• ベストアンサー

大量 と 多数 あるいは 多量 について

「大量の難民」とか「大量の退職者」といような言葉がひっかかります。人間は何人・何万人とかで現される人「数」ではないのですか。多数の退職者ではおかしいのですか。 「10個のりんご」も数が多くなれば「何万トンのりんご」というように、~個という「数」から ~トンという「量」で現される例はあるでしょう。 でも大量の難民なんて、まるで魚のよう。「1億3千万という多数の人間が住む日本」「1億3千万という大量の人間が住む日本」を比べても後者は変ではないですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

多数=many 大量=mass と考えれば変じゃないでしょう。 O 大量難民、大量虐殺 X 多数難民、多数虐殺 X 大量の人間 O 多数の人間 ついでに、例はおかしいです。

keirimas
質問者

お礼

個々を数える対象と見るか、一塊で見るかということで、大体納得いきました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.3

概念的・心理的に、数が多いとか少ないとか数のレベルで 多い少ないをいう間は大したことはないのです。 数的概念を量的概念で表わすのはおかしい、ということなの でしょうが、数的概念は規模がとてつもなく大きくなると 量的概念で表わすしかないということがあります。そういう とき、我々は「数え切れないほど多くの」という数を超越し た言い方で表現します。 たとえてみれば、岩が砂粒になったようなものです。 なので、表現としてはおかしくありません。

keirimas
質問者

お礼

ありがとございました。 「大量殺人」など、文字通り人を人を見ないような事例で「量」が使われたりしますね。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

補足:個数のカウントか群の規模かです。 大量退職<->多数退職 多数の退職者<->大量の退職者

関連するQ&A