• ベストアンサー

二日後にくる筋肉痛

こんにちは。 「二日後に筋肉痛がくるのは年だから」とあるのですが その通り30過ぎてから極度の運動をするとやはり二日後 筋肉痛になります。 何かの雑誌で回復しようとする能力が遅れるからとは 聞いたのですが、毎日トレーニングするようになってから もあまり変わりません。12年間運動をやめていて今は運動 暦1年ちょいで年間3000キロ走りました。それでも・・・。 これは治るものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカでアスレチック/トレーニングを専業ではありませんがしている者です. 極度の運動と言われるのは、多分、無酸素運動の事なんですね. 筋肉に蓄積されたグリコーゲンがエネルギーになる時完全燃焼されずに、言い換えれば燃えかすの焦性ブドウ酸ができます。これが筋肉の疲労の原因となる乳酸に変化、それが蓄積すると筋肉は疲労と痛みを感じるわけですね. この乳酸を分解しないうちに練習を続けると、いろいろ問題が起きてくるわけです. これを少しでも少なくするには、クールダウン運動(つまり、軽い運動で、ストレッチを含めて、筋肉痛が起きると予想される筋肉内の乳酸を流しだすようにする)が必要となります. クールダウンが終わったら、筋肉を冷やす. 水でも、氷でも. 次に大切な事は、もちろん、クエン酸! 日本でもよく知られていますね. すっぱい果物(甘い果糖の入っているものでなく、レモン、グレープフルーツなど)、そして、もちろん日本の梅干!! そして、乳酸がなくならないままで、無酸素運動はいけませんよ. 筋肉痛がある限り、毎日なんてやってたら、筋肉がぶっ壊れます! その代わり、痛む筋肉を使った有酸素運動、つまり、エアロビクス的な運動をしてください. また、グリコーゲンを余計に作ってしまう、炭水化物質をとり過ぎないようにしなくてはなりません. 一時、炭水化物崇拝期がありました. でも、これはいけません. 乳酸をもっとつくる原因となります. 少しずつ根気よく、運動量を増やしていけば、体はなれます.  過激運動に耐える筋肉も作り上げることによって、筋肉痛世少なくなります.

dha
質問者

お礼

有酸素運動でなった筋肉痛なのですが 似たようなもんですよね?  参考になりましたありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • babuiori
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.3

こんにちは。 筋肉に負荷をかけることによって、筋線維が切れます。 その壊れた線維が治ることによって、今までより太い筋線維になるわけです。 筋肉痛というのは、その筋線維が痛んでいる状態で 年齢を重ねていくと、どうしてもその痛みが伝わるのが遅く、鈍くなるわけです。 筋肉痛を起こさない・軽減させるためには 運動前の十分なストレッチ、そして 運動後のクールダウン(ストレッチ)です。 もし、負荷をかけすぎて炎症を起こしているようなところがあれば アイシングをして上げてください。 毎日同じトレーニングをしているのであれば 筋肉の方も、その負荷になれてしまい、筋肉痛を起こすこともないと思います。 もし、それでもあるようなら、筋肉の疲労かもしれませんね。 より鍛えたいのであれば、少しずつ負荷を増やしてあげる必要があります。 この場合、筋肉痛は起きますけれど。

dha
質問者

お礼

ありがとうございました。 >年齢を重ねていくと、どうしてもその痛みが伝わるのが遅く、鈍くなるわけです。 この部分を解明できて、解決できるといいんですけどねぇ・・・。

  • 1969X1
  • ベストアンサー率25% (51/200)
回答No.2

 25~30才は2日後に筋肉痛になっていました。年とったな~、と実感していたのですが、30超えてから、また翌日に筋肉痛になるようになりました。何が原因なのかさっぱり分かりません。  まあ、こういう人もいるって事で。

dha
質問者

お礼

嬉しい事実ですね(笑) 維持してくださいね。

  • ikeisan
  • ベストアンサー率18% (27/146)
回答No.1

やはり年のせいでしょう 私の場合もあとから筋肉痛になるときとならないときがありますが 毎日、軽めでも続けるとよいと思います。 また、終わった後のクールダウンをすることにより 筋肉痛も回避できます。

dha
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで結構ほったらかしだったのでやってみますね。

関連するQ&A