• ベストアンサー

今会社でデザインしているHPを退社後も家でやりたい

こんばんは。 現在、地元の小さな会社でそこの紹介HPを作り、更新などもしています。 しかしこの度退社(おそらく円満退社のうちに入ると思いますが)をすることになり、そうすると自分以外にHPデザインを続けられる人がいなくなるので、更新されないHPになってしまいます。 ちなみに、今どういう風に作っているかというと、会社のPC(win2000)にHP作成フリーウェアをDLし、自分のMacで作ったオブジェクト等を配置し、タグ等を記述する等しています。 そこで、退社後も自分が外注デザイナーとしてwebを(無料でいいので)自宅でやりたいので、社長にも打診してみたいのですが、自分もwebにあまり詳しくないためちょっと心配もあります。 そこで、自分の考えとしてこれはあっているか皆様にお聞きしたいのですが、ご意見を下さいませんでしょうか? ・HP作成ソフトはフリーウエアなので自分の自宅にもDLし、現在会社のPCに入っているHPデータや素材を自宅のPCに入れることは会社がOKすれば問題はない。 ・更新方法は、自宅でFFFTPのアプリケーションをDLし、現在会社が契約しているホスティングサービスのID・パスワードを入力し、そこのサーバーに更新したデータを送ればよいし、それを会社がOKすれば問題はない。 と、説明がわかりにくかったかもしれませんが、こういう風に単純に考えてますがそれでよいのでしょうか? 自分はwebデザイナー専門ではないので、ちょっとそういうことがよくわからなくて。。。もちろん守秘義務は守りますし(契約書を作ってもらっても良いです)、HPなので当たり前ですが会社の大事なデーターを持って行く訳でもありません。単純に自分の退社後もHPが枯れないようにしたいだけです。 小さい会社なので、HPデザインの無料での自宅継続は多分許してくれるんだろうけど、可能かどうかが知りたいのです。 長くなってしまいましたが、webデザイナーの方、こういったご経験がある方、ぜひ教えて頂けますでしょうか? 長文ですいませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は派遣と兼業でWebデザインをやっていました。昨年リニューアルなどを手掛けた派遣先企業サイトを、派遣契約終了後も引き続き請け負う事になり、月々の更新、メンテナンス費用という形で報酬を頂いております。 私はデーターの所持や、サーバーへのアクセス、各著作権など業務委託契約書を交わし、その中で取り決めをしております。No1さんの回答や私の今のやり方のように、会社が許可すれば問題ないと思います。 責任者であった部長さん達もあまりWebなどには詳しくなかったですが 時間を頂き説明をし了解頂きました。

wani_wani
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 とてもいい流れでお仕事されているのでうらやましいです。 そして実例はとても参考になります。 時間がかかると思いますが、これもプレゼンテーションの一つと思い、頑張って行ってみます。 有り難うございました

その他の回答 (3)

回答No.4

まず、退社後も「HP管理」を外部の人間になる質問者様が持ち出すこと自体、再検討されるべきです。 質問者様のスタンスとして 「外注デザイナーとしてwebを(無料でいいので)自宅でやりたいので、」という下りから、プロとしての責任がいまいち感じ取れません。 また、使用ソフト類の記述からもとてもプロが作ったHPと競争できるとも思えません。 もし本当に「自分の退社後もHPが枯れないようにしたいだけです。」のであれば、 1.Webに詳しい社員を担当者にすることを進言する 2.会社規模に応じたHPデザイナーを捜し、退社までに外部発注の検討 をすべきです。 1に関しては質問者様がHPの担当をされていた為に、有望な人材が埋もれている可能性もあります。 会社HPの存在価値は現在では「会社の顔」=「名刺」に匹敵しています。その重要性を社長様にしっかりお伝えし、「会社」に取ってもっとも良い方法を模索するのが正しい選択となります。

wani_wani
質問者

お礼

プロらしいご進言をありがとう御座います。 すごくプライドのある意見は身が引き締まる想いです。 私もうちがデザイン会社だったり広報担当のいる会社なら勝手にやってねって手を引けるんですが、現実は家族経営の田舎の小さい会社で、社長自身PCの電源すら入れられない、今いる事務員は「メールどうやって送るの?」みたいなノリなのでHP更新なんて絶対出来ないだろうと。。。^^; で、ここ何十年もそんなうちの会社に広報担当が入った事はありませんので、田舎の超安月給で来るwebデザイナーはまずいないと思います。(よっぽどものずきなら別ですが)。 私も事務と現場で入って、元グラフィックデザイナーでmac、グラフィックソフトを持ってるってことで、片手間にかんたんなpopを作ってたら、ものずきな社長がこれからはHPだなって言いだして、始まったんです。。 webデザイナーではないですが、グラフィックデザインには自信があるのと書籍で研究してアクセスビリティーやユーザビリティーに配慮した、素人HPよりはいいかな、というレベルにまで持っていたつもりです(デザイナーの友人も褒めてくれてます)^^; 今までも社長の友人がイラストを提供したり版画を提供しているので(元の版はくれません)、私も簡単なpopなんかはやめても頼まれそうです。 この件を配慮してお時間あれば再度プロのアドバイス頂けないでしょうか? ちょっと言い訳っぽくてごめんなさい。 ほんと、普通の会社だったら悩まないんですけどね^^;;

  • stephany
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.3

No.1,2の方がおっしゃるように、きちんと交通整理していけば問題ないと思いますが、気になることがあります。 それは、何にせよ、無料はやめたほうがいいと思います。金額の多寡ではなくて、ビジネスとして、お互いが認識しないといけないと思います。円満退社され、恩返しというお気持ちはわかりますが、トラブルの発生、対応や、管理責任など、きちんとした業務を行って対価を発生させておいたほうがよいと思います。1円でもいいですから。 その提案も、HPが更新されないことが、会社にとって不利益であるという、判断を社長さんがされてからの、選択肢だと思います。それを機会に社内に新たな人材が育つ機会かもしれませんし、何にせよ、質問者さまがされていた業務を新しい人か、残った人でカバーしないといけない訳ですし。

wani_wani
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 無料は辞めた方がいいですかね? ビジネスとしての認識、、ウ~ん、甘いんでしょうね、私。 HPが更新されない事が会社に取っては絶対不利益なので、それは言わなきゃですね。残った人にはいま、メールの返信の仕方とマナーについて教えている段階で、多分タグ書いてねって言っても難しいかもしれません。。。私もデザイナー担当で入った訳じゃなく現場と事務の片手間で、販促物のデザインを私物マックでやってるだけなんで。。(それも普通の会社なら考えられませんよね。田舎ののんびり家族経営会社だからあり得ちゃうんですよね。) でも、契約と立場について改めて考えさせられました。有り難うございます

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

データの所持・サーバー接続が認められるなら、何も問題はないと思います。 契約の期限を明確にして、更新を忘れなければ大丈夫でしょう。

wani_wani
質問者

お礼

assault852様、ご回答有り難うございます。 データの所持とサーバー接続が認められるなら大丈夫なんですね。 よかったです。早速社長に言ってみようかと思います。

関連するQ&A