• ベストアンサー

気が小さく1年中不安です

以前も相談した事がある24歳です。 私は人一倍気が小さく、ちょっとの事にも怯えてしまいます。助手席に乗っていても、「事故にあうんじゃないか」と考えて、はらはらしたり、歯医者に行く前の日も、行くのが怖くて前日から悶々としてしまったり、ニュースで殺人事件とかを聞くと、外を歩くのも怖くなったり・・・。 仕事中も、大きな物音がしたり、人の怒鳴り声を聞いただけで、ビクッとなってしまいます。 24時間寝ている時以外はいつも何かしら不安で、心がはらはらしてしまい、その影響かいつも心臓に圧迫感を感じ、病院で心身症と言われました。 リーゼという安定剤をもらい、飲むと眠気がきて仕事にならないので、夜のみ飲んでいますが、症状はよくなりません。すぐには治らないと言われましたが、1日中心臓がぎゅっとわし掴みにされている状態で、苦しいです。 仕事は、なんとか無理して行っていますが、職場の人の愚痴を聞いたり、気を使ったりで毎日ストレスがたまる一方です。プライベートを充実させようと思っても、あまり外出する気力も出なくて、仕事が終わると家にこもってぐったりしているか、ぼんやりしています。また、最近恋愛面でとても傷つく出来事もあり、よけい心臓の圧迫感が増しました。 仕事を辞めれば、少しはリラックス出来るかもと思いますが、気が小さいので、色々と後先の事を考えると、言い出せずにいます。 こんなふうに、毎日気を揉むから、よけい心身症が悪化するのだと思いますが、心に全くゆとりを持てず、不安を消す事が出来ません。リーゼを飲んだ数時間位しか、私にはゆったり出来る時間がない気がします。 どうする事が最善の方法なのか、わかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 私も神経が細いとお医者さんに言われた事があります。はい、確かに自分でもそう思いますので、どうしようもありませんけど…。 さて、どうしましょうかね。 考え方ひとつだと思うんだけど、助手席に乗っていて事故っちゃかも知れない…と思うのであれば、「そうなったら、そうなったで仕方ない…」くらいに考えてはどうでしょうか?でも、同時に「きっとこの人なら大丈夫!」とも考える事、これ大事。 結局、マイナス面ばかりが頭に浮かんでしまうから、いろいろ怖くなるんだと思います。無理してでも、同時にプラス面も考えて「相殺」していけるようにしてみるのも手では無いでしょうか? 明日歯医者に行かなくては…。  ナイナス面 「怖いよー、歯医者なんか無きゃいいのに!」  プラス面 「これで痛いのとさよなら出来る。わーい!」 こんな感じね。 両方とも考えていると、イヤだけど行ったほうが良いかも?と思えるようになるはず。無理やりだけど。 とにかく、日々の出来事は良い事もあれば、悪い事もあるから、そのときそのときを「きっと、なんとかなるもんだ…」くらいに軽く考えるようにしましょう。 あと、仕事はとりあえず頑張るしかないですよ。本当にダメなら仕方ないけど、逃げちゃうのだけは癖になるからお勧めしません。 ふぁいっとー! でわ!

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですね、「なんとかなるもんだ」くらいに考えていったほうがいいですよね。

その他の回答 (5)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.6

再度の4です。 5さんも言われるように、騙されたと想ってやってみてください。 あと心の使い方は、こちらのほうをお薦めします。 こちらの#5 http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1178568

noname#15267
noname#15267
回答No.5

NO.4の方の呼吸法、僕はかなりお勧めでだと思います!やるとやらないでは全然違いますよ!

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

以前、強めの呼吸法をご紹介しましたが、今回は普通の呼吸を紹介しますので、是非、やってみてください。 簡単です。 普通の鼻呼吸をしながら、鼻腔を通る風に気が付けば良いだけです。 吐く息は生暖かく、吸う息は冷たく感じるハズです。 それをユックリ、ジックリ感じる(味わう)だけです。 なんでかというと、神経質な人と言うのは、気を遣うので、頭が中心になって、のぼせ上がってしまうんです。そうなると身体側の意識がおろそかになって、自分の身体感覚が麻痺してきてしまうんです。 ですから、できるだけで、身体感覚を鋭敏にするように努めて、頭に昇ってしまった気を身体に取り戻すようにすれば、少しずつ、余裕が出てくるんです。 鼻腔を通る風を味わうときに、吐く息は「春のそよ風」と感じたり、吸う息は「ひんやりした夏の風」と感じても良いです。 で、そんな風に鼻腔の風に気持ち集中していると、お腹がホンの少し動くのに気がつくと想います。そうしたら、このお腹が膨らんだり、へこんだりする感覚に気持ちを集中するんです。 膨らんでる、へこんでる・・・と、お腹の動きに気がつくようにします。 特にへその下、下っ腹、下腹部の辺りです。 ここを「丹田」と言います。 「気海丹田」とも言われていて、「気」の源泉のような場所です。 丹田に気持ちを集中する感覚を覚えたら、日常生活から、常に、丹田を意識するように生活してみてください。 いつでも丹田に気がつくように心掛けるんです。 丹田から、全身に気を流すようにイメージしても良いです。 ともかく頭ではなくて、丹田が身体の中心なんだと気持ちを切り替えると良いと想います。 そうして成れてきたら、是非、以下も試してみてください。 長文になるので、リンクですいませんが、是非、やってみてください。 http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1171926(こちらの6) (気持ちは常に丹田に置き、丹田から頭(心)を観察するような感じです)

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ぜひ、やってみたいと思います

回答No.3

役に立つか分かりませんが,あなたはいつの自分のことだけを考えているのではないですか。私はいつもそう思うのですが自分というものはあまりにいつも考えているとかえって不安定になってくるものだということです。体でも同じだと思います。あなたは考えれば何でも分かると思っているのではないですか。まず自分というものは、確かにいることは分かってもその正体は絶対わかりません。暗闇を明るくして暗闇というものはどういうものだと調べようとしているようなものです。叉体だってあなたは心臓の構造を知っていますか。知らなくても心臓はちゃんと動いています。消化酵素のことをどのくらい知っていますか。知らなくても食事をすればちゃんと消化されます・自分というものだってあなたが忘れていても、ちゃんと自分でいます。休日の時などは誰もあなたのことを考えていないはずです。そのとき少しの間でも、あなたが自分のことを忘れてみれば、自分は誰からも忘れられてもそれでもちゃんといるなということが実感できるのではないでしょうか。時々自分のことをチラと見るぐらいで大丈夫なのではないでしょうか。誰でも四六時中ほかのひとからずっと凝視されていたら息が詰まってしまうのと同じではないでしょうか。あなたがしょっちゅう監視するのを止めさえすればあなたとあなた(の体)はもっとのびのびと生きていられるように思いますが・・・

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですね・・・私は自分を考えすぎなのかもしれません。

  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.2

運動はなにかしていますか? ありきたりと思われるかもしれませんが、何かスポーツ・格闘技もやられてはいかがでしょう? 身体中ヘトヘトになって汗だらだらながしたら、正直、近くでオヤジが怒鳴ろうが犬が鳴こうがどうでもよくなります。 また、運動をし、小さな目標を少しずつクリアすることで自身が付き、ちょっとのことでは動揺しにくくなります。 例えば、10km完走することができたら・・・会社で100mも走れなそうなオヤジが何を言っても「業務じゃ勝てないけど運動なら負けないよ」ってなもんです。 実際はそんな簡単なことでないのは分かっていますが、病院に通ってモンモンとしているよりかはいいかと思います。 ちなみに私は文科系の人間ですが、仕事で精神がヘトヘトのとき、テニスで2時間くらい汗を流すと、不思議と精神もさっぱりします。 参考になれば幸いです。

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 運動は全くしていません。 でも、近々始めようと思います