• ベストアンサー

失業保険の給付日は?

現在契約社員で働いています。 …といっても契約書にはサインをしていません。 契約書にある時間(一日八時間)以外の残業をしないと 仕事が処理し切れません。 そこで退職して失業保険をもらいたいと思っているのですが 失業保険の給付は「すぐ」受けられますでしょうか? ・雇用保険は以前の会社を通算し1年以上入っています。 ・最初に3月まで働いてと口頭で言われました。 買ってで申し訳ないのですが できれば9月末で離職したいので至急お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • treetree
  • ベストアンサー率72% (44/61)
回答No.2

>失業保険の給付は「すぐ」受けられますでしょうか? 先ず、【待機期間】はみんな必ず待たされます。【給付制限】は、あったり無かったり、長かったり、短かったりです。                 【待機期間】・・・・・・・・7日                 【給付制限】・・・・・・1ヶ月~3ヶ月 相談者の場合、【給付制限】がかかるかどうか(3ヶ月待ちになるかどうか)は、離職票の離職理由に依ります。 基本的には、     「契約期間満了」 ==> 【給付制限】無し     「自己都合」   ==> 【給付制限】3ヶ月 【給付制限】があるのは、次の通りです。     「正当な理由が無く、自己の都合で退職した場合」 「離職票」の”離職理由”欄が(ハ)「契約期間満了」の場合は、、”具体的な事項”欄の記載が特別なものでなければ、給付制限はかかりません。 相談者の場合、会社が「契約期間満了」に印を入れてくれれば良いですが、「3月までの約束だから・・・」、と「自己都合」に印を入れられると、すぐに失業保険をもらうのは難しいです。 しかし、例え、「自己都合」に印があっても、職場でイジメがあった場合や、退職前3ヶ月の残業が著しい場合、給付制限がかからない場合もあります。

その他の回答 (3)

noname#95628
noname#95628
回答No.4

こんばんは。 補足にありました、「契約期間ありの場合で期間終了だと約40日の方ですよね?」というご記載について、再度補足回答させていただきます。 この場合の「期間満了」とは、雇用契約書に記載された契約期間が満了したことを示しますので、qqqqpさんの場合は該当しないように思います。 なぜかというと、「最初に3月まで働いてと口頭で言われました。」という記載が質問文の中にありますので、それに基づいて会社の担当者の方が書類を整備しているのであれば「契約期間の満了」は3月末日(「3月まで」という言い方なら、2月末日という解釈もできますが。)ということになるからです。 ただ、雇用契約書にサインされていない(雇用契約書を交付されていないと解釈しました)とのことですので、勤務を開始した日から9月末日までで雇用契約書を作成してもらい、離職理由を「契約期間満了」で処理してもらえるよう、会社のご担当者にお話してみてはいかがでしょう? 重ねて申し上げますが、ご質問の状況のみから判断しますと、離職理由は「自己都合退職」に該当する可能性が高いです。 ご参考になれば幸いです。

noname#95628
noname#95628
回答No.3

こんにちは。 会社でこういった事務を担当している立場上「経験者」を洗濯させていただいたことを先にお断りしておきます。 「失業保険の給付は「すぐ」受けられますでしょうか?」 とのご質問ですが、結論から申し上げると、最速でも手続き日から1ヶ月と1週間(約40日)後に支給となります。 これが「自己都合退職」ですと、更に3ヶ月の給付制限がかかりますので、4ヶ月と1週間(約130日)後に支給となります。 qqqqpさんは、雇用形態によって別との解釈とお考えのようですが(「自己都合だともらえないのは、正社員の場合ですよね。契約期間がない雇用の場合でも、すぐもらえないんでしょうか?」と書いていらしたので。) qqqpさんがご質問になっているような場合の判定基準は、雇用形態に関わらず「離職理由」です。 ご質問の状況から判断しますと、離職理由は「自己都合退職」に該当する可能性が高く、4ヶ月と1週間(約130日)後の支給になるでしょう。 残念な情報しかお伝えできなくて申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いです。

qqqqp
質問者

補足

ありがとうございます! 契約期間ありの場合で期間終了だと約40日の方ですよね?

  • auato
  • ベストアンサー率34% (30/87)
回答No.1

自己都合で退職の場合はすぐには失業保険は貰えません。 まず離職票を提出して1~2週間後ぐらいに認定を受けます。 それから、自己都合で退職の場合は3ヶ月間待機させられます。 したがって、失業保険をもらえるのは3ヵ月後からとなります。 支払も分割して支払われるので、1回目の支払は端数の1万円ちょっとでした。 残業が多くて辞めざるを得ないという場合は、月何時間以上の残業が無いと 認められないという規定があるので職安に確認してみて下さい。 その時に、会社からの証明書か過去6ヶ月?ぐらいのタイムカードのコピーが必要になります。

qqqqp
質問者

補足

自己都合だともらえないのは、正社員の場合ですよね。 契約期間がない雇用の場合でも、すぐもらえないんでしょうか?

関連するQ&A