• ベストアンサー

困っています。

学校の実力試験の化学の問題なのですが 市販の食酢(密度dg/cm^{3})の質量パーセント濃度をx%とすると、 食酢のモル濃度は、式(a)で表される。 水酸化ナトリウム水溶液の濃度をCmol/lとして、 10倍希釈の酢の中和滴定にこの水酸化ナトリウムがvml必要であったとすると、 当量式(過不足無く反応する関係式)より、X=(b)と表せる。 これに、食酢の密度d=1.02g/cm^{3}、 水酸化ナトリウムの濃度をCmol/l=0.1mol/lとして 滴定に要した体積v=15.1mlを代入すると、 この実験に用いた食酢の濃度は(c)%となる。 という問題でした。難しくてよくわかりません。 困っています。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mist-y
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.3

#2です。 下のやつ間違ってました。ごめんなさい。 というわけで、下のやつは忘れてください。 (a) x%の食酢(密度=dg/ml)なので、 1リットル(=1000*dg)中に酢酸(g)はA=1000*d*x/100(g) モル濃度はA/酢酸の分子量(おおよそ60)/1となる。 これをまとめて1000*d*x/100/60=d*x/6 (mol/l) (b) Xが酢酸の濃度だったとき。 滴定に用いた酢酸溶液の体積をVmlとすると、C*v=X*Vより X=C*v/V (mol/l) (c) 中和反応に要した酢酸のmol濃度がX(mol/l)となるので、 もともとの食酢に含まれる酢酸のmol濃度は10*X(mol)となる (a)より 食酢に含まれる酢酸のmol濃度=d*x/6(mol/l)より d*x/6=10*X これより x=60*X/d(%)となる。あとは数値の代入で終了。 というわけで、 滴定に用いた酢酸溶液の体積Vmlの値が必要になります。

emiyan
質問者

お礼

わかりやすい回答、ありがとう御座いました。 化学はあんまり得意ではないので、これからどんどんがんばりたいと思います! 本当にありがとう御座いました。

その他の回答 (2)

  • mist-y
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

(a) x%の食酢(密度=dg/ml)なので、 1リットル(=1000*dg)中に酢酸(g)はA=1000*d*x/100(g) モル濃度はA/酢酸の分子量(おおよそ60)/1となる。 これをまとめて1000*d*x/100/60=d*x/6 (b) 中和反応に要したNaOHのmol数=酢酸のmol数なので X=C*v/1000 (ここでXは中和反応に要した酢酸のmol数) (c) 中和反応に要した酢酸のmol数がXなので もともとの食酢に含まれる酢酸のmol数は10*X(mol)となる (a)より 食酢に含まれる酢酸のmol数=d*x/6より d*x/6=10*X これより x=60*X/d(%)となる。あとは数値の代入で終了。 たぶんこんな感じ。 ちょっと答えに自信がないっす。 考え方(解き方)はこれであっているはず。

回答No.1

(体積のリットルは小文字lは見ずらいので, 大文字Lで書きますので,そのつもりで読み替えて下さい.) 食酢 1L=1000cm^3 あたりで考えると, 食酢全体の質量は 1000[cm^3]×d[g/cm^3]=1000d[g] で, (質量パーセント濃度)=100*(溶質)/(溶液) より 純粋な酢酸は 1000d×(x/100)=10dx[g] 入っています. すると, 酢酸の分子量=60 より 酢酸のモル数は 10dx/60=dx/6[mol] これが1L中にあるので, モル濃度は dx/6[mol/L]・・・(aの答) ところが, 以下が問題ありで, 中和に用いた食酢の(希釈前または希釈後の)体積が分からないと, 答えようがありません. 何か情報はありませんか?

emiyan
質問者

お礼

すいません。希釈後の酢の体積を入力するのを忘れていました。 でも、わかりやすい回答ありがとうございました。