• ベストアンサー

悩んでいます!

こんにちわ。 主人の会社のことで、すごく悩んでいます。 主人は、2006年の1月から、今の会社に就職しています。 もうすぐ2年になるのですが、ボーナスが一回ももらえず、家族手当もついておらず、昇給もありません。 主人がそれほどまでに会社で働いてないのかと思いました。しかし主人は正社員ですが、派遣として違う会社に勤めており、夏には主人の頑張りを認められ、主人の単価が倍ほどにも上がったそうです。まだ子供が小さくてがかかりますが、少しでも会社に貢献しようと休みも出社し残業は必ず2時間はしてきます。 会社自体はさほど大きくはないのですが、先月、有限会社から株式会社になったそうです。 社員は20数名しかおらず、毎月新入社員が入ってくるのですが、毎月退社する人が多く、社員の数は変わらないみたいです。 夏のボーナスの時に、社長に相談をしたみたいなのですが、会社の利益が悪いだの、経理の計算ミスがあったなどという理由から冬のボーナスに払うとの知らせでした。 それからというもの、主人は会社にいくたび「あなたにボーナス払う為に働かなきゃな」などと何かにつけて嫌味をいわれるそうです。 株式会社になったということは会社の利益が落ち着いてきて上昇しつつあるからではないのですか? 会社の経営と社員の給料や手当ては関係ないのですか? 私には子供がおり、パートにでていますが、今のままでは家族3人生活するのも苦しく、どうしていいのかわかりません。 こういった会社体制は普通なのでしょうか? 転職を考えていて、正直、冬のボーナスを貰ってから転職をするつもりだったのですが、先日の話しでは冬のボーナスはなく、春にもらえるかもしれないとのことでした。私としては、悔しいのでボーナスは貰いたいのですが、給料が悪く手当てがしっかりしていないので今すぐにでも転職してほしいと思っています。 名古屋市でどこか相談できる場所はありますか? 子供がいる家計にとって主人の仕事は家族に深刻な問題となってきます。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46348
noname#46348
回答No.4

ご主人、頑張りやさんですね。 家族のために働いて働いて・・このご質問を読んでいて、 ご主人のような人材なら企業は欲しがるだろうと思いました。 しかしながら生活が苦しいという事はまったくもって 社員に対するこの会社の配慮が足りないということが 文面にても判り得ます。 私も同規模の一経営者ですので双方の立場がわかり 私の回答が何らかの参考になれば良いと思います。 まず第一に有限が株式になった状況ですが これだけをみて会社に利益が出ているとはいえません。 中小における有限と株式の違いは利益とは関係ありません。 ただ、その問題より 社員に対する会社の姿勢の方が問題です。 企業は経営者の方針により 社員に対する扱いが良いところもあれば悪いところもあります。 利益が出ていても社員の処遇が悪い会社 逆に利益が出てなくとも社員を優先する会社 前者は主に販売関係の会社に多く 後者は製造業の会社に多く見られる傾向です。 が、どちらにでも言える事は経営難の場合 そのしわ寄せが社員に来るといった事は全ての会社に言えること 現状の会社の賃金では生活できないとならば また、ご家庭の現状を会社側に話しても変わらないのであらば 新しく職を求めるかしありません。(転職先を見つけてから) ご主人がやめることで企業側が損出と考えるとすれば 辞めさせないかもしれませんが、 やはり働くという事は守るべきもののため 改善しないのならという強い意志を持ちましょう。 それにお話を聞く限り、人材の出入りが激しいこの会社は あまり良い会社とは言えないと感じています。 雇用保険は加入していないのではないかと・・・ 通常このような労働相談は各地方自治体にある労働基準監督署で 随時相談を行っていますので足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www2.aichi-rodo.go.jp/index.html

その他の回答 (5)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

ボーナス出す出さないって、それは会社の勝手です。業績がすこぶる好調で、でも出さないのであれば、そんな会社見限ったほうがいいですが、そうでないなら出さなくってもいいのです。むしろ、出したおかげで支払いができなくって倒産・・・となれば、困るのはあなたたちでしょうし。 株式会社になったって、どういう経緯でなったかわかりませんが、いまどき資本金が1円あれば株式会社は設立できます。で、公開株でもない限り、設立をもって会社が儲かるものでもありません。 で、どうしてもボーナスが欲しいなら、そういう会社に替わればいいでしょう。ただし、修飾語しばらくはそんなに出るものでもないでしょうが。 で、旦那の給料がどうのとか言うなら、自分ももっと働けばいいだけでは?パートでなく、それこそボーナスが出るような正社員とかで。(子供がいるとか言うのはあなたの勝手ですから)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.5

有限会社から株式会社になるのは利益が落ち着いたから…という理由だけではないです。 昔は株式会社化するためにはそれなりの資金や人が必要でしたが、今や資金も少なく、人も1人からできるのです。でも有限会社よりも株式会社の方がなんだか格が上のような感じがしますよね。経営が良化したから…と思われても仕方がないと思います。 社員が少ない会社ということはワンマン社長のワンマン経営であることが考えられます。そうなると社員の給料などよりも会社もしくは社長自身の役員手当や交際費等々に回っている可能性も…。 あの英会話学校のNO●Aも大手でありながら、社長の勘違い経営っぷり…中小のワンマン社長であれば尚更かも…。勿論マジメな社長さんも沢山居るんですけど。 ただひとつ言いたいのは、あなたがいくら騒いだところで転職するかどうかを決めるのは最終的にはご主人ということです。 生活が苦しく今すぐにでも、とか、ボーナスを貰ってから、などとお考えになる気持ちは充分にわかるのですが2006年1月にお勤めということはまだ働いて2年足らず。長く続く不景気の中ではボーナスが無い会社もまだまだ沢山ありますし、2年足らずでは定期昇給が無くても中小企業であれば仕方が無いのかな?と思う面もあります。 私の勤めている会社は1000人単位の社員がいる規模の会社ですが、40代以上は資格に応じて減給されており、基本給は毎年少しずつ上がってはいても昇給していない、もしくは実質下がっています。年収を見てもここ数年、寸志程度のボーナスしか出ていないので下がっています。 また、そもそもそちらの会社へ就職を決めたのはご主人です。手当云々の不満をもらされていますが、入社時に確認されていないご主人側にも問題はあります。 家族手当がつかないとか、昇給しないということだけでは相談に乗ってくれる場所はありません。 指摘できるとすれば時間外勤務手当が適正に払われているかどうか、働かせすぎではないか、などという点かと思います。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

どんなに旦那様ががんばったところで、会社が儲かってなければボーナスなんて出ませんよ。 以前いた会社などは業界が落ち込んできていて、給料遅配などもあり、男性社員の家は大変だろうなと思ったりしてましたよ。もちろんボーナスはカット<私は外注だったので給料は翌々月でしたが(笑 相談したところでボーナスはもらえないと思うので、諦めて転職された方が良いと思いますよ。 でも現状としては大手以外だとみんな待遇はこんなものだとおもいますよ。

noname#45642
noname#45642
回答No.2

他の社員には、ボーナスがあるのですか? 今はボーナスの無い会社も不思議ではありませんから。 ボーナスの意味は会社が利益が出た時、従業員への還元ですので、利益が無い場合は難しいのでは。 会社の業績と社長の判断によります。 ボーナスを出さない会社がありますけど、どうしたらいいですか?といわれてもどうしたらいいですかね。 お金のために転職するか、やりがいのある仕事に転職するかはご主人次第です。(お金のためだけに転職すると転職貧乏になることもあります。)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

会社が株式会社になったからと言って、それにあわせて賞与の支給があるとは限りませんし、むしろ、半年から1年経過した時点で、売上高や利益が目標に達するか、目標以上に出た場合から支給が開始される企業が、会社形態や従業員数に関係なく大半と思います。春まで待たれたとしても、賞与支給が始まるとは考えにくいと思います。それに、従業員が固定して出来ていない会社は、なかなか賞与支給は難しいとも思います。

関連するQ&A