• ベストアンサー

「マンハッタン」の意味について

「ニューヨーク」が「ニューアムステルダム」だったということは教わりました。 では、「マンハッタン」は誰がそう呼んだのでしょうか。 推測するに、ネイティブアメリカン、だろうかと思うのですが。それでいいのでしょうか。 また、「マンハッタン」という言葉そのものの意味はなんでしょうか。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.4

自分も知りませんが、 ウィキペディア英語版を覗いてみたところ、諸説あるようで、既出の「丘の多い島」も「酔っ払いの島」もどちらも書かれています。 Henry Hudsonのヨットのオフィサー(どう訳すのか分かりませんが、船長か偉い船員か指揮官か・・・・)のRobert Juetという人が書いた1609年の記録にあるManna-hataに由来するそうです。 また、1610年の地図にManahataの名前が二度出てくるそうです。 Manhatanはレナペ族(デラウエア族)の言葉で「丘の多い島」(Mannahatta)から来ているとのこと。 ニューヨーク市百科事典は他の由来を紹介していて、Munsee族(読み方が分かりません)の言葉の manahachtanienk(酔っ払いがいる所? 酔っ払いだらけの所?)、manahatouh(弓矢を作るために木材を生産した所)、menatay(島)などの説があるようです。 訳にあまり自信ありませんので、ご参考程度に(^^; 読み間違っいてたら誰か直していただけますと幸いです。 原文および注釈はウィキペディア英語版にあります。   ↓

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Manhattan
mrsakikaor
質問者

お礼

英語版まで読んでくださりありがとうございました。 「丘の多い島」も「酔っ払いの島」も、ネイティブアメリカンの言葉によると考えていいようですね。

その他の回答 (3)

  • jey9
  • ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.3

マンハッタンは当時マンハッタン周辺に住んでいたネイティブ・アメリカンの言葉で「酔っ払い」の意味だと言われています。 白人(オランダの西インド会社)が酋長に酒を振舞い酔っ払せて売買契約を結んだので、その名前がついたとか。ちなみに購入金額は約24ドルだったそうです。

mrsakikaor
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございます。 ネイティブ・アメリカンの言語によるものでも こんなに新しい植民地化の時代の地名もあるのですね。

noname#65204
noname#65204
回答No.2

「丘の多い島」を意味する「Mannahate」に由来しているそうです。 参考URL。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%B3
mrsakikaor
質問者

お礼

とてもすばやい回答をありがとうございました。

  • matwhite
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.1
mrsakikaor
質問者

お礼

とてもすばやい回答をありがとうございました。 二つ目のサイトは興味深く読めました。

関連するQ&A