- 締切済み
知的財産検定って・・。
知的財産検定が生かせる分野はどういったところがありますか? 名前はちらほら聞くのですが、実際にはどういう仕事に使えるのかよく分かりません。また、難易度的にはどんな感じなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chizaiqa
- ベストアンサー率33% (1/3)
メーカーの知財担当です。知的財産検定は今では知的財産管理技能検定になっていますので、そちらのお話をさせていただきます。 この資格は弁理士のように「知的財産に関する法律」を学ぶのではなく、「知的財産に関する実務」を学ぶ資格です。自分も半年前に3級に合格しましたが、問題集を見た限りでは企業の知財部の実務にいても起こりうるようなケースを問題にしてくれているように思います。 3級であれば難易度はそんなに難しくなく市販の問題集を何度か解いていれば合格できると思います。仕事に直接役立つというよりは、知財に関する仕事に付く前のイメージトレーニング位に考えておくのがよいかと思いますよ。
- straker505
- ベストアンサー率25% (237/946)
従来の知財2、今度の3月9日で終了です 今後は実技テストがある模様です 今回受けておいた方がいいのでは?
- tomson1991
- ベストアンサー率70% (914/1304)
ほぼ、#1の方の回答通りですが、知財には、近年「海賊版」や「複 製」で問題となっている「著作権」も含まれますので、映像・音楽業界 でも注目はされています。また、弁理士試験の力だめしに1級を受ける 人も多いです。 難易度は、高いとはいえないものの、簿記とか英語と違い、まだマイナ ーで専用の受験書や過去問集がない(この試験は終了後に問題を回収さ れてしまうので、過去問が公表されていません)ので、若干、学習がし にくい点がありますが、主催団体監修のテキストや、LECの講座向けテ キストなどありますので、それで一ヵ月も学習すれば十分です。 ただ、この試験は今度3月の検定が「知財検定」としては最後で、次回 より「知的財産管理技能検定」という国家検定(いわゆる技能士)にな りますのでその最終試験の2月7日の申込締切までに申し込まなくては もう、受けられません。次回からは、他の技能士同様、2級以上は「実 務経験」が申し込みの要件になりますので、誰でも何級からでも受けら れなくなる予定です。
- potetan
- ベストアンサー率16% (7/42)
企業の知財部などです。 まだできたばかりで評価はまちまちですが、1級はそこそこ難しいです。ただ、実務経験がある者が受験するのが一般的なので、たいていの受験者はそれほど特別な勉強はしていません。 もし、貴方が知財とは直接関係のない職業に就かれておられるなら、まず2級の問題集を見てみることをお勧めします。それなりに大きな書店に行けば問題集が積まれています。イラスト付きで非常にわかり易く、素人でも楽しめる内容になっています。