• ベストアンサー

実父が危篤です

実父が危篤です。ここ2・3日が山と言われております。私は長男として実母のサポートはもちろん、これから諸手続等もやらなくてはなりません。お聞きしたいのは、亡くなる前後からこれから先、やらなくてはならないことを一覧で見れるようなサイトがないか教えてほしいのです。つまりto doといったものです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.3

お気の毒様です。うちも高齢なので他人事ではありません。 こちらが少しは役立つようです。 http://www.digiport.jp/3-1-1.htm 不謹慎やようですが遺産があれば、遺言状の有無の確認なども 後々の親族間のいざこざをなくすという意味では有用です。

その他の回答 (3)

noname#202168
noname#202168
回答No.4

11月のはじめに父が自宅で急死し、母のサポートをし、いつのまにかもうクリスマスです。 月日の流れをこれほどまでに早いと感じたのは、いままでなかったかと。 一覧サイトのご紹介ではありませんが、ご参考までに。 うちの場合は自宅で死亡のため警察の検証があったりなど手順は異なるとは思いますが、 死亡確認と検証終了後は、呆然とする私たちに、病院のかたが、気をシッカリ持って、とはげましてくださったあとに、 決まった葬儀屋はありますか? 互助会などの加入は? と聞いてくださり、葬儀屋への連絡と、親戚への連絡をするよう、指示してくださいました。 そのあとまずしなければならないことは、葬儀屋さんが指示してくださり、 最初に必要だったのは、お経を上げていただくお坊さんをお呼びするため、故人(父)の家の宗派の確認でした。 これは、故人の兄弟に電話して、調べてもらいました。 (母と私としては、無宗派という感覚でしたが、お坊さんにきていただくために、宗派の確認が必要でした。) そして、告別式の会場と駐車場の手配でした。 うちは、自治会に連絡して、自治会の集会場と駐車場を借りました。 (集会場のレンタル料は片付けなども終了したあと自治会に納めに行き、2日間で15,000円くらいでした。) それと、故人の正式な姓名 戸籍上の正式な姓名の確認も必要です。 戸籍上は旧字体の場合がありますので、正式な字体の確認が必要です。 ここまでが自分達ですぐに行わなければならない事項で、 そのあとの手順は、じかに葬儀屋さんと相談して決定していきました。 印鑑 (葬儀屋さんにお預けするので実印ではないもの、でもシャチハタではないものが望ましい) と筆記具が必要です。 それと、携帯電話をお持ちの場合は、喪主をサポートする者、或いはそれに近い立場の人の、携帯電話の番号を 葬儀屋さんに伝えておくと、なんらかのトラブルがあったときなどに役立ちます。 それと、ほかのかたも書いておられますが、急だったため、弔辞をのべる者の手配に困りました。 うちの場合は、私の夫が担当しました。 告別式の受付担当も数人用意しなければならなかったのですが、これも急なためそれどころではなく、 お金がからむことでもありますのでご近所のかたがたに急にお願いするのは気がひけ、やはり私の夫と、親族が担当しました。 葬儀のあとは、もうクタクタですのでゆっくり休み、翌日からは、 お墓を持っている場合は連絡し (持っていない場合は、四十九日の法要 又は 亡くなった日を一日目と数えて四十九日目までに手配)、 お香典の整理 (ご住所やお名前の確認なども)、加入していた保険への連絡、死亡診断書などのコピー取り(10枚ほど)、銀行や公共機関への連絡、 仏壇 又は 仏壇代わりの棚などの手配、本位牌の手配 (本位牌や仏壇は葬儀屋さんに連絡すれば注文をとりにきてくださいます。我が家は、仏壇は、母の気に入る棚を家具店に選びに行き、それを仏壇としました。) などなど・・。 私の場合は、父が急死だったため、葬儀のあと、あれやこれやと悩みが出てきて、 ライフ > 生活お役立ち > マナー・冠婚葬祭 で質問させていただき、皆さんのお心に本当に感謝しました。 あわただしい日々になるかと思いますが、悩んでも調べてもわからず困ったとき、ここで相談できたことを本当に有難く思っています。 damehamaさんもご家族も、からだを壊さぬよう、くれぐれも無理をなさらぬように・・。 父の葬儀後に質問させていただいたページのリンクを以下に貼ります。ご参考までに・・。 (そのほかにもひとり暮らしになった母にケイタイを持たせるためなどの質問もさせていただきましたが、仏事関係のリンクのみ貼ります。) お墓参りの線香の代わりにお香は? http://kikitai.teacup.com/qa3572124.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3572124.html http://oshiete.homes.jp/qa3574844.html 「本位牌への魂入れ」についておうかがいいたします http://kikitai.teacup.com/qa3574844.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574844.html http://oshiete.homes.jp/qa3574844.html

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

大変ですね。心痛如何ばかりかとお察しいたします。 http://sougi.kuyou.com/basic/knowledge_01.html を参考にしてください ただし地域、お寺の宗派によって、かなり次第や、しなければならないことが違います。相談できる親戚の方がおられるなら、何をしなければならないか、聞いておくのがよいと思います 大体のことは葬儀屋と親戚が進めてくれますが、案外早くしないとならないのは葬儀の際の弔辞のお願いです。これは相手にも都合があることですから、誰にお願いするか決めておいて、(書きにくいですが亡くなられたら)すぐににお願いをする方がよいです。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

大変ですね・・・。 自分の場合、父親は元気ですが高齢です。 他人事では、ありません。 以下は、ご参考までに。

参考URL:
http://www.acajp.net/ad/sougi/archives/4/index.html
noname#128100
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A