- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:顧問先を紹介してもらったお礼として渡した紹介料を、費用計上する際について質問です。)
顧問先紹介料の費用計上と領収書についての質問
このQ&Aのポイント
- 税理士事務所の新人事務員が顧問先からの紹介料を処理する際について質問しています。紹介料として渡した20万円の費用処理には接待交際費を使用するべきか、領収書の発行は必要かなどが気になっています。
- 顧問先から紹介された新たな顧問先に対して渡した20万円の紹介料を税理士事務所の新人事務員がどのように費用として処理すべきか質問しています。接待交際費の使用や領収書の発行の必要性について詳細を教えてほしいとのことです。
- 税理士事務所で働く新人事務員が顧問先からの紹介料の処理方法について質問しています。20万円を接待交際費として処理するべきか、また領収書の発行が必要かどうかが気になっているようです。紹介料の費用計上や書類の取り扱い方法について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>勘定科目は何を使うのが良いのでしょうか、接待交際費が… 「販売促進費」 >顧問先に20万円を渡す際には、領収証を書いていただくべきなの… もらった、もらってない、のトラブルを防ぐためには、一筆残しておくのがよいでしょう。 >領収書がなく費用処理すれば税務調査の場合に指摘され… 税務申告に当たって、領収証が金科玉条なのでは決してありません。 20万円のお礼を渡すことが広告チラシにでも書かれており、支払った事実が現金出納帳その他各種の帳簿で確認できれば、それでよいです。 >お金を貰った顧問先は雑収入として計上し税務申告も行わなければならないの… とうぜんです。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2
>しかし、金額が少なかったり、仕訳数が少なかったりする場合には、雑費勘定でもかまわないでしょうか… 回答に納得できなければそれでいいですが、雑費とか雑収入、雑所得など「雑」の字が付くものはなるべく使わないほうが身のためです。 あとになれば何だったのか分からなくなってしまい、税務調査に来られても返答できなくなります。 >あまり領収書のない支出があれば、税務署から指導されるということがないでしょうか… すべての取引が領収証不要などとは言っていません。 ものごとは常識で判断しましょう。
補足
ご回答ありがとうございました。 言われるとおり、販売促進費という勘定科目がありましたね。しかし、金額が少なかったり、仕訳数が少なかったりする場合には、雑費勘定でもかまわないでしょうか? また、領収書がなくても、支払った事実が現金出納帳その他各種の帳簿で確認できれば良いとのことですが、あまり領収書のない支出があれば、税務署から指導されるということがないでしょうか? 以上、お忙しいとは思いますが、悩んでいますので、ご回答宜しくお願いいたします。