- ベストアンサー
退職時の手続きについて教えてください
10年勤めましたが、上司からのパワハラが原因で、うつ病になり、年内の病欠の診断書が出ています。先日、障害者認定2級がおりました。 医者からは「今の職場が病気の原因だから、辞めればよくなるでしょう」と言われています。 年末を持って退職したいのですが、上司と二人きりの職場のため、今後一切上司とは関わりたくないので、退職願を郵送しようかと思っています。その際、健康保険や社会保険の切り替えに必要な書類も依頼するつもりですが、何を送ってもらえばよいのでしょうか。 また、障害者認定2級ですが、仕事は出来ます。ハローワークにはまだ行っていませんが、正直に状況を話すほうがよいでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 人事などで退職などの手続きをしてきた者に過ぎません。 >退職願を郵送しようかと思っています。 ↑NO1の回答者の方のおっしゃる通りかと思います。退職日は給与、社会保険など事務手続き上、大変重要なことです。 しかし、気になるのがaozora0314さんの状態です。 精神的に負担が大きいとは言え、上司と二人の職場であれば大勢の人と会う訳ではないとお察しします。可能でああればご自身で行き、退職日などを相談しなければなりません。そしてその日に届けを持参したとしてもその日が退職日になるというわけではありません。 気になるのは、 >医者からは「今の職場が病気の原因だから、辞めればよくなるでしょう」と言われています。 「今の職場が病気の原因」なのであれば、相当のことかとお察しします。むしろ、これは労働基準監督署が判断することなので断言や一概には簡単に言うことはできませんが、医師が因果関係を認めているのであれば、相談に値するかと思います。 またハローワークなどにはありのままた出しく事情を説明することを強くお薦めします。 辞めて回復されるのであれば回復が第一かと思いますので、しっかり心身ともに新たな分野などに復帰されることをお祈りいたします。 参考のひとつにでもなれば幸いです。また相談相手も大切かと思います。
その他の回答 (1)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
>退職願を郵送しようかと思っています 10年も勤められたのです。 飛ぶ鳥跡を濁さずの言葉があるように、退職願いは直接です。 提出すればその場で退職ではありません。 いつを退職日にするかを会社と相談しなければなりません。 これは給与計算に関わります。 そして離職票、年金手帳など退職に伴う諸々の手配をお願いするのです。 また、ハローワークには現状を正しく説明することです。
お礼
早速のアドバイスを有難うございました。 お礼を書いたつもりが、投稿されていなくて、お礼が遅くなって申し訳ありません。 もちろん跡を濁したくはないのですが、直接渡すのは精神的に無理です。職場の近くを通るだけで、脂汗が出て、バスに乗っていても腰の力が抜けていくのがわかります。多分、上司を目の前にしたら、震えが止まらなくなり、吐いてしまうかもしれません。 役員(医者)には先に相談してあり、役員の口から理事長へは答申しておくとの返事をもらっていますが、役員からの返事がまだなので、こちらで質問をさせていただきました。 上司に追い詰められて、自殺未遂もしました。これ以上、精神的に負荷はかけられません。 有難うございました。
お礼
takuya1663さん、有難うございます。 人事の方からのご意見、とても参考になりました。 情けないことに、今、上司に面と向かって相談する自信はありません。弁護士に間に入ってもらおうかと思っているぐらいです。 ただ、役員の方々には可愛がっていただいたので、あまり事を大きくしたくはありません。 今年は既に初夏に4ヶ月休職をしているので、二度目にあたる現在の休職期間中の給与は支給されません。 お二人のおっしゃることは、痛いほどよくわかるのですが、我慢し続けた挙句に暴言をはかれ、逃げるようにして事務所を後にしたため、アドバイスを聞いただけで気が滅入って落ち込んでしまっていました。 もうこれ以上、がんばって上司と折衝することは精神的に不可能です。親や友人にも心配はかけたくありませんし、役員に相談しながら事を進めていこうと思います。 有難うございました。