- ベストアンサー
世界のかくれんぼ
日本の遊び”かくれんぼ”に似た世界のいろんな国の遊びを、その名前と遊び方について教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。お返事を有難うございます。補足質問にお答えします。 ご質問: <できれば、各国の遊び方の違い(日本の「かくれんぼ」との遊び方の違い)について教えて頂けるとありがたいのですが・・・。> 1.英・仏については、日本と同じです。目隠しをして、20ほど数を数えている間に子供たちが隠れ、探し出す、というものですが、主に戸外での遊戯になります。 2.また、探す人を日本のかくれんぼでは「鬼」と言ったように記憶していますが(鬼ごっこだったかな?)、英仏では「鬼」とはいいません。 英国では「seeker(探す人)」と言い、仏国では特に呼び名はありません。ちなみに、鬼ごっこでは英国では「鬼=tagger」と言います。 3.以上は英国での過去の在住経験、フランスでの現在の在住経験からの回答です。 4.ドイツ、スペインは在住経験がないので、詳細はわかりません。以前は同僚にスペイン人がいたので、確認できたのですが今は確認できません。 ただ、日本のアニメ「クレヨンしんちゃん」がスペインで人気、と言っていましたから、子供の遊びも同じようなものでは?と推測します(関係ないかな(笑)?)。 ご参考までに。
その他の回答 (1)
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
こんにちは。 「隠れん坊」は世界でもポピュラーな子供の遊びのようです。 1.英語 隠れん坊: hide-and-seek(ハイド・アンド・シーク) 隠れん坊をする: play hide-and-seek(プレイ・ハイド・アンド・シーク) 2.フランス語 隠れん坊: cache-cache(キャッシュ・キャッシュ) *caは「カ」に近いですが発音すると「キャ」に聞こえます。 隠れん坊をする: jouer a cache-cache(ジュエ・ア・キャッシュ・キャッシュ) *jouer aのaに特別なアクセント記号アクサングラーヴがつきますが、このサイトでは文字化けするので、辞書などでご確認下さい。 3.ドイツ語 隠れん坊: Versteckspiel(フェアシュテックシュピール) 隠れん坊をする: Verstecken spielen(フェアシュテッケン・シュピーレン) 4.スペイン語 隠れん坊: escondite(エスコンディテ) 隠れん坊をする: jugar al escondite(フガール・アル・エスコンディテ) *フガールの「フ」は喉の奥で喉ひこを震わせて発音し「ホ」に近い感じです。「r」は巻き舌です。 以上ご参考までに。
補足
ありがとうございました。 できれば、各国の遊び方の違い(日本の「かくれんぼ」との遊び方の違い)について教えて頂けるとありがたいのですが・・・。
お礼
たいへん参考になりました。 ありがとうございました。