- ベストアンサー
水酸化物イオンと水酸化イオンの違いを教えて下さい。
イオンの名称の定義 水酸化物イオンと水酸化イオンの違いを教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
陰イオン名称は, 原則として ・同種元素からなる場合は「~化物イオン」 ・複数種類の元素からなる場合は「~酸イオン」 となります. が, 一部例外があって, OH^- や CN^- のように複数種類の元素からなっていても「~化物イオン」と呼ぶものもあります. で OH^- は ・例外規定を使って「水酸化物イオン」 ・原則を使うと (「水酸」という酸からヒドロンが外れたと考えて) 「水酸イオン」 のどちらかです. 「水酸化イオン」はこの命名規則に従っていないので, 学術的にはアウトでしょう.
その他の回答 (2)
No.1ですが、どうも納得できませんね。 OH-は水酸化物イオンであって、水酸化イオンではありません。 水酸イオンも以前はよく使われましたが、現在では陰イオンの場合には「~物イオン」と呼ばれており、以前は塩素イオンなどと言われていたのも今では塩化物イオンになっています。 ただし、このことと関連して、検索していていて気づいたのですが、たとえば[Zn(OH)4]2-は亜鉛水酸化イオンとも呼ばれるようです。このイオンにおいてはフリーのOH-が存在するわけではなく、水酸化イオンというのはその錯イオンの名称の一部に過ぎませんので、許容ということかもしれません。 くっついているとかいないとか言うのはこういったことでしょうかね? それともそういったこととは関係なく、あるいは学術用語としての正しさとは関係なく、一部の業界で習慣的に使われているものかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 [Zn(OH)4]2-:テトラヒドロキソ亜鉛酸イオン ZnO2 2-:亜鉛酸イオン ですね。 いちばんいいのは、電話をいただいた人にもう一度問い合わすのが一番なのでしょうが、なかなか勇気が湧いてきません。 また、会社を公表すれば良いのでしょうが、迷惑がかかってしまいそうです。↓
水酸化物イオン:正 水酸化イオン:誤 だと思いますが・・・
お礼
そう思いますが、上記のように、ある大きな企業に質問をしたところ 売る覚えですが、 「くっついてないときは水酸化イオン、くっつくと水酸化物イオン・・・」と言っていたような気がします。
お礼
早々ありがとうございました。 ネットで検索してもたくさんの「水酸化イオン」の言葉が使われています。 実は今日あるURLをみて間違いではないかと問い合わせたところ、早々電話で返事をもらい、区別しているとのことでした。 自分の認識不足かと焦ってしまい、内容が吹っ飛んでしまいました。 自分もTacosanさんの用に認識していました。