- ベストアンサー
東京での住宅更新にかかる費用について
- 東京での住宅更新にかかる費用は、更新料が家賃の100%、更新手数料が50%、火災保険料が15000円です。
- ネットで調べると、更新手数料は一般的に家賃の0.5ヶ月とされていますが、不動産会社によって異なる場合があります。
- 不動産会社からの通知によれば、更新手数料は支払わなければ更新を断られるということです。しかし、納得がいかない場合は弁護士に相談することも考えられます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答とあなたの返答を読ませて頂くと、あなたは弁護士さんに相談して戦うべきです。こんなところで時間を浪費しないでください。 『期限も迫っていますし、相談費用の方が高くついてしまうくらいなら手数料払って速やかに終わらせた方が良いのか』 納得せずにこういう対応はよくありません。お金の問題でなく、考えに忠実に行動しましょう。
その他の回答 (3)
- to-kon
- ベストアンサー率17% (30/168)
たとえ弁護士に相談しても、まず言われることは 「契約条項で更新費用がどのようになっているのか」ということです。 契約内容についてを記載せず、払いたくない・拒否したいと書き込むから否定されるのです。契約条項に存在しない不当な更新費用請求を受けていることを明記していればもう少しあなたの希望に近い回答がされるでしょう。 しかしそれを書き込めないところを見ると、正当な請求を払いたくないというのが事実だからではありませんか?
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
契約書・重要事項説明書でどのようになっていたのか、それがすべてです。 ネットで何を調べたのか知りませんが、ネットに書いてあることがすべて正しいとは限りません。 都内といえどワンルームなら家賃はせいぜい10万として5万円程度の話です。弁護士相談は30分5000円とかでしょう。(相談だけで)正式に依頼するとなると・・・割りに合わないのは確かだと思います。
- Tadkashy
- ベストアンサー率27% (104/382)
よく、更新手数料を払いたくないという質問がありますが、では、誰が、居住者や大家に更新時期を知らせる手紙を郵送し、更新の書類を作るのでしょうか?そして、署名捺印した書類をそれなりの手段(通常は配達記録かエクスパック)で送ってくれるのでしょうか? どなたかボタンティアで無料(郵送料自腹)でやってくれる方がいたら教えてください。私もその方にお願いします。 大家が自分で作った更新の契約書を借主が信じて署名捺印するでしょうか。 借主が自分で作った更新の契約書を大家が信じて署名捺印するでしょうか。 ちゃんとした資格を持った方にお願いするのに“ただ”というわけには行かないでしょう。 私のところでは10,500円でお願いしており、両者がそれぞれその金額を払っています。幸いにもこれに不満を言われる方はおられません。
お礼
更新の書類を送るために数万円も必要でしょうか? 人件費、材料費を計算しても数千円ですむ内容です。
お礼
ありがとうございます。私もそんな気がしていました。 他の皆さんがおっしゃっていることも理解はできるのですが、どうも文章が喧嘩を売られているようなので、こちらも同じレベルになってしまいました。