- ベストアンサー
社会保険料控除ミス
11月22日に支給された賞与から社会保険料【厚生年金、雇用保険】が控除されておりませんでした。 賞与は既に振込まれているので、来月12月の給料からこれを控除するということになりましたが、12月分の社会保険料及び所得税、住民税とまとめて控除されると、金額が大きくなり、多少なりとも生活支障をきたします。 私は、分割での支払いを主張したいのですが、このまま黙って会社の決定に従わないといけないのでしょうか? ご教授下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たしかに、会社側の事務手続きのミスには憤りをおぼえますね、 ですが、本来であれば賞与で差し引かれていたものですので、会社側は、払った分からこれだけ今すぐに社会保険料を賞与を戻してください。というのが普通です。 それを、すぐには請求せずに12月の給料でまとめて払ってくれればいいというのですからいい会社だと思いませんか。 会社の決定に従わなければいけないのかとあなたが怒る理由も私には分からなくはありませんが、まだ払っていないのですから、次の給料で差し引かれても仕方がありませんよ。 賞与のうち、差し引かれなかった社会保険料分は12月以降の生活のために残しておきましょうね。 税務の話になれば、年の途中で離婚をして税金の控除が少なくなったために12月分で税金の精算をするので給料が支給されるどころかマイナスになったという人も多いのですよ。 それを思えばたいした事はありませんよ。
その他の回答 (3)
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
給与担当ですので、 1回で処理させていただく方が有り難いんですけれど、 もし、主人の11月の賞与が多すぎたから、 今月差し引くなんて言われた日にはかなりショックですよ。 私が扶養者からはずれた年に減額処理がありましたが、 なんとか分割にと思いましたものね。 やはりそう言う要望がある以上、 考慮されて然るべきではないかなと思います。 別に支払わないと言ってるわけではないのですから。
お礼
ありがとうございました。 給与担当の方から共感していただけたのは、大変嬉しく思います。 今回は沈黙することにします。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
会社の決定と言うより 「給与計算担当者のミス」 その担当者を追い込むかどうかと言う問題になるでしょう 1年前の控除ミスの請求なら支障も大きいでしょうが今回は1ヶ月前のミス ミスが許されない職場では労働者もお互いに息苦しいでしょうね 貴方が給与担当者だった場合はどうかな? 同僚の給与控除を間違えたとしたら... その辺りも考慮してあげましょう 少なくとも今回突っ張れば給与担当者は貴方を恨むでしょう
お礼
ありがとうございました。 >ミスが許されない職場では労働者もお互いに息苦しいでしょうね 確かにそうかもしれません。 しかし、労働者にとって給料とはを考えるとしょうがないでは済ましてはいけないと考えております。 今回の件で経理担当からの謝罪はなく、来月から控除との連絡のみでした。 また、ここ数ヶ月は給料明細が給料日当日又は後日に届いたり、他の支店に間違って送られたりと、 杜撰さが目立っていたため、ご相談させて頂きました。 愚痴のようになってしまい申し訳ございません。 ご意見ありがとうございました。この度は沈黙します。
賞与分だけですから、会社の言い分が正当ですね。 もらったものは自分のものという発想は、ちょっと見苦しいです。 主張はいいですが、人間性を疑われることになりますので、 そのへんは自己責任でやる分にはかまわないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 >もらったものは自分のものという発想は、ちょっと見苦しいです。 こう解釈されたのは残念ですが、反対にこう解釈されかねないということも分かり、大変参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 >賞与のうち、差し引かれなかった社会保険料分は12月以降の生活のために残しておきましょうね。 そうします。 今回の件の謝罪はなく、来月一括控除の連絡のみで、 また、ここ数ヶ月、経理の杜撰さが目立っておりましたので、今回ご相談させて頂きました。 大変参考になりました。ありがとうございました。