• ベストアンサー

鶏の飼育をしたい?

ご回覧ありがとうございましす。 質問が過去に重複していれば申し訳ありません。 質問ですが最近新鮮な玉子を子供に食べさせたいのと、ある程度の自給自足に…と鶏やヒヨコの飼育をしたいと考えております。しかし、少し離れた所に鶏の飼育をしている方はいますが中々話す機会や接点もなく、養鶏所などもありません。飼育方法や注意点、購入方法、鳥インフル、予防接種、知りたい事が多くて…。鶏の飼育に詳しいかたが居ましたら、ご教授してください!ぺットショップに聞いて下さいという解答はご勘弁を!それならココに質問しません…。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは 我が家では庭で烏骨鶏を4羽飼育しています。 ご参考になればよろしいのですが、 鶏を飼おうと思った動機は御質問者様とほぼ同じですが、プラス庭の草取り&ペットとしての役目もお願いしております。 とりっこ倶楽部ホシノ http://torikko.com/ こちらのご主人は詳しく教えて下さるので、問い合わせをしてみるのもよいかと思います。 我が家の場合、昨年の5月生まれの中雛を購入し、約5ヶ月後位から卵を産み始めました。 烏骨鶏は10日に一個しか生まないとか言われていますが、うちの子たちは毎日産んでいたので産みすぎじゃないかと逆に心配をしたぐらいですが、今では気まぐれに産んでいます。(4羽でだいたい1~3個/日) 年とともに卵はだんだん産まなくなっていくとは思いますが、見た目もとてもかわいいのでペットとしてもOKですよ。 メスのみで飼っていますが、鳴き声はそれほど気になりません、というかほとんど鳴きません。 鳥小屋の作り方とかも星野さんに聞けばよろしいかと思います。 あと、烏骨鶏の特徴として、抱卵性が高いので卵を産み出すと産卵小屋に入りっぱなしになってしまう子がいて心配しますが、毎日卵を取り出せば放っておいても何日かで元に戻りますので大丈夫です。 飼い始めるまでの準備は大変ですが、毎日新鮮で栄養価の高い卵が食べられるのは幸せです。 ぜひともがんばって下さいね。

smith2011
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。うまくいけばよいですが…

その他の回答 (5)

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.6

卵目的ならオスは飼わずにメスだけにしましょう。 夜明けとともに大声で時を告げて近所迷惑になります。 ひよこは大きいホームセンターで売っている他に孵化場でも扱っていますが 養鶏場向けなので個人売りしてくれるところは少ないです。 その他は飼育環境が分からないと答えられません。

smith2011
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

http://www6.plala.or.jp/kgway/toyo/page04.htm ↑ご参考(鶏の飼い方) こんにちは。 子供頃から好奇心旺盛のオジサンです。 ですから、様々な動物の飼育経験もありますが、その中には鶏も含まれてます。 私が小学生だった50数年前は、規制が甘かったのか下校時間頃になると校門の外で様々な物売りが子供相手の商売をしてましたが、その中に「ヒヨコ売り」もいました。 当時は、オス5円でメス10円でした。 子供心にも「メスはタマゴを産む」から高くても仕方ないと納得して無けなしのお小遣いでオス・メスを1羽ずつ買いました。 ピョピョ鳴くヒヨコが可愛くて、家に持ち帰ると「またか!」と親も呆れてましたが、リンゴ箱(当時は木箱)と金網だけは用意してくれました。 私は、幼い頃から工作は得意でしたから早速にリンゴ箱で鶏小屋を作り、市内の飼料店にヒヨコが食べられる餌を相談して配合してもらいましたが、餌代はお小遣いでは足らなくなったり、鶏小屋もリンゴ箱では手狭になって屋外に畳半畳ぐらいの大きさに作り直すなど小学生の子供には大変でした。 何より、早朝から「コケコッコー」と鳴く雄鶏は近所迷惑だったようですが、当時の大人は理解があったのか苦情はなかったです。 このように、昔の子供は親からも大した手助けを受けずに独力で問題解決してましたから、大人であろうご質問者様には情けない気持ちですが、先ずは実際に鶏を飼ってるお宅に伺って鶏小屋の様子と雛や配合飼料の入手先などの予備知識を得てから、飼育を考えるべきと思います。 鶏とて命ある生き物ですから、やがて老いて寿命を迎えます。 タマゴを産ませるだけでなく、そのような事も想定して責任ある飼育をして欲しいですね。 因みに、この経験を活かして中学時代は「レース鳩」をオス・メス10羽ずつ飼い繁殖させては小遣い銭稼ぎをしてた強かな少年でした。

smith2011
質問者

お礼

参考にしてみます。経験談ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

せめて、飼育場所の情報はかきましょう。 庭があって小屋が作れるのか、ケージで室内なのかなど。 それと採卵用の養鶏場の様に、狭い所に押し込めるのかなど。 庭で買うなら、水の飲める場所を必ず確保、 餌は庭に生えている草やミミズ、昆虫等を食べます。 出来れば菜園を一緒に作るといいです。 黄身の色を一定にしたいなら、同じ飼料を与え続ける。 赤くしたいならパプリカの粉末を与えるとよい(栄養に変化は無し) また、産卵用の箱を作っておいておき、箱の中にはわらなどを敷いておくとよい。 毎日家族分の個数が欲しいのなら、人数と同じ数の鶏を飼う。 有精卵と無精卵との栄養価の差は認められていませんので、わざわざ有精卵にする必要性はないです。 後は、猫やカラスなどに注意する。 ワクチンは、商売ではないので基本不要。 ただ、サルモネラ菌の付着が販売されているものよりもかなり多くなりますので、腸管内にサルモネラ・エンテリティディス及びサルモネラ・ティフィムリウムの定着の軽減をするためのワクチンは使用したほうがいいかもしれません。 また、日本では鳥インフルのワクチンは使用しておらず感染していれば殺処分です。 理由は、ワクチンは発病は防ぎますが、ウイルスの感染そのものを防ぐことが出来ず、 感染拡大する恐れがあるからです(排泄物に含まれるので、乾燥して風で吹き飛ばされたら拡散する)。 飼育方法は基本的に水と餌を毎日与えていれば死なないですし、メスであれば卵を産み始めます。 どちらかというと、市販の卵と同じような扱いをして、サルモネラによ食中毒の方が怖いです。 サルモネラは増殖出来るまでの菌数に到達する時間は長いのですが、 その菌数を超えるとものすごい速さで増殖します。 そうなった状態の鶏卵を触り、他の食物に触り、食べると体力のない子供やお年寄りは中毒になる確率が高くなります。 あと、新鮮だからと、生卵を器に割って入れたものを放置しないようにしてください、サルモネラ中毒になる可能性が更に高まります。 ちなみに、生みたての卵は茹で卵にするには内部に炭酸ガスが多く、破裂の原因になるので適していません。 また、茹で卵は足が速いので、必ず生卵の状態で保管する。

smith2011
質問者

お礼

はあ…なんか大変なんですね やはり生き物はむずかしいですね ありがとうございました。

  • mikpi
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

家でペットとして鶏を飼ってます。購入はホームセンターのペットショップコーナー(地方のホームセンターだけかな?)で買いました。名古屋コーチン メス\1280でした。昔、縁日とかで売っていたのは、ほとんどがオス(メスって書いてあった)でした。 飼育は水と餌を絶対に切らさなければ大丈夫です。ただ、外で遊ばせる時は犬や猫やカラス等に注意してください。予防注射とかは別にしてません。(有るか無いかも知らない) 有精卵が食べたければ、メス4~5羽に対しオス1羽です。オスはかなり大きい声で泣くので近所の方に迷惑をかけるかも知れないです。 ペットとして飼うと、可愛いけど、卵だけが目的なら、卵を買うより、はるかに餌代がかかります。新鮮な卵は美味しいですけどね~。

smith2011
質問者

お礼

なるほど…ペットととして購入する気はないですが、基本的には 家畜といえど、かわいいペットになるんでしょうね

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

やってみて、わからない所は教えられますが、 やってもいないことのなんでもかんでもは、一冊の本にしても教え足りないです。文字でしか教えられないので。 ココに質問するにも、質問の方法を考えないと、あなたの疑問は何も解決しません。

smith2011
質問者

お礼

そうですね 全てとは膨大な情報量ですからね、その辺を加味しなかった私は御馬鹿でした ありがとうございました。

関連するQ&A