥処理衛生管理者の養成施設などは保健所で聞いてみてください。 ちなみに。 羽毛をとって内蔵を抜いた鳥を解体するのには資格はいらないみたいです。

mini7878
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても条件にはあてはまりません。 やはり免許のいらない範囲の解体の勉強を考えたいと思います。

その他の回答 (2)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.3

免許の他に保健所に許可を受けた解体場も必要となるはずですので 相当な難関です。 羽毛を抜いて内臓を出して 食肉として小売されている状態なら免許はいらないはずです。

mini7878
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 困難というより、今の状況から考えて無理ですね。 免許のいらない範囲の解体の勉強を考えたいと思います。

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

都道府県知事の許可が必要みたいです。 くわしいことは保健所で聞いてみてください。 食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関する法律 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H02/H02HO070.html

mini7878
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になるURLありがとうございます。 とても条件にはあてはまりません。 やはり免許のいらない範囲の解体の勉強を考えたいと思います。

関連するQ&A