- 締切済み
頑張って続けるべきが、辞めるべきか悩んでいます。
広告業界につとめる27歳の女子です。 希望していた業界に入り、半年になりますが 毎日心身ともに疲弊しています。 毎日締め切りに追われ、気が休まる暇もなく、 ろくにお昼も食べれません。また、クライアント相手なので無茶を 言われても応えなければなりません。気も遣います。 少人数なので一人あたりの仕事量も多く、体調が悪くても簡単に 休めません。 さらにある時刻までしか残業してはいけない(経費削減のため)ので、 終電で帰宅することはないのですが、家に持ち帰って仕事をしなければなりません。 平日は友人や彼氏とも会えず、家に帰って深夜まで仕事を している自分が惨めに思えてきました。 周りは男性ばかりでストイックな人が多く、「仕事=プライベート」 という雰囲気なので、相談すらできません。 最近では、胃が痛んだり眠れなかったり、 肌が荒れてきたりと体の不調にも表れてきたので 自分は向いてないんでは…と思い始めてきました。 まだ、半年なので慣れてないということもあるかもしれませんが ここはもっと頑張って続けるべきなのでしょうか。 2年、3年までやれば、要領もつかめてこなせるようになるのでしょうか。 もっとゆとりのある働き方や自分の時間を求めるのは、甘いのでしょうか。 同じような業界で働いている方や、ハードワークをこなしている方の意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- skoncho
- ベストアンサー率47% (509/1062)
初めまして。元広報のスコンチョといいます。(^_^) 活字で手短に書きますので、 厳しい感じがするのはご容赦くださいね。 まず結論から書けば、自分の心身の健康が害されるようであれば、逃げてください。 それがご自身の経験不足・スキル不足・見込み違い等が原因であっても、命あって の物種ですから、その際は自身の安全確保してくださいね。 >もっとゆとりのある働き方や自分の時間を求めるのは、甘いのでしょうか。 甘いといえば甘いですね。そもそも、「それが許されないような業界・会社を希望して 入った人間が言う分には」という意味で。でも、ゆとりやプライベートの大切さに、 遅ればせながら気づく事もあるわけで、今から方針転換するのは、自分の意思決定で あり、他人から責められるようなことでもないと思います。ただ、それを実行する 際に、周囲や会社にかける迷惑とは別次元のことですから区別してくださいね。 >ここはもっと頑張って続けるべきなのでしょうか。 頑張った先に何があるかですよね。厳しい業界で三年間歯を食いしばってやり通す 事が出来れば、それだけでもキャリアとして認めてくれる会社さんもあります。また、 嫌がおうにも色々とスキルも身についているでしょう。つまり、キャリアアップしたり、 転職したりという観点から言えば、続けることにかなり大きな意味があります。 逆に永久就職を視野に入れて、当面やりたい仕事をやっておきたいという程度でなら、 はやく転職されることをおすすめします。つまり、仕事が質問者さんにとってどの 程度のウェイトを今後しめるのかによって、続けるべきかどうか変わってくると思い ます。 蛇足ですが、希望する業界と希望する職種は違います。その点も再考されてはいかがか と思います。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
広告業界で10年以上のキャリアを持つ者(女・30代)です。 質問者さまが「仕事は仕事で割り切って、プライベートも充実させたい。」というお考えの持ち主なら、 もうこの仕事からはすっぱり足を洗ったほうがいいでしょうね。 広告業界、激務なのは仕方がありません。 しかもこの先、状況が変わることにはあまり期待しないほうがいいでしょう。 きちんと定時に仕事を終わらせ、自宅でご飯を食べてドラマ見て、 たまにはアフター5に友達や彼氏と会ったりお稽古ごとしたり…という生活は、残念ですが諦めて下さい。 しかし、まだ半年だし、せっかく憧れて入った業界だから何とか続けたい…とのことでしたら。 まず、大抵の広告業界で働く人たちは、質問者さまと同じように、仕事のストレスを抱えています。 仕事が辛くない、なんて人はほとんどいません。(いるにはいるのですが、極稀です) みんな、嫌だ嫌だ大変だ大変だを口にしながら、それでもなんだかんだで仕事を続けています。 何故なら、上手にストレス解消しているからです。私の場合は、同僚と酒を飲んで憂さ晴らししていました。 趣味を持っている人もかなりいます。 更に、仕事の大変なところだけを見て「ああ大変だ、大変だ」と言っているだけでは何も変わりません。 この仕事のメリットをご自分なりに見つけて、「辛さ」を「やりがい」に変える努力も必要だと思います。 溜め込むばかりでは、なにも解決しません。 ストレス解消と、仕事に対するポジティブ思考を持つこと。これで、ある程度は楽になるかと思います。 >周りは男性ばかりでストイックな人が多く、 「仕事=プライベート」という雰囲気なので、相談すらできません。 最初から、見てくれの雰囲気だけでそう決めつけるのはどうなのでしょうか。 少し、話をされてはいかがですか? 意外に、いい話を聞けるかもしれないですし。 ちなみに、No.1の方のご回答に突っ込むつもりはないのですが… 私の現勤務先がメーカー宣伝部なのですが、激務です。広告会社と変わりありません。 代理店の方にまで、その激務ぶりを驚かれるくらいです。 メーカーは会社によってかなり環境が違いますので、必ずしも全ての企業が「楽」とは言えません。
お礼
広告業界で働いていた女性の意見、大変ありがたいです。 そうですね。自分の時間を求めるという、私の考えはちょっと 甘かったのかもしれませんね。 辛さや苦しさまで含めて、この仕事をやる覚悟がないと 入っていけない業界だったようにも思えます。 確かに私と同じ部署の他の人々もうまくプレッシャーやストレスと 付き合いながらこの仕事を続けているように見えます。 私もストレス発散法や「辛さ」を「やりがい」に変える方法を 見つける努力をしなければなりませんね…。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> もっとゆとりのある働き方や自分の時間を求めるのは、甘いのでしょうか。 遠慮なく、現在いる会社に請求して下さい。 まずは、直属の上司に現在の問題点を相談すると良いです。 相談や請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録します。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、質問者さんの責でなく、会社の都合により問題が解決せず【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。 -- それ以外の相談先としては、会社の労働組合があるのでしたら、まずはそちらへ。 組合がない、機能していない状態でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
お礼
回答ありがとうございます。 思い切って直属の上司に相談みようとも思っています。 辞める辞めないにしても、意見してみないとわかりませんからね。 労働者支援のサイトの情報もありがとうございました。 参考になりました。
- white5489
- ベストアンサー率28% (2/7)
はじめまして、メーカー勤務の者です。 広告業界ではないですがハードワークな会社だと思うので、一応意見を。 私も入社1~2年目は、仕事の上達が遅く、上司から度々叱責されて、会社に泊まったり休日も出社したりとすごく自分が惨めに思えることが多々ありました(総合職だとサービス残業といっても、自分のスキル不足で仕事が遅い思うと辛いんですよね)。ただいろいろな先輩から「とりあえず、はじめの2~3年はがむしゃらにがんばって、それで合わないなら辞めれば?」という意見もあり仕事を続けた結果、3、4年目になってスーッと仕事がわかりはじめて、大分仕事が楽になり出しました。 誰でも初めてやる仕事は大変ですし、1年目はだれしも壁にぶつかるタイミングがあると思います。「2年、3年までやれば、要領もつかめてこなせる」のは事実だと思います。 但し、その1~2年目の壁で、うつ病や出社拒否になったり、果ては自殺してしまう人も中にはいました。だから、そうなる危険信号が出てきたら、会社辞めた方がいいと思います。ゆとりが持ちたいとの理由で会社を辞めた人も何人も見ています。
お礼
回答ありがとうございます。 >3、4年目になってスーッと仕事がわかりはじめて、大分仕事が楽になり出しました。 やはり1~2年目は誰でも苦労するのですね。 私もここは踏ん張り時なのかなとは思うのですが・・・ただ慣れの問題なのか、元々の適性の問題なのか(小心者で心配症なので…)わからないので、その見極めが難しくもあります。 >その1~2年目の壁で、うつ病や出社拒否になったり、果ては自殺してしまう人も中にはいました。 そうなる前に自分でストップかけなければですね…。
広告業界や出版業界はキツイといいますね、お疲れ様です。私は28歳の不動産業界で働く♂です。以前はわりと有名な会社にいましたが、お客様第一主義のしわ寄せに耐えかねて零細他社へ転職しました、時間的なモノはあまり変わりませんが、心身ともに負担は減りましたし、給料は増えました。 あなたが今の仕事を続けるか否かはご自身が決める事ですし、自分の時間や健康を犠牲にしてまで働く事はないと思いますよ。「働きマン」の様には行かないでしょう(笑)、またかつて日本には「過労死」された人が大勢いました、質問者も年齢的にご存知とは思います。彼らは立派だとは思いますが、あの人達はそれなりの給料を稼いでいて、しかもほとんど家族持ちの男性でした。家族の為と思い頑張っていたのだと思いますが、私の考え方からすれば「そこまでする事ないだろう」と思います。会社はとかく勝手です、長い人生を考え、総合的判断のうえで選択肢は色々あると思いますよ。続ける事に迷いがあるなら思い切って辞めるのもアリでは?
お礼
回答ありがとうございます。 >お客様第一主義のしわ寄せに耐えかねて零細他社へ転職しました、時 >間的なモノはあまり変わりませんが、心身ともに負担は減りました うちの会社もお客様第一主義です…。聞こえはいいですが、振り回されすぎて正直ついていけません。 やはり健康第一ですよね。 この調子で何年もやっていたら、体を壊す気もします。 長いスパンでみても続けられるか確かに不安です。
- rui1975
- ベストアンサー率38% (5/13)
同じ広告業界で働く人間です。 身を粉にして働いてまでも、得られるものは無いと思います。 正規の残業代が出ないと言うことは、 会社にいいように使われているように感じられます。 僕が貴方の立場だったら、取る手段は下記の通りです。 ・経験を活かして、メーカーなどの宣伝部・マーケ部に転職 ・他社マスコミ系の契約・派遣社員に ・交際している彼と結婚し、専業主婦に 高額の給与をもらっているわけではないのでしたら、 そんなに自分を安売りして会社に貢献する必要は無いと思います。 一部大手を除けば、広告代理店は今後もそう発展性は無いでしょうし。 あくまで私見ですが、参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 >正規の残業代が出ないと言うことは、 >会社にいいように使われているように感じられます。 そうですよね。私もこれにものすごい不満を持っています。 >・他社マスコミ系の契約・派遣社員に >・交際している彼と結婚し、専業主婦に 確かに↑は考えました。結婚する予定がはっきり決まっていたら、 派遣や契約社員という選択も自分の中では、アリなのですが、 今は時期は未定なのでやはり正社員という立場を捨てるのに不安 があるんです。 でも、結婚のタイミングもこれを機に考えてみようと 思います。 ありがとうございました!
お礼
わかりやすく丁寧な回答、ありがとうございます。 >ゆとりやプライベートの大切さに、遅ればせながら気づく事もあるわけで、 まさにその通りです。転職前は、がむしゃらにやる気満々だったのですが。体がしんどくなってきたと同時に、モチベーションが下がり、 「ゆとり」を求めるようになってしまったんです。 >つまり、仕事が質問者さんにとってどの程度のウェイトを今後しめるのかによって、続けるべきかどうか変わってくると思います。 本当にその通りですね。 今後の方向性をしっかり持っていないと、結論はでないですよね。 >蛇足ですが、希望する業界と希望する職種は違います。 現在は広告の制作をやっています。 仕事内容は好きです。が、日々のペースに押されて、 最近では「作る」のではなく、ただ「こなす」だけになっており、 楽しさも見出せなくなってます。 当初はここで数年経験を積んで、ゆくゆくはマイペースにできるフリーになれれば…なんて思っていましたが、経験を積むだけでへこたれて しまっている自分です。 結局、全てが甘かったんですね。