• 締切済み

今後の生活について

こんばんは。 今年、5年付き合った彼と5月に結婚し10月には母親になります。 旦那さんは茨城の日立で生活をしているので、私は暫く子供が生まれて落ち着くまで埼玉の実家で過ごす事になっています。 問題はその後の事なのですが…私は一人っ子の長女。旦那さんは四人兄弟の三男なのですが、旦那さんが日立で仕事をしているという事もあり、子供が生まれたら自分の(旦那の)実家のすぐ近くに住みたいと言っています。 何故かと言いますと、職場が近いという事と『自分が居ないと母親が心配で…』という理由で実家の近くで暮らしたいと言っています。 私は小さな子供を抱えて、慣れない日立での生活をしなくてはイケないのかと思うと不安で仕方がありません。 私の母は病気を抱えており、そんな状況でも生活の為に片道40kmをかけて毎日仕事に通っております。 旦那さんが住む近くには兄弟みんな揃っていて、旦那さんにとってはとても良い環境です。 しかし、そんな状態でありながら旦那さんの両親も勝手に今後の結婚生活の事について何の相談もなく、私が茨城に来るものだと決まっている様な言い方で、こちらの意見は聞こうともしてくれません。 私としては、たとえ実家で暮らさないにしても…せめて実家の近くで暮らしたいという思いでいっぱいです。その事は旦那さんにも言いましたが『うちの母親もそうだったからね。あんまり埼玉に長く居られても困るからさ。』と言われてしまいました。 すごくショックでした。そこで質問なのですが、こういった状況の場合…皆さんだったらどの様にされますか? もし良いアドバイスがありましたら是非、お願いしたいのですが…よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

こどもがこどもを作るから、そういうことになるんです。 こんな風だから、できちゃった婚は離婚率が高いんです。 母親になる覚悟もないのに、こどもを作らないように。

noname#156064
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.4

茨城に行くしかないんじゃないですか? ご主人の職場を考えれば近い方がいいです。 5月に結婚して10月出産、それまで貴女はなぜ実家? 結婚したんだから、埼玉・茨城どちらにせよ夫婦一緒に住むべきじゃ…? 状況的にできちゃったっぽい(10月出産なら2月頃妊娠判明でしょ?)し、あまり具体的に結婚後のことについて話し合わずに結婚したのかと思います。 貴女も仕事をしていて産後も復帰予定ならば、双方勤務地の中間に住むのがベスト。 もし貴女が専業主婦なら、ご主人に合わせる(勤務地に近い)ことです。 一人っ子だから結婚したら自動的に実家の近くに住んでくれるもんだ、そう思ってたなら甘いです。

noname#156064
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.3

暫く子供が生まれて落ち着く迄は いつ と考えてますか? 申し訳ないけど 貴方の母様は 病気を抱えている それでも片道40キロかけて通勤している それでも実家に世話になるのですか? 今の妊娠状態で 実家にいる事は 何の問題も無いと思います。 貴方が普通に動けますからね。 だけど 出産ともなれば 床上げ迄は最低でも3週間程度必要です。 炊事、洗濯は 母様がやる事になる。 貴方も動けるでしょうけど 動けるならば 夫婦で乗り切った方が良いと思います。 お父様の事が書かれて無いので 母子家庭と想定して書いてしまいますが 母様一人であれば 食事も気楽、何でも気楽なはずです。 お父様がいるのであれば それこそ片道40キロかけて働きに出させる方がおかしい話になってしまいますしね。 居住ですが 旦那様の通勤に便利な場所であり 埼玉の実家に行かれるであろう便利な交通網の所を探します。 例えば 駅が近い、駅も新幹線が停車する とか 行き来のしやすい場所 を選びます。 だって 歩み寄らないと 話にならないじゃない? 旦那様は 実家に近い方が良い、勤務地に近い方が良い って言うし 貴方は 実家近くが良い って言うんだもの。 じゃ 中間地点で って私なら提案します。 中間であろう場所だったり 新幹線や特急が止まる駅近くだったり、歩み寄ってもらわないと話にならないじゃない? 日立に行くのが当たり前ですよ。 だって 勤務地が日立なんだもの。 なぜに 埼玉に居住を構えなきゃならないの? このまま 旦那様と別居生活でもするのですか? 間違いなく 早期離婚になりますが。。。そんなもんですよ~男ですから。 女性って 妊娠すると母性本能があるので 母親になる準備が出来ますが 男性には 母性本能が無いのです。 無いと言うか、芽生えるのは 子供の成長と共に なのです。 お腹が大きくなってきた、それも一つの 男の成長です。 妊娠しました、次に合った時には かなり大きく 次にあったら生まれてた。 これでは 夫婦の信頼も何も無いのです。 どれだけ辛い(重くなるから)とか そぅ言う事は 一緒に住んでないと分からない。 生まれてからも当然です。夜泣きがあるのか どの位で授乳があるのか 男は分からないのです。 だから 父親としての自覚も薄くなるし 当然夫としての自覚も薄くなります。 物は考え様です、旦那様の仕事が安定していたら 貴方が月に一度実家に帰る事も可能じゃないでしょうか?

noname#156064
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.2

結婚前に決めておかないといけない事じゃないでしょうかねぇ。 ご主人の職場を考えての選択でしょうから、あちらの考えも別に強引でもないと思います。 逆に、文面のようなことを切り出すと、何を今更って感じになる気がしますが、、、、如何でしょう。 肝心なことの結論を先送りにした付けのような気がしますが

noname#156064
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

結婚して、もうすぐ母親になるのにいまさらなに言ってんの?ですよ。 結婚自体が失敗だったとおもっているんでしょうか? いったいなにを求めて結婚したんですか? 最初から養子になってくれなければ結婚しないと言えばよかったんです。

noname#156064
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A