• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会計士の受験)

公認会計士受験の返金制度を利用するか、授業受講と独学を組み合わせるか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 公認会計士受験のために通っていた大原の授業を一年間受けずに過ごしていましたが、受験目標に向けて再度通うことを決意しました。
  • ただし、どのように勉強すれば良いか悩んでいます。返金制度を利用して再度通うべきか、授業だけを受けてその後は独学で進めるべきか決めかねています。
  • 公認会計士試験は難関であり、甘く考えずに真剣に取り組まなければ合格するのは難しいことは理解しています。最善の方法を教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matiiko25
  • ベストアンサー率51% (97/189)
回答No.2

再び失礼します。#1の者です。 VODフォローつけてらっしゃるのですか? ならまた話は変わってきますね。 >管理会計の入門と簿記の基礎(簿記はまだ途中)しか受けていません。 >1月から答練中心になるので、その時期も答練を受けずにVODフォローで基礎授業をひたすら受けていけば、とりあえず授業は全て受けることができるようです。 なるほど。それなら独学へつなげることも可能かもしれません。 ただ、それにはいくつか注意すべき点があります。 ご存知だとは思いますが、1つは、VODフォローは期限(来年の8月)がきてしまうと、見れなくなってしまうことです。 そしてもう1つは、大原の授業体制は、基礎・応用期の授業で全てを網羅するわけではなく、答練の解説も授業の1つになっているということです。 つまり、基礎・応用期での(今質問者様が受けてらっしゃる通常の授業)だけでは時間が足らず、まだ習ってない論点を答練の解説でカバーするというしくみをとっています。 これらを考えますと、今から基礎・応用の全ての授業を見終えたところで、8月までに答練の解説のVODまでを見ることはかなりしんどくなってきます。 ですので、まずは今までの、そしてこれからの全てのVODを音声でいいのでダウンロードして保存しておく必要があります。 どうせレジュメは届きますから、音さえあればいつでもわからない箇所を見直すことができます。レジュメは捨てずに保管しておきましょう。 そして、今後基礎の授業をVODで勉強していきますが、これからもどんどん増える教材・答練(たとえ受けなくても)は必ずもらっておいてください。 これらさえあれば、中身は通学と一緒なので、独学でも可能だと思います。毎年テキストと答練の中身は大して変わりませんので、そこは心配ありません。 ただ、授業、補講、答案練習とやることは山ほどありますので、1人で計画的にできる方でないと、やる気が持続しない可能性はあります。 09年度に切り替えるメリットは、こういう自己管理が必要なく、ただ与えられた授業、答練だけをこなせばいいということです。 ただ、お金は余分にかかりますから、どちらも一長一短です。 あとはご質問者様のご性格とご予算次第でしょうか。 塾へ行く派(通学)か、Z会・進研ゼミ派(通信)かって感じですかね。

carrybig
質問者

お礼

詳しいお返事ありがとうございます! 早速今日から音声をダウンロードします。 これからのことは、やはり予算が一番心配です。 一度専門学校へのお金を親に出してもらっていて、怠けてしまったのでもう一回、というのは申し訳ないですし、モラルに反するような気がして言い出せませんでした。来年、再来年と受験して、それでもだめなら頼んでみようかと思います。 とりあえず今は、授業をできるだけ多く受講していこうと思います。 私は本当にだらしのない性格で、確かに自分で予定をたてて計画的に勉強していくのは難しいですが、性格・生活態度を改めて前向きに頑張っていきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • matiiko25
  • ベストアンサー率51% (97/189)
回答No.1

同じ会計士受験生の者です。 試験は1度受けているので、ちょっと先輩かな? 基礎がまったくできていない(基礎期の授業にほとんど出ていない)のであれば、一から通いなおすことをおススメします。 大原でしたら、VODフォローなどをつけていなければ、今から残りの授業を受けたところでついていけません。 独学は、一通りみっちり勉強した後ならできるかもしれませんが、最初のとっかかりからではしんどいです。 大丈夫、真面目に授業受けてても1年遅らせて通いなおす人は毎年何人もいます。私の知り合いだけでも3~4人はいます。 彼らいわく、通いなおした方が、焦りもなく、今後の流れ(いつまでに何をやるべきかなど)も一応わかっているので、モチベーションはあがるみたいですよ。 頑張ってください。

carrybig
質問者

補足

回答ありがとうございます! VODフォローつけています。今まだ簿記の基礎レベルです。 管理会計の入門と簿記の基礎(簿記はまだ途中)しか受けていません。 1月から答練中心になるので、その時期も答練を受けずにVODフォローで基礎授業をひたすら受けていけば、とりあえず授業は全て受けることができるようです。 VODフォローがある場合はどうお考えになりますか? 度々申し訳ありません。よろしくお願いいたします。 同じ受験生の方からのコメント、とても心強くうれしく思います。

関連するQ&A