- ベストアンサー
二次関数の焦点の公式
二次関数の焦点の公式を教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
焦点はx座標は軸と同じで、 y座標は、放物線の頂点から傾き1/2の直線を引いて 放物線と交わったところになります。(証明は簡単♪) で、途中式書くの面倒なので、いきなり答えですが y=ax^2+bx+cで表される放物線の焦点Fの座標は x=-(b/2a) y=(-b^2+4ac+1)/4a になります。 証明など書いてほしいのであれば書きます。
その他の回答 (4)
- milkysugar
- ベストアンサー率37% (14/37)
まず,点(0,p)を焦点,直線y=-pを準線(だったっけ?)とする放物線の方程式は x^2 = 4py となることを示します.これは放物線の図形的定義からすぐ計算できます. あとは y = ax^2 + bx + c = a(x + b/2a)^2 + (4ac-b^2) / 4a ですから,a = 1/4p よりpが求まり, そのpに対して点(0,p)を x方向に -b/2a, y方向に (4ac-b^2) / 4a 平行移動すればOKです.
お礼
昨日は図書館が休みだったので 途方に暮れていました... 助かりました ありがとうござました
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
#1です。 #2の方が正しいです。 >y=a(x+2b/a)^2-4b^2/a^2+c この変形間違えました。( )^2の中の2b/a の部分の2は分子でなく分母にくるのが正解。 つまり、 y=a(x+b/2a)^2-b^2/4a^2+c で、頂点は(-b/2a,-b^2/4a+c)となるハズでした。いや、はずかしい。
お礼
お礼を補足欄に書いてしまいました また何かありましたら宜しくお願いします ありがとうございました p.s.計算するのが苦しかったです(>_<)
補足
お二人とも早速のご回答ありがとうございます やはり、知りたいのは焦点なんですが 今、教えていただいた計算式で試みております (x=20,y=7)で当てはめていますが はぁー...ずいぶん昔のことなので計算に時間がかかっております
- maruru01
- ベストアンサー率51% (1179/2272)
こんにちは。maruru01です。 微分して0になる点が頂点なので、(a≠0として) dy/dx=2ax+b=0 x=-b/2a 元の2時関数に代入して、 y=a(-b/2a)^2+b(-b/2a)+c=-b^2/4a+c したがって、頂点の座標は、 (-b/2a, -b^2/4a+c) No.1の人の回答は違うと思います。(申し訳ないですが。)
お礼
お礼を補足欄に書いてしまいました また何かありましたら宜しくお願いします ありがとうございました
補足
早速のご回答ありがとうございました 頂点ではmaruru01さんの通りですね すっかり忘れておりまして 今、思い出しながら計算しているところです
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
焦点? ひょっとして頂点のことでしょうか? もしそうなら y=ax^2+bx+c は y=a(x+2b/a)^2-4b^2/a^2+c と変形でき、このグラフの頂点の座標は(-2b/a, -4b^2/a^2+c)となります。 (ただし、a≠0 二次関数なんで当然ですけど)
お礼
出来ました!助かりました! ありがとうございました!!! 結果だけで証明は要らないです ご親切にどうもありがとうございました