• ベストアンサー

人間関係と自分の生活

こんにちは、もみじ2号と言います。 人間関係について質問です。特に、仕事の飲み会やご近所の方との付合い等が何故必要なのか、を教えて下さい。飲み会や付合いを拒んだ場合どうなってしまうのか、という見方でも構いません。 私が分らなくて困っているのは、行きたくもない飲み会に身銭を切って参加して作り笑いをして、話のキャッチボールをして一体何を競っているのか、なぜ競うのか、という事です。そんなややこしい事をしないで、結論だけぶつけ合って解決出来ないか、と思ってしまいます。私が知らない間に上下関係が組み変わっていたり、優先順位が決まっていたり、時には、生活を左右する決定までなされてしまう様です。 私は一人っ子だし、親に怒鳴られたり叩かれたりして我慢が癖(脅迫観念?)になっている様なので、本気で喧嘩をした経験が無く、今後もする見込みがありません。兄弟姉妹が居る方からは、私の話は現実離れしていると言われます。どう現実離れしているのか聞くと、「ふざけるのも大概にしろ!」と言われます。でも、私には分らないんです。(誰もが当然の事として分っている事を聞くのは、とても恥ずかしいし、情け無いんですが。) 自分なりにこの問題について調べたところ、会話のキャッチボールや意思疎通が出来ない点が、生活していく上では大問題の様です。社会問題として取り上げられる、フリーター、ニート、引きこもり、また、甘えん坊や一人っ子の競争力の無さ、アダルトチルドレン、というテーマが、自分の中に蔓延している(未解決のままで残っているし、解決する見込みも無い)と思いました。でも、どうやったら解決出来るのか分りません。調べ方が悪いのか、ピンと来る解決方法が分らず困っています。 「兄弟が居れば良かった」「我慢ばかり強いた親が恨めしい」「この侭泣き寝入りするのは癪だ」「自分の人生が勿体無い」という気持ちが消えません。上手く気持ちを整理出来ない侭です。「焦っても仕方ない、ゆっくり考えたらどう?」「このガキ!甘えるな~」「こんな甘い事言ってる人が居るんだ…信じられない」と思われるかもしれませんが、生活が掛かっています。実質的で具体的な答えを頂けたら、とても嬉しいです。 簡単なコメントでも、叱る様な言い方でも、思ったままでも、何かしらアドバイスをお願いします。この侭終わったら、悔しいです。勿体無いです。 (いろんな話をゴチャゴチャにしてたら、ごめんなさい。出来る限り絞った積りです。) どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o0tadasii
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.4

>社会問題として取り上げられる、フリーター、ニート、引きこもり、 >また、甘えん坊や一人っ子の競争力の無さ、 >アダルトチルドレン、というテーマが、 >自分の中に蔓延している(未解決のままで残っているし、 >解決する見込みも無い)と思いました。 本当に問題意識があるのなら、しっかり調べるものでしょう。 自称:甘えん坊を脱却するには、自分で動いて調べる。 >でも、どうやったら解決出来るのか分りません。 >調べ方が悪いのか、ピンと来る解決方法が分らず困っています。 アダルトチルドレンに関する個人カウンセリング・ インナーチャイルドを育てるグループカウンセリングを ネットで探して、実際に身銭を切って行くことから 始めることは容易でしょう。 あなたが地方にいて、都内にしか見あたらないと嘆いたとしても 一度は、格安の航空券を手にして、都内に来て、体験してみる。 我は他の質問に答えた縁から、あなたがお礼欄にコチラへも 回答して欲しいという願望に応えました。 是非、我のみでなく、多くの回答者の声を参考に、 ネットの前にいるだけでなく、実際に行動されてください。

その他の回答 (3)

noname#45642
noname#45642
回答No.3

あなたが今後生きていくために必要なものです。(1人で生きていくのは難しいです。) 人間は昔から群れを作って生活します。(そのためのコミュニケーションです。) 過去をあなたが変える力があるなら変えてみてください。 私は変える力がないので、これから楽しい人生を送るため頑張ります。 まずは、相手を理解しましょう。 そのためには人間観察です。(原始的ですけど、人を好きになる準備です。) 相手を見ていると面白いですよ。 そうしているうちに発見することがありますよ。

  • mimidrop
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.2

こんばんは。私なりの講釈ですが・・・ 行きたくもない飲み会が何故発生するのか?行きたい人がいるからです。楽しいと感じる人がいるからです。私はとっても楽しんでます。 社会生活をしていく上で、誰もとかかわらずに生きていけるならコミュニケーションは必要ないでしょうね。あなたも今このサイトを使って他人とコミュニケーションを取っていますよね。誰もが誰かを助けたり助けて貰ったり、補い支えあっているのだと思います。競い合っているのではないのです。また時には議論になっても、それもコミュニケーションです。 自分の問題点に気づき、解決しようとするもみじ2ごうさんは素晴らしいと思います。自分はこんな奴だから・・と決して卑下しないで下さい。自分を理解して欲しいと思うなら、まず相手を理解しようとして下さい。相手もあなたを理解しようとしてくれるようになります。競いあっているのではないことが分かってきます。相手の長所を見て、飲み会でも楽しもうとして下さい。楽しもうとすればおのずと楽しくなって、どんどんコミュニケーションを取りたくなると思います。話すのが苦手なら聞き上手になって下さい。「うん、うん。それで?」と合い槌を打って見てください。 自分はこんな奴だから・・ではなく、こうなりたい・・と思ってください。自分を変えることはいくらでもできます。変えたいと思った瞬間にあなたは変わっていくと思います。 過去は変えられませんが、これから先はいくらでも変えることができます。もっと人との関わりを楽しんでみて下さい。きっともみじ2ごうさんの生活は有意義なモノにかわるはずです。

回答No.1

私も一人っ子です。 一人っ子の場合どうしても親が「溺愛」する傾向にあるので「わがまま」「コミニュケーション下手」になりがちではあるようです。 でも飲み屋会や近所付き合いが「不要」と思うことはありません。時折わずらわしいと思うことはありますが....これは「大勢でいるよりも人の方が気楽」「1人でいることに慣れすぎてしまっている」ということに起因するのかもしれません。 少なくとも「話のキャッチボールをして一体何を競っているのか、なぜ競うのか」というのは一般的ではありません。 競っているのではなく「相手を理解しようとする」もしくは「相手を説得させる」「議論を深める」等々がコミニュケーションであって「競争」ではないのです。 完全に一人きりで生きていく(無人島)であればコミニュケーションなど必要ありません。 しかしながら社会で生きていく、仕事をして行くには誰かしらと接触を持たざるを得ず、その中でコミニュケーションは必要になってくるのです。 過去を嘆いたところで現状が変わるわけではありません。 相手を理解したい、もっと話を深めたい、とコミニュケーションを積極的に取っていくことが必要ではないかと思われます。 「相手を理解しよう」という気持ちでコミニュケーションしていれば現実離れもしないでしょうし、相手から罵倒されることも少なくなると思うのですが....。 「これまでの自分の環境が悪かったんだ」「自分を理解してくれない方が悪いんだ」といった「自己擁護」ばかりしていると嫌われる可能性が高くなるでしょうからその点を改善されると良いかもしれません。

関連するQ&A