- ベストアンサー
賃貸住宅更新の手数料が1万5000円。
埼玉在住で、賃貸住宅に住んでいます。2年たつと更新のときに契約書を不動産屋で作ってもらいますが、その手数料が1万5000円です。不動産屋はハウスコムです。少々出費なので、もう少し減らす方法はないでしょうか?家賃は7万円のマンションです。マンション自体は気に入っています。そもそも、更新の手数料が1万5000円って、相場としてはどうなのでしょうか?更新の手数料はあくまでも書類作成などの手数料で、賃貸の更新料ではありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
更新料・更新手数料ともに契約内容次第で、基本的には契約書か重要事項説明書に記載があって捺印しているのであれば支払わなくてはなりません。記載もなく口頭での説明も受けてないのであれば「根拠がないので支払えない」とつっぱねて良いでしょう。 ただし、質問者さんの場合は、契約書に「更新料1ヶ月」が明記されているが請求もなく払っていない、ということですので、15,000円で済んでいるならそれ以上まけてくれとか何とか、ほじくらないで、「安く上がってラッキー」と納得した方が賢明しょう。 大家さんと不動産屋さんはふつうは良い関係ですから、「わかりました。手数料の15,000円は支払わなくて結構ですが、契約書通り更新料1ヶ月分をお支払いください。」と言われれば断る根拠がありません。
その他の回答 (3)
>更新の手数料はあくまでも書類作成などの手数料で、 >賃貸の更新料ではありません。 ということは、 家賃一か月分くらいの更新料とは別に ハウスコムとやらに15,000円払うわけですか。 ふざけんなって感じですね。 普通、不動産屋の手間賃は更新料の中から払われるものですよ。
お礼
更新料はなしで、不動産屋に事務費用として15000円です。 ハウスコムは大東建託の系列の不動産屋です。
- noriesekine
- ベストアンサー率24% (7/29)
通常は、更新料は家賃一か月分~はかかると思うので、15000円なら安いですよ。 更新料を減らす事は、出来ないんじゃないでしょうかね。 自ら大家に交渉できるものでもないですからね。 ここは、けちらず、今後とも宜しくの意味でお支払するのが良いのでは? 消毒に4万はボッタですね。 かなりしっかりした業者がやってるとしても高すぎる。 保険は、15000万くらいはします。 家財保険や、火災保険で。 今主さんが入った3000円の保険は何に対応しているのでしょうか。 例えば、自分のミスで床下浸水をおこしてしまい、下の階の住人に水漏れをおこしてしまった。 火の不始末で、隣の部屋の壁まで燃えてしまった。 等に効くのが、家財保険。 これは、加入は強制で入らせる所(不動産)も少なくありません
お礼
更新料がなくて、事務費用が15000円です。 火災保険は家財100万、借家人賠償1000万円です。知らない人は家財に400万円とか掛けるから15000円ぐらい払ってしまうでしょうね。
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
こんばんわ。 家賃が7万円に対して、(不動産屋に支払う)更新料が15000円というのは むしろ、逆に安い方ではないでしょうか? 私の場合ですと、入居時の家賃×1+(敷金×?+礼金×?)+不動産屋に支払う各種手数料×1で 意識しており、所によっては、不動産屋に支払う各種手数料 が、×1ではなく、半額だったり することがありますが、半額の物件に限って、家賃が高額だったりはするんですけどね。 うちの場合、既に4回目の更新になっていますが、今回値上がりをして家賃45000円に対して 更新料も45000円になっています。 ですが、これを安くする、いや、なしにするには、大家さんと直接契約を結びなおせばいけるかもしれません。 http://okwave.jp/qa/q1930796.html
お礼
コメントありがとうございます。実は、更新料は家賃の1か月分で契約し、意識してましたが、昨今の経済状況から、更新料は請求されていません。事務手数料しかかからず、それも1万5000円なら安いほうですかね。ちなみに、最初に契約したときは、消毒(サニタリー)に4万とか言ってきたので、断りました。火災保険も1万5000円と言ってきましたが、近くの損害保険の支社で見積もりしてもらって3000円でやってもらいました。
お礼
相場としては、そうでしょうね。大家さんは良心的で、不動産屋がかなりがめついと判断しています。最初の説明のとき、事務手数料の説明はなく、契約書を作成したときに、不動産屋が追記してきたようなので、不満、不快に思っているところです。ありがとうございました。