• 締切済み

神はいるのでしょうか?

観念論だとか唯物論だとかありますが結局のところ「神」というものはいるんでしょうか。 もしいなかったとすると宗教のために戦争がおきることがかなり虚しいんですが。

みんなの回答

回答No.7

神様はおります。 そして絶え間無く我々に平等に守護して下さっております。 まず皆さんは自分の体は、自分の体と御思いでしょうが、もしこれが自分の体であれば自分で意識して呼吸をすることになります。 もしそうであるとしたら,たまには忘れることも有るでしょう。 でももし呼吸を忘れたらどうなりますか?死んでしまいます。 私達が意識をしていなくとも、寝ているときも起きているときも絶え間無く呼吸をさせて下さっている、これが神様です。 又雨が降ります、表に大きなバケツと小さなバケツを置きます、大きなバケツにはたくさんの水が溜まり、小さなバケツには少ししか溜まりません。 神様は全てに平等に守護して下さりますが、我々人間の受け取る器の問題です。 神様は皆さんのそれぞれの心の中におります。 宗教は人が幸せになるためのものです、なのにイスラム、アラブ諸国のように宗教戦争が耐えませんが全く愚かなことです、結局指導者が間違った考えをしているからです。

uncement
質問者

補足

なるほど。 言い切ってらっしゃいます。 器の違いとは・・・ ところで皆さんソースってどこからなんでしょう。 できれば参考URLを付記していただくとありがたいです。

noname#251407
noname#251407
回答No.6

「神は我が心にあり」です。   人間の煩悩が戦いを起こすのです。煩悩があるから人です。

uncement
質問者

お礼

うーーん。難しいですね。 「心の中」にあるのでしたら「死」をもって「神」は消滅してしまうんじゃないかと。 一人一人の中にあるってことですかねえ。 シンプルにありがとうございました。

noname#12387
noname#12387
回答No.5

火山の噴火や津波などで、「山の神様が、海の神様がお怒りだ~!」と昔の人は考えてましたね。  「神様」という形に変えて彼らは解釈してた訳です。 などなど、人類は、全ての現象(1+1が2になることですら これに含みます)を神様などと解釈して文化を作り上げました。 全ての自分達の文化を作り上げた宗教を否定されれば、そりゃ戦争くらい起きますよ。 ただ、信仰の厚さっていうんでしょうか? が、宗教によって温度差がありますね。信仰厚い人にとっては、それは国よりも、自分の命よりも比べ物にならんくらい大事なものなんです。 でも、世界にはそれを「変なの たかが宗教で」と思う他宗教もいますよね。 問題はここらへんかな? むずかしいですが。

回答No.4

「○○の神様」っていっぱいいるじゃないですか たとえば、ギターの神様・・・エリック=クラプトンとか^^; でも彼以外の人を「ギターの神様」と呼ぶ人だっているわけで・・・ 激しいファンなら(本人たちの気持ちとは関係なく)喧嘩になるのかも知れませんし 殺し合いになるかも?(まさか・・・)   ギターに関してなの興味もない私にとっては   「どっちもスゴイねんから、それでエエがな(^_^;)」としか思えませんが   応援するファンにとってはとても重要なことかも知れません 個人的には、神様の具体的な姿が見えてほしくない・・・と思ってます どんな姿であれ「私が神様です(^.^)v」なんて言われた日にゃ、 よっぽど想像通りでない限り、例え本物の神様であってもガッカリしそうで・・・ 科学的・物理的・具体的etc.には神様は否定されてしまうんだろけど 信じる人がいる限り、お願いごとをする人がいる限り神様は存在します^^ だから『34丁目の奇跡』というサンタクロースの映画が大好きです^^ (サンタさんは神様じゃないけどね^^;)

uncement
質問者

補足

なるほど。 たとえ話を出してくるとは恐れ入りました。 なかなかわかりやすいですね。 神様は やっぱり見えてほしくないです。 で、やっぱり見た人っているんでしょうかねえ?

noname#3207
noname#3207
回答No.3

誰が宇宙を創ったん? 何のために創ったん? ひとりでにでけたん? どっちにしてもエネルギーが要るな その原因なりエネルギーなりが神や 神は法則であり存在の根拠でもある あんたの中にも外にも神は居るで

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.2

 そういう考え方が良くないのです。観念論と唯物論で共通の概念を持たせるために、これを「絶対」 The Absolute と呼ぶのです。こうすれば、神は絶対的なものだし、また物理学者も究極の原理なり法則を絶対と呼べるでしょう。共通性の無いものを居る居ないと呼ぶのは無意味なことです。世界を創ったのが神ならば、宇宙を創った諸力とその法則は同じもので、これを「絶対」とすればよいのです。  あなたは神が居ないというときに、具体的に何が居ないといっているのでしょうか?電気が存在しないというとき、電気の存在を証明することはできません。ある現象を電気と呼んでいるに過ぎないのです。  今、物理学でも相対論と量子論が喧嘩していますが、両者とも同じものを違った名前で呼んでいるに過ぎないのです。現象と力は絶対であり、神はその一つの呼び方です。呼び名の一つを居る居ないということはそれこそ虚しいことです。  エジプトのイーシスの神殿の銘にこうあります。  「我が名はイーシス、さまざまな国の者が、さまざまの名前で私の名を呼ぶ、ただエジプト人だけが私を正しい名で呼ぶ、イーシスと」

  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.1

うーむ、難しい問題です。 誤解を恐れずに言うならば、私が思う「神」は、宇宙の倫理、法則がそうだと思ってます。そういう意味では「神」というひとつの対象はないけれど、「神」は存在すると思ってます。

uncement
質問者

お礼

難しい質問にさっそく答えていただきありがとうございます。 結局神は「思う」って事なんですかねえ。 宇宙の法則というと・・・ ちょっと抽象的過ぎるような気もします。

関連するQ&A